• トップ
  • リリース
  • コロナ禍2度目の夏休み 子どもたちにおうちで寿司職人体験を 元祖手巻き寿司店の職人が仕込んだ手巻き寿司の材料セット限定販売開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

コロナ禍2度目の夏休み 子どもたちにおうちで寿司職人体験を 元祖手巻き寿司店の職人が仕込んだ手巻き寿司の材料セット限定販売開始

(@Press) 2021年08月11日(水)10時00分配信 @Press

創業98年の寿司店 築地玉寿司(本社:中央区築地:会社名:株式会社玉寿司、代表:中野里 陽平)では、このたび、夏休みに自宅でお子様が元祖手巻き寿司店の職人が仕込んだ本格的なネタとシャリで寿司職人体験を楽しめる「手巻きパーティセット」の販売を開始いたしました。また8月31日までの限定で、お子様用白衣をプレゼントいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/270592/LL_img_270592_1.jpg
白衣を着て楽しい寿司職人体験

度重なる緊急事態宣言下でコロナ禍2度目の夏休みも、子どもたちは外出して普段と違う体験や思い出作りもままならない状態となっています。2021年の夏休みに旅行に行くと答えたのは19.8%にとどまっていて、コロナのリスクで外出を躊躇する状況となっています(JTB 2021年の夏休み(7月20日〜8月31日)の旅行動向より)。しかし、自宅で夏休みを過ごすにも、普段と違う体験がなかなかできず、子供を持つ家庭ではストレスを抱える状況が続いています。

こうした中、おうちでも家族で楽しみ夏の思い出を作っていただけるように、お子様が寿司職人体験ができ、末広手巻きの元祖である当店の寿司職人の味も楽しめる、「手巻きパーティセット」をご用意しました。

創業98年の伝統の技を守る寿司職人が技を凝らして仕込んだネタと、当店オリジナルのお酢を使い美味しさを凝縮したシャリと、海苔のセット。それに加えて、8月31日まで限定でお子様用にオリジナル調理白衣(サイズ:120cm程度)をプレゼント。職人直伝で寿司の巻き方も学べるYouTube動画付きの説明書も準備しているので、お子様でも本格的な手巻き寿司を手軽に作って楽しむことができます。

当店は創業以来、日本の文化でもある江戸前寿司の伝統を守り続けるため、寿司職人を育て、技術を磨くことにこだわり続けて参りました。コロナ禍で厳しい状況もありますが、31ある店舗はひとつも閉店することなく営業を続けております。
今回のお子様の夏の寿司職人体験を通じて、手巻き寿司を家族で楽しみながら、職人の技を凝らした江戸前寿司とその味を多くの方に知っていただきたいと思っています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/270592/LL_img_270592_2.jpg
創業98年の伝統の技を凝らした職人の手巻き寿司材料セット

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/270592/LL_img_270592_6.png
職人が仕込んだ厳選ネタと、プレゼント用オリジナル調理白衣

【商品概要】
◆(特選)手巻きパーティセット:
3〜4人前(9種類のネタ、シャリ玉30個、手巻き海苔30枚)
(とろたく、まぐろ山芋、甘えび、かに身かにみそ、いくら、いかたらこ、帆立バター、サーモン中落ち、ばらちらし具)
※当日の仕入れの状況により内容が変更する場合がございます。
◆価格:3〜4人前10,800円(税込) ※2〜3人前もあります。
◆申し込み方法:TEL(03-3541-0022) FAX(03-3541-0044) Uber Eats
◆対応店舗:築地玉寿司 晴海通り店
〒104-0045 東京都中央区築地2丁目15-19 (年中無休)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/270592/LL_img_270592_4.png
末広手巻き

株式会社玉寿司 WEBサイト: http://www.tamasushi.co.jp

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る