• トップ
  • リリース
  • 日本からの旅行者に特化して開発された、台湾旅行の現地サポートサービス「KOKETABI」の誕生秘話。日本語だけで使え、革新的な体験を提供する裏側にあった自由な旅行へのこだわり。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

KOKETABI LIFESTYLE TECHNOLOGY CO., LTD

日本からの旅行者に特化して開発された、台湾旅行の現地サポートサービス「KOKETABI」の誕生秘話。日本語だけで使え、革新的な体験を提供する裏側にあった自由な旅行へのこだわり。

(PR TIMES STORY) 2023年12月13日(水)10時30分配信 PR TIMES



KOKETABIは台湾台北松山地区に設立された旅行現地サポートサービス会社で、「まるで国内旅行のように気ままに楽しめる台湾」理念を掲げ、日本の旅行者が自由に旅行する際に、事前の準備から帰国までの一連の解決策を提供することを目指しています。


日常的に使用しているLINEを通じて、日本語で即時の有人チャットサポートを提供し、旅行者が事前にレストランを予約したり、貸切チャーター車の代理予約を利用したり、タクシー配車サービスを利用したり、ドライバーとのコミュニケーションをサポートしたりするお手伝いをします。また、自社開発の「台湾華語の基礎ゼロコミュニケーションツール」を使用して、旅行者に革新的な旅行体験をもたらし、日本語しか理解できなくても、小さな家族でも国内で旅行しているような自由な旅行体験を提供することを目指しています。


このストーリーではKOKETABIが生まれた背後のストーリー、およびサービス開発への取り組みと新しいサービスの魅力をお伝えします。


初めての海外旅行でも安心して過ごすことができ、楽しい体験に。

過去には、年間200万人近くの日本人旅行者が台湾を旅行先として選んでいました。しかし、アフターコロナの時代において、国際的にも厳しい視線がある中で、観光地に新鮮味に欠け、さまざまな不便性を感じることがありました。この課題に対処し、日本人旅行者の旅行体験を向上させ、海外旅行者の不安を解消することを使命として、私たちはKOKETABIを立ち上げました。


台北駅の複雑な案内


旅行の不安感を解消する為に誕生。創業者2人が働く中での気づきがきっかけに。

KOKETABIの誕生は、段階的なプロセスを経ています。創業者の2人は、創業前に台北101の近くで働いていましたが、ここは台北への観光客が多く訪れる場所です。そのため、彼らは世界中から来る旅行者をよく見かけ、質問してもなお疑念を抱えている様子を目にします。自分たちはいつも心の中で考えていました。


「ああ、これらは地元の人にとってはごく普通の問題でも、海外の旅行者にとっては基本的な問題になってしまうのか。」


旧三井倉庫


旧台湾総督府鉄道部


自分で解決するか、見ず知らずの他人に助けを求めなければならない状況に直面し、旅行中の不安感が生まれます。旅行中に、そのような困難を避けるためにツアーへ参加すると、自分の興味関心に対して妥協する必要があります。例えば、訪れたい日本の歴史的建築や地元のカフェなどを考慮し、他人の視線を気にすることもあります。アフターコロナの感染症を気にしない時代へ自由な状況に戻り、旅行の品質を重視するようになりました。これがKOKETABI旅行サービスを始めるに至った背景です。観光客の皆さんが選択の自由を保ちつつ、安心感を提供することが目標です。


世界一のカフェ


Choose Your Freedom。 旅の主導権を自分の手に。


団体旅行の安心と自由旅行の気ままさを楽しめる新提案



従来の旅行者は、慣れない海外の環境や言語の壁、交通の不便さといった問題に直面してきました。これらの問題を解決するために旅行ツアーを購入することが一般的で、宿泊先、航空券、観光スポット、飲食、さらには買い物の場所まで旅行社に決定させていました。しかし、インターネットやテレビが普及した現代では、海外の食事や観光スポットに関する情報を手軽に入手できるようになった一方で、情報が溢れかえっており、それらの判断や選択が難しくなっています。




KOKETABIの核心は、従来の旅行会社主導のツアーを提供するのではなく、旅行者自身がその場その場で訪れたいところや、食べてみたい食べ物などを自由に選べるようにすることです。現地の協力者として、旅行者一人ひとりの好みや習慣に合わせて現地を楽しめるような体験できるようサポートしていきます。例えば、家族メンバーそれぞれが好きな予定や行きたい観光地を訪れたとしても、夕食時間は一緒に過ごせる日程設定が可能になります。このように個人差を尊重した自由自在な選択と体験を実現できるのが魅力の1つになります。


中山商圏の食器・生活雑貨専門店


台湾の有名なウイスキー


「KOKETABI」があれば、日本語だけで台湾旅行を全て楽しめます。




旅行者の安心を優先するため、私たちは綿密なSOPとビッグデータ分析を組み合わせ、1万件以上の観光スポットや店舗を選定と実地訪問を行い、採用と不採用を繰り返し選定してきました。各観光スポットや飲食店、各交通経路を詳細に把握し、言葉の通じない初めての旅行者の場合を想定した旅行者の現地シミュレーションを行い、様々な場面で遭遇する様々なトラブルを想像してきました。これらの取り組みを通じて、「TO途冊子 MACHI区冊子」という観光ガイドを開発しました。このガイドには、観光スポット情報、清潔なトイレの位置、注文手順、迷子防止などの機能が組み込まれており、詳細な手順と明瞭な図解で旅行時の不安を解消することを目指しています。




MACHI 区冊子


どんな方でも簡単に利用可能。旅の途中での迷いや疑問はonLINE日本語チャットサポートチームにおまかせください。

旅行中に役立つ新しい技術製品は数多くありますが、不慣れな環境で日常的に使わない製品を使用すること自体、何か不安感を覚えますし、特に人との交流はなかなか緊張してしまいます。




KOKETABIでは、旅行者の日頃から使用しているツールを活用し、LINEを通じて提供される日本語のチャットサポートをご利用いただけます。定期的な現地研修を受けたサポートチームが、レストランの予約、貸切チャーター車の代理予約、緊急時の対応など、旅行者のさまざまなニーズにできる限りお応えします。


TO 途冊子


台湾の魅力を最大限に発信し、旅行者が忘れられないエコシステムを築くために。

KOKETABIは旅行者により主体的に旅行を楽しんでもらい、好みや習慣に合わせて体験できるよう適切な旅行情報と体験を提供しています。また、日本人の習慣にあわせた 「台湾華語の基礎ゼロコミュニケーションツール」は、旅行者が日本語で台湾旅行をスムーズに行えるように工夫して開発されています。さらに、LINEの日本語のチャットサポートを活用し、交通や予約、習慣の相談などといった旅行中の些細なことを解決し、台湾の旅行をより一層楽しむことに特化しています。これにより、旅行者が選択の自由を保ち、安心して旅行することが実現できます。

時代の変化に対応するためには変化し続けることが重要であり、観光の持続可能なサイクルを通じて、時代とともに進化していきます。



これからのKOKETABIは、より良い旅行体験を企画していくだけでなく、現地の旅行体験を推進する使命を担い、持続可能な観光の循環に体現していきます。ビッグデータによって日本人旅行者の習慣や好みを把握し、ビッグデータによって日本人旅行者の習慣や嗜好をマッピングし、今の旅行者のニーズに合った旅行情報を企画し、旅行者に選んでもらうと同時に、現地の事業者と連携し、より良い現地サポートや旅行者の体験を提供していきます。旅行者の満足度を高めたうえで、最新の観光客調査に基づいて地元事業者のイノベーションを推進していく同時に、双方に適した持続可能な観光サイクルを模索し、旅行者が何度も訪れたいようなエコシステムを構築していきます。




利用例 1日1名様 価格 3,612~ 円(税込)






代表取締役 鐘紫馨 (ショウ シケイ)

英国ノッティンガム大学の起業・創新研究所を卒業後、台湾に帰国し、Fintechスタートアップ企業の製品戦略ディレクターとして、金融アプリに対する消費者の不安を除去するための製品デザインに携わってきました。

私たちは旅行者が日常的に使用するコミュニケーションツールと、自社開発のツールを通じて、台湾の独自の文化や地元の美食など、日本からの旅行者に台湾のさまざまな魅力を伝え、台湾での旅行中の不便や問題を解決し、台湾への来訪者の安心感を高めることを目指して、KOKETABIを設立しました。



共同創設者 邱少謙 (キュウ ショウケン)

祖父母が日本統治時代を経験されたことから、日本をこよなく愛している台湾人です。法学部を卒業し、世界的にも有名な4大会計事務所に入社し、在職中には主に大手企業の子会社やベンチャー企業の設立、経営コンサルティングを担当してきました。

その後、上司の勧めでイギリスのロンドン大学クイーン・メアリー大学で、ビジネスと企業法の修士号を取得しました。その後、KOKETABIを設立し、使命感を持って一生懸命に日本人旅行者に感謝される仕事に専念しています。




【会社概要】

KOKETABI LIFESTYLE TECHNOLOGY CO., LTD.

会社住所:台湾台北市松山区民生東路三段128号3階

代表取締役:鐘紫馨

公式サイト: https://www.koketabi.jp

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/koketabi.jp

お問い合わせ先 : service@koketabi.jp

このページの先頭へ戻る