• トップ
  • リリース
  • 田村淳さんも推薦! お城博士ちゃん・栗原響大くん初の著書『おもしろすぎる家康の城図鑑』が2023年9月29日(金)発売!!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

田村淳さんも推薦! お城博士ちゃん・栗原響大くん初の著書『おもしろすぎる家康の城図鑑』が2023年9月29日(金)発売!!

(PR TIMES) 2023年10月04日(水)03時40分配信 PR TIMES

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、 取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2023年9月29日(金)に、メディアで大活躍のお城博士ちゃんこと、栗原響大(くりはら・ひびき)さん初の著書『おもしろすぎる家康の城図鑑』を発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/13371/7006-13371-8a5e7983d40768fd62bf976092e011a7-884x1271.jpg ]

注目度の高い徳川家康に焦点をあてた、おもしろすぎるお城紹介!
大河ドラマ「どうする家康」の放送もあり、注目度がアップしている徳川家康の人生に軸をおきながら、中世〜近世の城郭の魅力を伝えます。著者は、「99人の壁」「TVチャンピオン城マニア」「芦田愛菜&サンドウィッチマンの博士ちゃん」など多くのメディアで、小学生ながら大人顔負けのお城の知識を披露し、話題となった栗原響大くん。
本書では、自ら足を運んだり文献を読んだりして得た幅広い知識を基にした、響大くんならではの視点とわかりやすい解説で、子どもはもちろん大人が読んでも楽しめるような構成に努めました。歴史やお城のことをよく知らない読者にこそ手に取ってもらい、お城を好きになってもらえる内容となっています。

『おもしろすぎる家康の城図鑑』内容
4章立ての構成とし、まずお城に関する基礎知識を解説してから、お城の紹介に入ります。冒頭と巻末、各章の間にはコミックページを挿入し、親しみやすい内容に。お城の魅力を掘り下げるためのミニコラムもはさみながら、お城紹介ページでは、写真とイラストでビジュアルを見せながら紹介していきます。

第1章 お城のことを知ろう
第2章 家康の城
第3章 家康のライバルたちの城
第4章 家康の家臣たちの城
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/13371/7006-13371-72f66ebdc41fd6ed50bc0967c30378b7-3900x2767.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/13371/7006-13371-07c83cc89238bbbd155af515426b1168-3900x2767.jpg ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/13371/7006-13371-2f780f63cc05fbd05cf3080f04e877ca-3900x2767.jpg ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/13371/7006-13371-f572ce86f0c8ed5cb27adfc85e64beb7-3900x2767.jpg ]

<著者プロフィール>
栗原 響大(くりはら・ひびき)
2009年生まれ。松江観光大使。全国の城郭に詳しく「お城博士ちゃん」として人気に。日本全国350城以上巡り、お城のイベントでは大人相手に講演をする、お城とベイスターズが好きな中学生。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/13371/7006-13371-5fa03d84b15f04dd39c7829a28be8f07-1000x1000.jpg ]

<書誌情報>
『おもしろすぎる家康の城図鑑』
著者:栗原響大
監修:千田嘉博
装画:でこぽん吾郎(@Dekopon_56)
装丁:バナナグローブスタジオ 松本 由貴
発売日:2023年9月29日(金) ※電子書籍同日配信予定
定価:1,650円(本体1,500円+税)
体裁:A5判 単行本
頁数:144頁
ISBN:978-4-04-606293-2
発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ
https://www.kadokawa.co.jp/product/322301000198/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る