• トップ
  • リリース
  • 『PSO2 ニュージェネシス ver.2』メインストーリー6章終節配信!クヴァリスリージョンを大幅アップデート

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

『PSO2 ニュージェネシス ver.2』メインストーリー6章終節配信!クヴァリスリージョンを大幅アップデート

(PR TIMES) 2024年02月01日(木)14時15分配信 PR TIMES

株式会社セガは、好評サービス中の『PSO2 ニュージェネシス ver.2』(以下、NGS ver.2)にて、2024年1月31日(水)にメインストーリー6章終節の配信を始めとするアップデートを実施しました。

■新たなストーリー6章終節を追加
メインストーリー6章終節が配信となりました。
新人アークスの訓練教官として、悩みながらも奔走するアイナ。新人アークスの「リクール」、「ルカ」との出会いもあり…無事に長距離偵察訓練を終えられるのでしょうか? どうぞご期待ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-1c955a08c08d210e8d16a2f4d9259dad-900x506.jpg ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-a5997cf4528e9ae1039c2e12c5bb61e6-900x506.jpg ]



■クヴァリスリージョンをアップデート
1月31日(水)より、クヴァリスリージョンを大幅アップデートします。

・「グランドトーチスタンド」と「トーチスタンド」をレイヨルド峡江の各所に配置
レイヨルド峡江では、エンシェントエネミーのレベルが上昇します。
新たにリーコンギガンツやギガンティクスも出現するようになり、これまでセクション内に出現していた一部のボスエネミーに代わり、スターレスのドレッドエネミーが初登場します。
ギガンティクスとの戦闘では、スターレスのギガンティクスの乱入も発生します。厳しい戦いを制する鍵は、新たに登場する「グランドトーチスタンド」と「トーチスタンド」です。
「グランドトーチスタンド」は、一定範囲内にいるプレイヤーに「ヒートコーティング」を付与してくれます。ヒートコーティング中は低温ダメージが無効になるだけでなく、炎属性の追撃効果も発生します。また、ヒートコーティング中に「トーチスタンド」にアクセスすれば、「グランドトーチスタンド」と同じ効果を発生させることができますので、ヒートコーティングを上手く維持しながら強敵たちに挑みましょう。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-35a2f55b2cfe770b55425bc8702bbd7d-900x506.jpg ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-c35a11217a3c1ac22f060e4a5d5b46de-900x506.jpg ]


・戦闘セクション「ベルガナ遺跡」に新ランクを追加
クヴァリスの戦闘セクション「ベルガナ遺跡」に新ランクが追加されます。エネミーレベル上昇に加え、新たなスターレスのエネミーも多数登場します。可憐なシルエットの「プルティネーデ」や、鋭利な長い尻尾が目を惹く「ギルゼイヴァ」などに注意が必要です。
フィールドには「ダッシュリング」が多数追加され、フローティングボードを使った移動がよりスムーズになっているので上手く活用しましょう。
ベルガナ遺跡の新ランクと、レイヨルド峡江に登場するスターレスのドレッドエネミーにあわせて、期間限定タスクや称号タスクも追加されます。さらに、クヴァリスの探索セクション全域では、出現するギガンティクスのエネミーレベルが89に上昇します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-1c7b4a56a544638c17da89f8d2d54bf1-900x506.jpg ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-9e17838d8921827d6e9fbab03fbd8ea1-900x506.jpg ]


・レイヨルド峡江以外の探索セクションに赤いアイテムコンテナを追加配置
レイヨルド峡江以外の探索セクションに、赤いアイテムコンテナが追加で配置されます。赤いアイテムコンテナの中には新たな武器の交換素材も!? 報酬を手に入れて、クヴァリスでの新しい冒険に役立てましょう。
また、エアリオとクヴァリスの探索セクションでは、ドレッドエネミーの周囲に出現していた取り巻きのエネミーが出現しなくなり、リテムで発生していたトライアル「テイムズ捕獲」が発生するようになります。制限時間内により多くのテイムズを捕獲して、各リージョンのギャザリング素材などを大量に手に入れましょう。
各セクションのアップデートに伴い、緊急クエストにも新ランクが追加されます。緊急クエスト「資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス」と「野望の残滓」は、エネミーレベル85となり、強力なエネミーが登場します。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-0fb67cddd2b0b02444c5623d1a5eb933-900x506.jpg ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-4681950feda35a59332431539f7449c4-900x506.jpg ]


なお、今回のアップデートから緊急クエスト「クロコダラス・ヴェラ討伐戦」、「アムス・ヴェラ討伐戦」は緊急クエストとして発生しなくなります。これらのクエストをプレイしたい時は、クエストカウンターからトリガークエストを受注しましょう。
緊急クエストの新ランクにあわせて称号タスクも追加されます。報酬として新たな称号や、「N-マスターキューブ」が獲得できるので、この機会に入手しましょう!


■レベル上限を解放
プレイヤーのレベル上限を85まで解放! レベルを上げて新たなクエストやエネミーに挑戦しましょう。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-c44838f8fab54e9a63efbc110c407afd-900x506.jpg ]



■新たなレアリティ★10武器が登場!
今回登場するレアリティ★10武器「ロウゼラム」シリーズは、消費PP量が増加する代わりに、PAとテクニックの威力が上昇する性質を持っています。エネミーからのドロップのほか、「アイテム交換:クヴァリス」から入手可能です。
レイヨルド峡江以外の各探索セクションに追加される赤いアイテムコンテナからは、レアリティ★10武器「ロウゼラム」シリーズの入手に必要なアイテムが手に入るので探してみましょう。
また、新たにレアリティ★9防具「エイネアアーマ」も登場するので、あわせて入手を狙いましょう!
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-0dd06b26d4b97ed68d8c61429bc885ab-900x506.jpg ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-c718c4774f4fead07dc154d81171b19d-900x506.jpg ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-45e1a2288b7ba8b452dc9266c33519b7-900x506.jpg ]



■クリエイティブスペースに新要素などを追加
新しいテーマとして「クヴァリステーマ」が登場します。
見晴らしの良い、斜面のある雪山になっているのが特徴的です。歩いた後には、雪に足跡もついて雰囲気も抜群! 地形編集で地面を掘ると、地下の水と外の湖を繋げることもできます。テーマを購入して、今までにない雰囲気のクリエイティブスペースや、チームスペースを作ってみましょう。
新テーマの追加にあわせて、クリエイティブスペースを対象としたタスクも追加されます。タスクを達成して、ジェネシスポイントを大量入手しましょう。
さらに、クリエイティブスペースやチームスペースをより遊びやすくする機能も追加されます。
設置したビルドパーツの位置や角度を細かく調整できる機能が追加され、より簡単に思った通りの配置を実現できるようになります。また、地形編集の高さの変更幅を調整できるオプション機能も追加され、なだらかな斜面も思いのままに作ることが可能です。

このほかにも、クリエイティブスペースに行く方法が追加され、「フレンドリスト」や「周囲のキャラクター」から、選んだプレイヤーのスペースに行くことができるようになります。みんなのクリエイティブスペースを訪れてコミュニケーションの幅を広げましょう。
また、クヴァリスの植物や環境生物、セントラルシティやリテムシティにある建造物が、新たなビルドパーツとして登場します。
さらにACショップには、資源採掘リグを組み立てられる「資源採掘リグビルドパーツパック」も登場!
14個の部品に分かれたビルドパーツを、パズルのように上手く組み立てると完成するようになっています。パックには、組み立て時のサポートとして、資源採掘リグの全体図ポスターも用意されているので、ぜひ試行錯誤しながら資源採掘リグの完成を目指してみましょう。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-74b6d80b3e49f75f5799df6f1b04859f-900x506.jpg ]

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-a86a4eb560957fb171e7982feb5060d9-900x506.jpg ]

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-5ec0a9161b2a1f4e5d6c675bbe6d3194-900x506.jpg ]

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-8edcfd84ce6a1054176978a548fc854b-900x506.jpg ]



■新SGスクラッチ「NPCアイテムコレクション」
配信期間:2024年1月31日(水)定期メンテナンス終了後より常設

1月31日(水)より、『PSO2 ニュージェネシス』プレイヤーズサイトのキャラクター紹介ページから、『NGS』の主要キャラクターを再現できるクリエイトデータがダウンロード可能になります。PC版のみとなりますが、エステの「クリエイトデータ読み込み」から読み込むことで利用できます。
これにあわせて、主要キャラクターたちのコスチュームやアクセサリーなどがラインナップされたリバイバルSGスクラッチ「NPCアイテムコレクション」が登場します。お気に入りのキャラクターを再現するのに役立てましょう!


■リバイバルACスクラッチ「ストリートスマート」
配信期間:2024年1月31日(水)定期メンテナンス終了後〜2月21日(水)11:00まで

SFチックなストリート系ウェアに加え、新たなキャストパーツも登場します。
回数ボーナスでは、スクラッチ景品に含まれるモーション変更アイテムの別バージョン「ダッシュ:直立浮遊EX」「待機:直立浮遊EX」が登場するのでそちらもチェックしましょう。

[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-85e3068bd8a6af70b97aa430f967bcc3-900x506.jpg ]

エクステラリアルアイ
透き通るような見た目の、蠱惑的な瞳。
白目部分がなく、瞳カラーの設定で広い範囲を変更できるぞ!

[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-0aecb721b1df38c6cbb9b2ca62100ef1-900x506.jpg ]

オニノペイント/B
鬼がもつ荒々しさを表現したメイクだ。
悪い運気を払いのけられるかも……?

[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-d72496c6ced009369dacc2eba8598d3e-900x506.jpg ]

N-球
『PSO2』の「球」をリメイク!
質感が肌に近くなり、コストも1と使いやすくなったぞ!

[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5397/5627/5397-5627-773156f6d8afedcb6702df63775b77a6-900x506.jpg ]

アミコミハートエクステ
ハートの形とリボンが可愛いアクセサリー。
髪型をアレンジするアイテムとしてぜひ!

その他、アップデート内容の詳細は公式サイトをご確認ください。
https://pso2.jp/players/update/2024-02/


◆『NGS ver.2』とは
2012年にサービスを開始した国産オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』(PSO2)シリーズ最新作。全世界の総登録ユーザー数は1,100万を突破しています(2023年6月時点)。
2023年6月には超進化アップデートとなる『NGS ver.2』の配信を開始。
究極のキャラクタークリエイトには、新たな表現として「トゥーン表示」機能が追加され、さらに進化。世界に1人だけの英雄を作って冒険にでかけましょう。
また、新コンテンツ「クリエイティブスペース」では、自分だけの島を丸ごと一つ編集することが可能に。様々な建材や機能を駆使し、多種多様な遊びを作り出すことができます。
最大32人ものプレイヤーが行き交うシームレスなオープンフィールドに、「ポータブルホログラム」などの新要素も加わり、冒険の世界にさらなる繋がりや広がり、新たな出会いや驚きが生まれます。
新エネミー種「スターレス」など、強大な敵との戦闘では、簡単操作の爽快なアクションでスピード感のある戦闘が楽しめます。

集え。創れ。想うままに。

『NGS ver.2』公式PV:https://www.youtube.com/watch?v=l0QrG2AeLFE


【『NGS ver.2』商品概要】
商品名 :PSO2 ニュージェネシス ver.2
対応機種 :PlayStation(R)4、Windows PC、クラウド版(Nintendo Switch(TM)、Windows PC)
サービス時期 :
2021年6月9日(水)サービス開始
PSO2 ニュージェネシス ver.2 2023年6月7日(水)サービス開始
価格 :基本プレイ無料(一部有料アイテムあり)
ジャンル :オンラインRPG
メーカー :株式会社セガ
CERO表記 :D区分(17歳以上対象)
著作権表記 :(C)SEGA
公式サイト :https://pso2.jp


■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る