• トップ
  • リリース
  • 自動搬送ロボット「ハコボ」を用いて公園内での情報発信と巡回パトロールをサポート

プレスリリース

  • 記事画像1

パナソニックグループ

自動搬送ロボット「ハコボ」を用いて公園内での情報発信と巡回パトロールをサポート

(PR TIMES) 2023年11月09日(木)18時40分配信 PR TIMES


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/5442/3442-5442-6a919acde3a686ff84044160756742c8-1600x900.jpg ]

パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)は、広島県広島市にある「ひろしまゲートパーク」にて、NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)とNTT都市開発株式会社(以下、NTT都市開発)が、2023年11月9日から行う、自動搬送ロボットを活用した情報発信・巡回パトロールの実証実験(以下、本実証)において、自動搬送ロボット「ハコボ」および遠隔運用サービスを提供します。

少子高齢化による労働力不足に対して、パナソニックHDでは、ロボットを活用したサービスの実用化に向けて取り組んでおり、神奈川県藤沢市や茨城県つくば市での商品の配送や東京都内での商品販売など様々なサービス運行に取り組んできました(※1)。

これらのサービス運行で用いている自動搬送ロボット「ハコボ」は、用途に応じて、後方のキャビンを様々な機能にカスタマイズできる特長や表情豊かに話しかけるコミュニケーション機能などを有しており、商品などの配送以外にも様々なサービスに対応することができます。今回は、これらの特長や機能を活かして自動搬送ロボットを活用した情報発信および巡回パトロールの実施をサポートします。1台のロボットが複数のサービスに対応することでサービス運用を効率化し、ロボットの利用促進を図ります。

※1 自動搬送ロボット「ハコボ」を活用したサービス運行に関する過去のプレスリリース
小型ロボットがエリア内の店舗から住宅へ商品を届ける配送サービスの実証実験をFujisawaサスティナブル・スマートタウンで実施
https://news.panasonic.com/jp/press/jn210304-1
楽天、パナソニックHDおよび西友、自動配送ロボット(UGV)を活用した配送サービスをつくば市内で提供開始
https://news.panasonic.com/jp/press/jn220526-3
日本初、公道でのロボット単独による販売実証実験を実施
https://news.panasonic.com/jp/press/jn221130-1

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]自動搬送ロボット「ハコボ」を用いて公園内での情報発信と巡回パトロールをサポート(2023年11月8日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn231108-1

<関連情報>
・モビリティサービスプラットフォーム「X-Area」
https://holdings.panasonic/jp/corporate/mobility/x-area.html
・自動搬送ロボット「ハコボ」を活用したサービス運行に関する過去のプレスリリース
https://news.panasonic.com/jp/press/jn210304-1
・楽天、パナソニックHDおよび西友、自動配送ロボット(UGV)を活用した配送サービスをつくば市内で提供開始
https://news.panasonic.com/jp/press/jn220526-3
・日本初、公道でのロボット単独による販売実証実験を実施
https://news.panasonic.com/jp/press/jn221130-1

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る