• トップ
  • リリース
  • 空間価値向上・観光DXソリューションで「TENNOZ CANAL FES 2023 -AUTUMN・WINTER-」における街の賑わい創出に貢献

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

パナソニックグループ

空間価値向上・観光DXソリューションで「TENNOZ CANAL FES 2023 -AUTUMN・WINTER-」における街の賑わい創出に貢献

(PR TIMES) 2023年10月25日(水)17時15分配信 PR TIMES


パナソニックグループは、天王洲地区(東京都品川区)で開催される「TENNOZ CANAL FES 2023 -AUTUMN・WINTER-」(開催期間:2023年11月2日〜4日)において、パナソニックグループ各社の技術を活用し、没入感ある空間演出や、デジタルコンテンツ・ガイドによる街の回遊性を高める観光DXソリューションなどで街の賑わい創出に貢献します。

「TENNOZ CANAL FES」は、パナソニックグループも正会員として参画する一般社団法人天王洲・キャナルサイド活性化協会(※1)が主催するもので、アートと水辺の街 天王洲アイルを、魅力ある観光文化の体験空間とするために定期開催している地域催事です。2023年も春、夏に続き3回目で、昨今のインバウンドの増加に対応し、多言語ガイドを新たに導入するなど、天王洲を訪れる周辺地域の来街者のみならず国内外の観光客向けにパナソニックグループのソリューションを展開します。具体的な取り組みは以下の通りです。

(1)ミストと映像によるイマーシブゲート 於 CANAL EAST(第三水辺広場)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/5409/3442-5409-97c27fd2b4fdee360def30c407add72a-594x398.jpg ]

ゲート中央に濡れにくい極微細なシルキーファインミスト(※2)でスクリーンを創り出し映像を投影することで、フェス空間へ来訪者をいざなう、没入感のある空間を演出します。
(パナソニック株式会社、パナソニック映像株式会社)
・2023年11月2日(木)、3日(金・祝)17:00〜21:00
・2023年11月4日(土)17:00〜20:00

(2)水辺のよるの映画祭(映像連動演出) 於 CANAL EAST(天王洲運河)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/5409/3442-5409-258ff5c0ff24e48733405713dea2ae3a-607x428.jpg ]

天王洲運河に面したパナソニック東品川ビル壁面を活用した巨大スクリーンに対岸から3万ルーメンの高輝度プロジェクターで映画を投影します。映画のハイライトシーンでは、光とミストの演出で映画の体感を拡張し、屋外の映画鑑賞で水辺の賑わいを創出します。

天王洲地区は、2020年に東京都の「プロジェクションマッピング活用地区」に指定され、投影広告物による事業収益を地域活動費として活用できる地域活性化モデルの構築にも貢献しており、協賛各社の広告を放映します。
(パナソニック株式会社、パナソニック映像株式会社)
・2023年11月4日(土)18:00〜20:00

(3)TENNOZナゾトキさんぽ 於 CANAL EAST本部・アイルしながわ本部(クーポン引き換え)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/5409/3442-5409-623e32d8b35336a0fe402aa8193da257-265x166.jpg ]

天王洲地区に点在するアートとキャナルフェスのイベントを題材に謎解き体験を提供します。来場者が自身のスマートフォンなどの端末ブラウザで、クラウド型街巡りガイドサービス「Smart Town Walker(R)(※3)」を利用しスポットを巡ることで、イベント会場の回遊を促します。また、謎解きの達成報酬として発行するクーポンによる消費の促進とイベントへの送客を行います。本サービス利用におけるデータ利活用を通じて、今後の天王洲地区活性化を目指していきます。
(パナソニック システムデザイン株式会社)
・2023年11月3日(金・祝)、4日(土)

(4)イベントアバターのガイドで巡るアートツアー 於 CANAL EAST(品川カルチャーベース内)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/5409/3442-5409-f3003707a466923ba4df11f987a4c5c6-601x451.jpg ]

天王洲地区の屋外アートをモビリティ(2種類)に乗って自ら操縦して巡る体験型ツアーです。
参加者は、非接触型遠隔コミュニケーションシステム「AttendStation(R)(※4)」でツアー受付を行い、「Smart Town Walker(R)(※3)」のイベントアバターによる音声・映像付きのアートガイダンスを視聴しながら屋外アートを巡ります。インバウンド向けに英語・中国語にも対応し、天王洲のファン化を目指しています。
(パナソニック システムデザイン株式会社)
・2023年11月3日(金・祝)、4日(土)12:00頃〜16:30頃 各日各種4回

(5)観光案内所向けのアバター遠隔応対システム 於 CANAL EAST本部・アイルしながわ本部
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/5409/3442-5409-37257fba6caa7293657e3fe274f13cd0-501x336.jpg ]

遠隔コミュニケーションシステム「AttendStation(R)」を活用して、会場内の2箇所に無人案内所を設置します。ディスプレイ上のアバターを介した双方向コミュニケーションにより、会場案内や来場者の問い合わせを無人対話機能や、遠隔操作(有人対応)で対応します。効率的に会場案内を行い、店舗やイベントブースへの送客による盛り上げと消費促進を図ります。
(パナソニック システムデザイン株式会社)
・2023年11月2日(木)、3日(金・祝)、4日(土)

パナソニックグループは、パートナー企業や自治体、大学など産官学連携による共創活動を推進し、次世代観光ソリューションや空間価値向上ソリューションで、賑わいのあるアートのまちとして天王洲地区一帯の発展に貢献していきます。

<TENNOZ CANAL FES 2023 -AUTUMN・WINTER- 概要>
期間:2023年11月2日(木)〜11月4日(土)
場所:天王洲キャナルイースト(天王洲アイル第三水辺広場)
アイルしながわ(旧東品川清掃作業所)
TENNOZ CANAL FES 2023 -AUTUMN・WINTER- 公式Webサイト
URL:https://tennozcanalfes.com/

※1 https://canalside.or.jp/
※2 https://www.panasonic.com/jp/business/green-ac/feature.html
※3 https://group.connect.panasonic.com/psd/SMART_TOWN_WALKER/index.html
※4 https://group.connect.panasonic.com/psd/ATTENDSTATION/index.html

【お問い合わせ先】
パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社 コーポレート広報センター
E-mail:tokyo-bcpr@ml.jp.panasonic.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る