• トップ
  • リリース
  • 首都圏私鉄路線の「配線」最新情報! 旅鉄CORE005『配線で読み解く鉄道の魅力3 首都圏郊外私鉄編』を発刊

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社インプレスホールディングス

首都圏私鉄路線の「配線」最新情報! 旅鉄CORE005『配線で読み解く鉄道の魅力3 首都圏郊外私鉄編』を発刊

(PR TIMES) 2023年05月17日(水)16時15分配信 PR TIMES


 インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2023年5月17日に、『配線で読み解く鉄道の魅力3 首都圏郊外私鉄編』(川島令三・著)を刊行いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/5227/resize/d5875-5227-aa3229bdc6e7f03b8c7e-0.jpg ]


複雑化する首都圏私鉄路線の「配線」を徹底解説!
 列車の運行は分岐器、すなわちポイントをどう配置するかが重要です。単線路線の構造について解説した前作『配線で読み解く鉄道の魅力2 単線路線編』に続き、本書では大手私鉄の郊外路線、首都圏の郊外私鉄の特徴ある配線を紹介します。
 各私鉄により異なる配線の構造が、列車ダイヤ作成や乗客の利便性にどう関わってくるのか、鉄道アナリスト・川島令三氏が、豊富な資料と写真で詳細に解説します。

■首都圏郊外私鉄各社の配線の特徴を独自の分析で検証
 配線をどう配置するかによって、列車ダイヤの作成や乗客の利便性が変わります。本書では首都圏郊外私鉄の配線の特徴を著者自ら取材、検証します。
 都心から郊外に路線を持つ大手私鉄の主要路線の配線状況を取り上げ、その構造や配置を詳細に解説し、普段あまり見ることができない地下線での配線も写真で紹介します。

【誌面サンプル】

[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/5227/resize/d5875-5227-6c73d73c7d8120df0418-1.jpg ]

配線の構造を図でわかりやすく解説

[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/5227/resize/d5875-5227-d1f41d64ae8db73e55a6-2.jpg ]

普段あまり見ることができない地下鉄の配線も紹介

[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/5227/resize/d5875-5227-c12f957f2a2da0315222-3.jpg ]

著者自らが取材・撮影した写真を豊富に掲載

【目次】
京浜急行本線・久里浜線
泉岳寺─三崎口間/泉岳寺/品川/鮫洲/平和島/京急蒲田/京急川崎/京急鶴見・生麦/子安・神奈川新町/横浜/南太田/上大岡/京急富岡/金沢文庫/金沢八景/逸見/堀ノ内/久里浜工場信号所/京急久里浜

相模鉄道本線
海老名─横浜間/横浜/西横浜/星川/西谷/二俣川/瀬谷/大和/相模大塚/かしわ台/相模国分信号所/海老名

東急東横線
渋谷/中目黒/祐天寺/自由が丘/田園調布/武蔵小杉─元住吉間/日吉/菊名/横浜

東急・相鉄新横浜線
羽沢横浜国大/新横浜

東急田園都市線
渋谷/桜新町/二子玉川/溝の口/梶が谷/鷺沼/江田・藤ヶ丘/長津田/中央林間

小田急小田原線
新宿/代々木上原─世田谷代田間/経堂/成城学園前/登戸─向ヶ丘遊園間/新百合ヶ丘/鶴川/町田/相模大野/相武台前/海老名/本厚木

京王井の頭線
渋谷/駒場東大前/明大前/永福町/富士見ヶ丘/吉祥寺

京王電鉄京王線区
京王線新宿/新線新宿/笹塚/明大前/桜上水/八幡山/つつじヶ丘/調布/飛田給/東府中・府中競馬正門前/府中/北野/八王子/高尾線

西武鉄道新宿線区
新宿線全通当初ではほとんどの駅が島式ホームだった/西武新宿/高田馬場/中井/沼袋/鷺ノ宮/井荻/上石神井/東伏見/田無/花小金井/小平/東村山/所沢/新所沢/南入曽信号場・南入曽車両基地/入曽・狭山市・南大塚/本川越

西武池袋線
池袋/東長崎/練馬─石神井公園間/保谷/ひばりヶ丘/清瀬/所沢/西所沢/小手指/狭山ヶ丘/入間市/仏子/飯能

東武東上線
池袋/下板橋電留線/中板橋・上板橋/成増/和光市/志木・鶴瀬/ふじみ野/上福岡・新河岸/川越・川越市/坂戸/高坂/森林公園/小川町

東武伊勢崎線
浅草駅/とうきょうスカイツリー・押上/曳舟/鐘ヶ淵/北千住/竹ノ塚/草加/越谷/北越谷/春日部/北春日部/東武動物公園

京成本線
京成上野/日暮里/千住大橋/青砥/京成高砂/京成小岩/市川真間/東中山/船橋競馬場/京成津田沼/八千代台/京成大和田/ユーカリが丘/京成臼井/京成佐倉/宗吾参道/京成成田

【著者紹介】
川島令三(かわしま・りょうぞう)
1950年兵庫県生まれ。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て「鉄道ピクトリアル」編集部に勤務。現在は鉄道アナリスト。著書に『全国鉄道事情大研究』(シリーズ全30巻、草思社)、『【図説】日本の鉄道 全線・全駅・全配線』(シリーズ全52巻、講談社)、旅鉄CORE『全国未成線徹底検証(国鉄編・私鉄編)』、おとなの鉄学『令和最新版! ライバル鉄道徹底研究』(天夢人)など多数。テレビ等でのコメンテーターのほか、早稲田大学エクステンションセンター・オープンカレッジ「鉄道で楽しむ旅」講師もつとめる。

【旅鉄COREシリーズ】

[画像5: https://prtimes.jp/i/5875/5227/resize/d5875-5227-160d72712a7e14700fcb-4.jpg ]

旅鉄COREは、鉄道の世界を趣味として、知識として知見を広めるための一歩踏み込んだシリーズです

好評発売中!
旅鉄CORE001『全国未成線徹底検証 国鉄編』 川島令三・著
旅鉄CORE002『全国未成線徹底検証 私鉄編』 川島令三・著
旅鉄CORE003『配線で読み解く鉄道の魅力』 川島令三・著
旅鉄CORE004『配線で読み解く鉄道の魅力2 単線路線編』 川島令三・著


【書誌情報】
書名:旅鉄CORE005『配線で読み解く鉄道の魅力3 首都圏郊外私鉄編』
仕様:A5判 208ページ
定価:2,090円(本体1,900円+税10%)
発売日:2023年5月17日

全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。
https://amzn.to/3ZPaghb

【株式会社天夢人】 https://www.temjin-g.co.jp/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

以上

【本件に関するお問合せ先】
株式会社天夢人   担当:揚野
Tel: 03-6837-4680 / E-mail: info@temjin-g.co.jp
URL:https://www.temjin-g.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る