• トップ
  • リリース
  • ≪南果歩、初めての絵本≫ “被災地での読み聞かせ活動から生まれた” 『一生ぶんの だっこ』待望の刊行決定! 12月10日(土)丸善・丸の内本店でミニトーク&サイン会を開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

≪南果歩、初めての絵本≫ “被災地での読み聞かせ活動から生まれた” 『一生ぶんの だっこ』待望の刊行決定! 12月10日(土)丸善・丸の内本店でミニトーク&サイン会を開催!

(PR TIMES) 2022年11月25日(金)12時45分配信 PR TIMES

“親子へ、友人へ、パートナーへ……、大切な人とのスキンシップの道具として読んで欲しい”


[画像1: https://prtimes.jp/i/1719/4707/resize/d1719-4707-d48f9ab35fa2c3750ab3-0.jpg ]

 2度の離婚、シングルマザー、乳がんなど、波乱万丈ともいえる数々の困難を乗り越え、今もなお輝き続けている女優の南果歩さん。

  2011年、東日本大震災が起きた一ヵ月後、いてもたってもいられず、車に詰めるだけの食料と日用品をのせて、被災地へ。避難所で、たくさんの方々と会話する中、自分の仕事が直接人の心に繋がっていることを知ったといいます。
 以来、もっと被災地の方々の役に立ちたいと、被災地の保育園や幼稚園、小児病院へ出向き、絵本の読み聞かせ活動をスタート。新型コロナウイルスが流行り始めてからも、リモートでの読み聞かせ活動をしていたが、読み聞かせが映像に残るとなると、出版社の許可が下りず、読める絵本が少なくなってしまいました。
 そんな時、ずっと昔に綴った自作の文章を書き直して、絵のない絵本として読むことになったのが『一生ぶんの だっこ』でした。そして、読み聞かせを聞いた多くの方々からのご要望にお応えし、12月8日(木)、絵本『一生ぶんの だっこ』を講談社より刊行します。


中面を一部ご紹介


[画像2: https://prtimes.jp/i/1719/4707/resize/d1719-4707-612d25a35dfe551b06f0-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/1719/4707/resize/d1719-4707-535d5ef24a18b345f437-2.jpg ]

 子ぐまの「ぼく」が、さまざまな思いを経験するたびに、お母さんぐまにだっこしてもらいます。そして「ぼく」はまた、世界に立ち向かっていく。安心感の象徴として「だっこ」を描きました。
 この絵本を大切な人に読んで、お互いをぐっと身近に感じてほしい。安心できる関係は、 親子に限らず、友人や、パートナーでもいいと思うんです。この物語が、心の支えを見つけられるきっかけになったら幸せです。 ___________________南果歩


南果歩
兵庫県生まれ。女優。舞台、映画、テレビなどで活躍中。エッセイ『乙女オバさん』など著書多数。絵本の読み聞かせをライフワークにしている。

ダンクウェル
東京都生まれ。自由なアイデアと独創的なクリエイティブで人気のアーティスト。本作がはじめて手がけた絵本。


12月10日(土)丸善・丸の内本店でミニトーク&サイン会を開催!


[画像4: https://prtimes.jp/i/1719/4707/resize/d1719-4707-4aca4c530f6a13b7c94d-3.jpg ]

絵本『一生ぶんの だっこ』行記念
南果歩さん ミニトーク&サイン会
日時:2022年12月10日(土)19:00〜(開場予定18:30)
会場:Personal Lounge 丸善の三階
定員:20名
参加費:550円(Personal Lounge 丸善の三階のドリンクバーをご利用いただけます)
お申し込み方法:『一生ぶんの だっこ』(12月8日発売 税込み1,650円)を丸善・丸の内本店でご予約・ご購入の方に先着順で整理券をお渡しいたします。
予約:店頭及び電話 03-5288-8881

★詳細はこちら⇒https://honto.jp/store/news/detail_041000073904.html

【書誌情報】
『一生ぶんの だっこ』
文:南果歩 絵:ダンクウェル
https://amzn.to/3EK3mSx
定価:1,650円(税込)
サイズ:AB判
ページ:32ページ
発売日:12月8日(木)発売 ※発売日は、書店により異なる場合があります
講談社刊



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る