• トップ
  • リリース
  • 【JAF群馬】群馬県桐生市 四鉄道合同ハイキング ドライブスタンプラリーの開催に協力します

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)【地方】

【JAF群馬】群馬県桐生市 四鉄道合同ハイキング ドライブスタンプラリーの開催に協力します

(PR TIMES) 2023年07月01日(土)14時45分配信 PR TIMES

一般社団法人日本自動車連盟(JAF)群馬支部(支部長 星崎 功明)は、7月3日(月)から9月29日(金)までの期間、桐生市主催の「四鉄道合同ハイキング」の開催に協力します。
「ドライブスタンプラリー」はスマートフォンで参加できるスタンプラリーシステムです。ドライブで人気の観光スポットを巡り、スタンプを集めてプレゼントに応募すると、抽選でご当地の特産品や記念品などが当たります。
今回は観光協定を締結している桐生市と連携し、鉄道だけでなく自動車ユーザーにもスタンプスポットを含め桐生市を巡っていただくことで、観光振興を目指します。
【群馬県桐生市 四鉄道合同ハイキング 実施概要】
桐生市には4つの鉄道が乗り入れていることから、鉄道会社と市が連携して本事業を開催しています。桐生市・足利市の観光スポットや日本遺産がスタンプスポットとなっています。スタンプ取得数に応じて素敵な賞品に応募でき、13個すべてのスタンプを集めて応募できるコンプリート賞の賞品の中にはJAFオリジナルトミカもあります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/10088/4605/resize/d10088-4605-7dad05bc67e3dfa2b6c3-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/10088/4605/resize/d10088-4605-e8ccfbd012e3e1f6ce61-1.png ]

●開催期間 7月3日(月)から9月29日(金)まで

●スタンプ設置ポイント 桐生市・足利市 13スポット
1.わたらせ渓谷鐵道 水沼駅 
2.絹撚記念館 
3.織物参考館“紫”
4.ベーカリーカフェレンガ 
5.桐生織物記念館 
6.有鄰館 
7.未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園 
8.東武鉄道 新桐生駅 
9.史跡足利学校 
10.桐生市観光情報センター シルクル桐生 
11.上毛電気鉄道 西桐生駅 
12.JR桐生駅 
13.足利まちなか遊学館

「織物参考館“紫”」はJAF会員優待施設となっており、会員証提示で優待もご利用いただけます。
▼優待情報はこちら
https://yutai.jafnavi.jp/facility-detail/101110X00733

●参加方法 
参加費用無料 (※別途通信料がかかります) 
1.ドライブスタンプラリー特設ページにアクセス
2.ユーザー登録
3.登録後、「参加する」ボタンで参加
※スマートフォンからのみ参加可能です
※アプリインストール不要
※JAF会員だけでなく、一般の方も参加可能

●スタンプ取得方法
各ポイントにある二次元コードまたはスタンプコードより取得

●特典
スタンプを集めた数に応じて抽選に参加できます。
各鉄道のグッズなどをはじめ、群馬県や桐生市、足利市の特産品が当たります。

・先着プレゼント
1個以上のスタンプを集めて、シルクル桐生または足利まちなか遊学館でスタンプ取得画面を提示した方先着280名にプレゼント。何がもらえるかはお楽しみです。
・応募賞
2個以上のスタンプを集めて応募。「JR東日本クリアファイル」や「SPACIA X トートバッグ(小)」やその他賞品のうちいずれか1つを抽選で7名にプレゼント。
[画像3: https://prtimes.jp/i/10088/4605/resize/d10088-4605-a405c145b3496940dcb9-4.png ]

・コンプリート賞
13個すべてのスタンプを集めて応募。「211系タオル」や「運転士・車掌ネームプレート」、「JAFオリジナルトミカ トヨタダイナレッカー車」やその他賞品のうちいずれか1つを抽選で8名にプレゼント。
[画像4: https://prtimes.jp/i/10088/4605/resize/d10088-4605-a1355a14f50be058691f-3.png ]


【応募締切】9月29日(金)まで

▼群馬県桐生市 四鉄道合同ハイキング ドライブスタンプラリーの詳細はこちら
https://area.jaf.or.jp/drive/stamp-rally/kanto/gunma_stamp-rally_no-989



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る