プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

食の安全こども調査隊 参加者募集!

(PR TIMES) 2023年06月20日(火)17時15分配信 PR TIMES

〜小学4・5・6年生の夏休みの自宅学習に〜

東京都健康安全研究センターでは、食の安全について、小学生が楽しみながら学べるよう、夏休み時期に「食の安全こども調査隊」を実施しています。
食中毒予防に関する学習資材を用いた自宅学習形式で実施します。ぜひご参加ください!
[画像1: https://prtimes.jp/i/52467/4468/resize/d52467-4468-b818ddc9558ef27f6296-0.jpg ]

1 調査(学習)内容
ご家庭での実験等を通じて、食中毒予防の3原則「つけない」「ふやさない」「やっつける」の理解を深めていただくため、テキスト、まとめ用シート、実験用資材などの自宅学習キット(食品は含みません。)をお送りします(7月下旬送付予定)。
また、学習後、まとめ用シートの写しをお送りいただいた参加者全員に、修了証と記念品をお送りします。
「つけない」 …手形培地(※)で手洗い前後の手の菌を視覚的に確認!
「ふやさない」…冷蔵庫内の温度や、食材の保存方法を確認!
「やっつける」…ハンバーグの加熱時間と肉や肉汁の色の変化を確認!
※培地の実験は、独特の臭いを伴います。
[画像2: https://prtimes.jp/i/52467/4468/resize/d52467-4468-b44ad3709e3ae768bf0f-1.jpg ]


2 対象者・定員
都内在住の小学生(4〜6年生)・150人
申込多数の場合、抽選を行います。抽選結果は7月下旬にお知らせします。

3 申込方法
令和5年7月14日(金曜日)までに、以下ホームページからお申し込みください。
【食の安全調査隊ホームページURL】
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/forum/tyousatai/r5tyousatai.html

[画像3: https://prtimes.jp/i/52467/4468/resize/d52467-4468-86c9ce6c07f2150e5034-2.png ]


問合せ先
健康安全研究センター企画調整部健康危機管理情報課食品医薬品情報担当
電話番号 : 03-3363-3472




プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る