• トップ
  • リリース
  • 小学校からのプログラミング学習、どんな準備をしたらいいの? 学研の<たいけんポケット>10月号のテーマは「たいけん!プログラミング」10月号新規会員を募集開始 〆9/15(木)

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社 学研ホールディングス

小学校からのプログラミング学習、どんな準備をしたらいいの? 学研の<たいけんポケット>10月号のテーマは「たいけん!プログラミング」10月号新規会員を募集開始 〆9/15(木)

(PR TIMES) 2022年08月23日(火)15時15分配信 PR TIMES

小学校で必修化の「プログラミング学習」の基礎をお家で遊びながら学べます

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長兼COO:南條達也)は、2022年8月19日(金)に5・6歳(年長)向けのサービス『たいけんポケット』の10月号からの会員受付を開始いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/2535/4320/resize/d2535-4320-b5a58ce3849d2e630ff2-1.jpg ]

■2020年からはじまったプログラミング学習の必修化
「プログラミング」に対して難しいイメージがある分、小学生になってからどのような内容を学習するか気になる方も多いと思います。

小学校でおこなうプログラミング学習は国語や算数のように「プログラミング」という教科が新設されたわけではなく、プログラマーを育成する教育でもありません。
従来の授業(国語・算数・理科・社会など)のなかで、プログラミングを学んでいきます。
既存の教科のなかでプログラミングに触れ、物事を順序立てて考えることができる「プログラミング的思考」を養い、課題解決する能力を育てる事が目的です。
こうした「プログラミング的思考」は幼児期のうちから少しずつ身に付けていきたい力でもあります。

■「プログラミング的思考」を身につけるためにぴったりの知育玩具
たいけんポケットの年間目玉教材でもあるプログラミングカーは2018年日本おもちゃ大賞(エデュケーショナル・トイ部門)を受賞している学研を代表する知育玩具です。
タブレットやPCは必要なく、自分の命令通りに車を走らせ遊びながら「やり抜く力」「ことば化する力」「論理的に考える力」が身に付きます。

プログラミングカーが付く10月号も他の月とお値段と変わらず2,420円(税込・送料無料)でご提供致します。

プログラミングカーの詳細情報は下記
日本おもちゃ大賞受賞!カードでピピッと はじめてのプログラミングカー
https://www.gakkensf.co.jp/pgc/
※たいけんポケットは最低2か月以上の購読をお願いしております。
詳細は公式サイトにてご確認ください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/2535/4320/resize/d2535-4320-97f28acf6d167bc25714-2.jpg ]


■ホットケーキづくりはプログラミング学習!?
10月号の絵本は「ロボットといっしょにホットケーキをつくろう」です。
<物事を順序立てて考える>=<プログラミング的思考>
ゴールまでの筋道を立てて考える「料理」はまさにプログラミング的思考を育てます。
ホットケーキ作りを楽しみながら楽しく、美味しくプログラミング的思考を育てましょう。
[画像3: https://prtimes.jp/i/2535/4320/resize/d2535-4320-87b917501fb80f64bedc-0.jpg ]



[サービス概要]
サービス名:たいけんポケット 絵本・図鑑と体験キットの定期便
企画・運営:(株)学研プラス 
監修:横山洋子(千葉経済大学短期大学部こども学科教授)
価格:月々2,420円 (本体2,200円+税10%) 送料無料
10月号受付開始日:2022年8月19日(金)
10月号受付〆切日:2022年9月15日(木)
受付・お申し込み先:webのみ
公式サイト:https://taikenpocket.gakken.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る