• トップ
  • リリース
  • 自己肯定感の第一人者である中島輝の新刊『習慣化は自己肯定感が10割』7月8日(木)発売開始!【勉強、ダイエット、筋トレ…続かない習慣は自己肯定感を上げることで実現できる!】

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社 学研ホールディングス

自己肯定感の第一人者である中島輝の新刊『習慣化は自己肯定感が10割』7月8日(木)発売開始!【勉強、ダイエット、筋トレ…続かない習慣は自己肯定感を上げることで実現できる!】

(PR TIMES) 2021年07月08日(木)11時15分配信 PR TIMES

勉強、ダイエット、筋トレ、貯金、早起き…小さなことでも、なかなか達成できない習慣。そんな習慣を変えるのに必要なのは、強い意志ではなく「自己肯定感」です。すぐできる自己肯定感向上テクニックを紹介します。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2021年7月8日(木)に中島輝の新刊『習慣化は自己肯定感が10割』の販売を開始いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/2535/3422/resize/d2535-3422-5ff9e08089f4c461246e-4.png ]

・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4054068286/


■新しい自分と人生を手に入れる、今までになかった習慣術のバイブル!

「生活習慣を見直したい」「今度こそ自分を変えたい」と意気込んで取りかかっても、「目標を立ててもなかなか達成できない」「いつも三日坊主で終わってしまう」という人は多くいます。勉強、ダイエット、筋トレ、貯金、早起き…小さなことでも、なかなか達成できない習慣。そんな習慣を変えるのに必要なのは、強い意志ではなく「自己肯定感」です。

『習慣化は自己肯定感が10割』では、自己実現のカリスマ中島輝氏が、自己肯定感と習慣化の関係を結びつけ、楽しく・自分らしく、人生を変える習慣化のテクニックやコツをあますことなく紹介します。「自己肯定感」の著書を多く執筆する中島輝氏の「集大成」ともいえる1冊です。

【こんな方におすすめです】
・理想の自分に生まれ変わりたい方
・実現したい夢のある方
・飽き性で続けるのが苦手な方
・自己肯定感を高める方法を知りたい方


■自己肯定感を絡めて「習慣化を実現するテクニック」を6ステップに分けて実践しよう


[画像2: https://prtimes.jp/i/2535/3422/resize/d2535-3422-8acba984ead2ad49074f-1.jpg ]

自己肯定感は「自尊感情」「自己受容感」「自己効力感」「自己信頼感」「自己決定感」「自己有用感」の6つの感情に支えられています。

それぞれの6ステップにおいて適したテクニックを具体的に紹介。習慣化を確実に進めるヒントが満載です。

▼テクニック例:
・できなかった自分にもOKを出す感覚を養う(フォー・グッド・シングス)
・1日サボっても習慣化が途切れない方法(if-thenプランニング)
・気持ちが揺らぐときは、原点に立ち返る(ゴールデン・サークル理論)
など


■すぐにできる! 朝のルーティンを変えるだけで最高の1日に

朝の時間を充実させると、1日の始まりが楽しくなり、自己肯定感が上がります。
しかも、その効用は1日中続きます。本書では、すぐに実践できる朝のルーティンを紹介。他にも、「自己肯定感をアップさせるルーティン」「眠りの質を上げる夜のルーティン」を通して「朝の習慣化」のコツを伝授します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/2535/3422/resize/d2535-3422-d6f41eee85f838c6cd58-3.jpg ]




■特典 購入者全員:読者7大デジタル特典をプレゼント

本書を購入された方、全員を対象に、デジタル特典をプレゼントいたします。本書内の自己肯定感を高めるポイントを抜粋。プリントアウトするもよし、普段よく見るスマホに保存するもよし、自己肯定感と習慣化の結びつけにぜひご活用ください。

1.自己肯定感と習慣化の6ステップ表(PDF)
2.自己肯定感を高める「リフレーミング辞典」(PDF)
3.習慣化トラッカーチェック表(PDF)
4.なりたい自分へ向かって 、みんなで習慣化ができる!
 大人のオンラインサロン『Style of Life JOY』webカタログ(PDF)
5.自己肯定感児童教育メソッドHappy7Stepシート(PDF)
6.自己肯定感が高まるZoom背景画像7選
7.著者 中島輝の日常オフショット画像集


■『習慣化は自己肯定感が10割』目次

・プロローグ 「習慣化の力」で人生を変える!
・1章 人生を変える習慣のつくり方[準備]
・2章 新しい習慣に取り組む6ステップ
・3章 朝はチャンスに満ちている
・4章 自己肯定感がぐんぐん高まる7つの力
・エピローグ 外に出ることができなかった10年間
・巻末 自己肯定感を高めるリフレーミング辞典


■著者:中島 輝(なかしま・てる) プロフィール


[画像4: https://prtimes.jp/i/2535/3422/resize/d2535-3422-c386606f820a9af01a68-2.jpg ]

心理カウンセラー。自己肯定感アカデミー代表、トリエ代表。
自己実現のカリスマとして、自己肯定感の重要性をすべての人に伝え、自立した生き方を推奨することをミッションに活動。新しい生き方を探求する「輝塾」を開催するほか、中島流メンタル・メソッドを広く知ってもらうために主催する講座は毎回満席に。著書に『自己肯定感の教科書』『自己肯定感ノート』(いずれもSBクリエイティブ)、『1分自己肯定感』(マガジンハウス )『エマソン 自分を信じ抜く100の言葉』(朝日新聞出版)などがある。

公式サイト:https://www.teru-nakashima.com/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCIHCh5fEbBhEt6gh19tOupA
Twitter:https://twitter.com/nakashima_teru
Instagram:https://www.instagram.com/nakashimateru/
Facebook:https://www.facebook.com/teru.nakasima


[商品概要]


[画像5: https://prtimes.jp/i/2535/3422/resize/d2535-3422-de6c7d69e2050f01e3bf-0.jpg ]

書名:『習慣化は自己肯定感が10割』
著者:中島輝
定価:1,430円(税込)
発売日:2021年7月8日(木)
判型:四六判
電子版:同時配信
ISBN:978-4054068285
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1340682800

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4054068286/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る