プレスリリース
阪神・淡路大震災から29年を迎える神戸で、防災の知識を学び備える
フェリシモが展開する「みんなのBOSAIプロジェクトもしもしも(R)」は、防災啓発活動を行う神戸学院大学の女子学生グループ「防災女子」とともに、防災のための備蓄食を調理して試食するイベントを三宮センター街で2024年1月14日(日)に開催しました。神戸にゆかりがある食品メーカーやホテルと協力して開発した備蓄食「みんなのBOSAI もしもしも 備蓄でお守り KOBEBOX」を使ったアレンジ料理を味わえるイベントです。普段から日持ちのする食材や加工品を買いおき、賞味期限に合わせて使った分だけを買い足して一定量を備蓄しておくローリングストックの大切さを学び直す機会となりました。延べ1,800名の方にご試食いただきました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3360/12759-3360-268af01f4fb33be7483bc181d75f934e-1049x864.jpg ]
◆神戸防災のつどいについて
2024年1月17日に阪神・淡路大震災から29年を迎えます。
「神戸防災のつどい」は震災から学んだ多くの教訓を次世代に引き継ぎ、災害への備えを身につけるために、毎年この時期に開催しています。今年のつどいでは土砂災害VRや子供防火服着用体験、心肺蘇生法の体験など、さまざまな災害への備えのためのワークショップを実施しました。災害対策セミナー実行委員会(117KOBEぼうさいマスター育成会議、神戸学院大学、神戸市)が主催となり、フェリシモも備蓄食試食イベントの実施という形で参加しました。
・「神戸防災のつどい2024」案内WEBサイト>> https://www.city.kobe.lg.jp/a46152/bosaitudoi2024.html
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3360/12759-3360-0ec8ab04af759a27c9ab2954650cb62d-3900x1217.jpg ]
◆イベントの様子
耐熱性のポリ袋で湯せん調理した150袋分の食事を小分けにする形で、以下のメニューを提供しました。
1)「宇宙ひじき煮」(フジッコ株式会社)を使って調理した「ひじきご飯」
2)「宇宙ミネストローネ」(フジッコ株式会社)と「北アルプスの天然水仕立てふんわりごはん富山県産こしひかり」(株式会社神明)を使って調理した「ミネストローネのリゾット」
3)「牛すじぼっかけ」(エム・シーシー食品株式会社)を使って調理した「ぼっかけオムレツ」
4)「SPIKY 山椒チキンカレー」(エム・シーシー食品株式会社)を使って調理した「カレー蒸しパン」
5)「アルカディア(チョコレートチップ)」(モロゾフ株式会社)を使って調理した「チョコレートチップの蒸しパン」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3360/12759-3360-f535ac2e4e5e50d308e50738073c5083-592x356.jpg ]
メニューは神戸学院大学「防災女子」メンバーが災害時でも簡単に暖かい料理を作ることができる耐熱性のポリ袋を活用し、備蓄食と自宅にありそうな食材(卵、調味料など)を掛け合わせて湯せん調理したものです。災害時の在宅避難の際の食事を提案しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3360/12759-3360-10ad772e9ae2db3a2849829d9ea8f920-1565x1166.jpg ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3360/12759-3360-321f542fa9b649864662844a37b1a110-2984x1500.jpg ]
◆神戸学院大学「防災女子」学生代表へのインタビュー
國松万煕(くにまつまひろ) 現代社会学部 社会防災学科4年生
Q「今回のイベントで満足だった点を教えてもらえますか。」
A
阪神・淡路地震や能登半島地震が起きたこのタイミングで、街の方々の防災意識向上につながったと思います。神戸三宮センター街という人通りの多いところで試食してもらうことができました。
Q「防災女子の活動を通して伝えたいことはなんですか。」
A.
被災経験がないので伝え方に迷うことがありますが、防災の必要性を伝えていくのに、年齢や経験は関係ないと思います。私は高知出身で南海トラフの被害に対して対策したい思いがあって、防災女子に参加しました。みんなでみんなを守る意識の重要性を周りに伝えていきたいです。
Q「今後の防災女子の活動で大事にしたいことを教えてもらえますか。」
A.
今年の6月で防災女子の活動は10周年になります。先輩たちの積み上げたものも大切にしていきつつ、後輩たちにますます頑張ってもらえるような団体にしたいです。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3360/12759-3360-0e0634ce08c08a69dfca5da26e9f087e-412x481.jpg ]
◆今回のイベントで用いた備蓄食
「みんなのBOSAI もしもしも 備蓄でお守り KOBEBOX」
発売記念価格 3,000円 (税込み 3,240円)
「もし・もしも」のときも、そうならなかったときも、備蓄食をSTOCKして食べるローリングストックを始めていただくために、神戸にゆかりのある企業6社とクリエイターが協力して開発しました。フェリシモが神戸ゆかりの食品メーカー4社「フジッコ株式会社」「エム・シーシー食品株式会社」「モロゾフ株式会社」「株式会社神明」の食品をセレクトし、「神戸ポートピアホテル」のシェフがその食品を使って考案したアレンジレシピを同梱します。さらに、神戸にゆかりのあるイラストレーター・サタケシュンスケさんが描いたオリジナルの備蓄箱「KOBE BOX」の中にセットしてフェリシモがお届けします。2024年3月発売予定です。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3360/12759-3360-d2026b468c75a2f42ad761f1c79a1a47-3900x880.jpg ]
・フジッコ株式会社>> https://www.fujicco.co.jp/
・エム・シーシー食品株式会社>> https://www.mccfoods.co.jp/
・モロゾフ株式会社>> https://www.morozoff.co.jp/
・株式会社神明>> https://www.akafuji.co.jp/
・神戸ポートピアホテル>> https://www.portopia.co.jp/
・サタケシュンスケさん>> https://naturalpermanent.com/
◆神戸学院大学「防災女子」
女子力×防災意識=「防災女子」。神戸学院大学現代社会学部社会防災学科の女子学生による防災ユニット「防災女子」は、女性の視点を活かした提案を打ち出しながら、自主的に防災啓発活動を行うグループです。神戸市危機管理室が募集していた2013年度の「くらしのアイデアコンテスト」で、神戸学院大学法学部で社会防災学科の前身である「防災・社会貢献ユニット」所属の学生が応募した、女子力満載なアイデアが最優秀賞を獲得。「女性視点で防災を考えよう!〜災害時こそ女性の力を〜」という考え方で、社会で必要とされている”身近な防災”を女性ならではのアイデアを持ち寄って実現させようと女子学生が集まり、2014年に立ち上げました。
・神戸学院大学>> https://www.kobegakuin.ac.jp/
・Instagram(@kobegakuin_bosai_jyoshi)>> https://www.instagram.com/kobegakuin_bosai_jyoshi
・X(@bosai_jyoshi)>> https://twitter.com/bosai_jyoshi
◆「みんなのBOSAIプロジェクトもしもしも(R)」
「みんなのBOSAIプロジェクトもしもしも(R)」は、自助:いつ、どこで、どんな自然災害に遭遇しても、「自分を守り、ふだんに近い毎日を送れるように」 と 互助:「みんなでみんなを守り、支え合っていけるように」 のふたつの考え方を大切にしている防災プロジェクトです。1995年の阪神淡路大震災を経験したフェリシモは、全国のお客さまと応援団をつくり、「もしもしも(R)防災基金」などさまざまな復興基金の開設・運用に努めてきました。「もしもしも(R)防災基金」では、NPO団体や自治体と連携し、「必要なときに、必要なところへ、必要なだけ」支援ができる備蓄支援活動を展開しています。災害大国で暮らす私たちだからこそ持てる、みんなでみんなを守りたいという想いが、「みんなのBOSAIプロジェクトもしもしも(R)」を支えています。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3360/12759-3360-5ee4c8db0be0d7d1af41642b29a33d4f-534x118.jpg ]
・ホームページ>> https://feli.jp/s/pr240117/1/
・「もし・もしも」に備える!「みんなのBOSAIプロジェクト『もしもしも(R)』」が目指す社会活動と、ともに続くしあわせとは>> https://prtimes.jp/story/detail/GbydZqFZVlr
◆お電話でのご注文・お問い合わせ
フリーダイヤル: 0120-055-820(通話料無料)
※受付時間:平日/9時〜17時
※一部のIP電話ではご利用できない場合があります。
※お客さまからのお電話は、内容を確認・記録するために録音させていただいております。
〜ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」〜
ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性・独創性・社会性” の同時実現を目指した事業活動を行っています。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
証券コード : 東証スタンダード3396
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr230312/1/
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr230312/9/
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆X>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆LINE>> https://lin.ee/YJQz8dV
◆Facebook>> https://www.facebook.com/felissimosanta/
◆会社案内(PDF)>> https://feli.jp/s/pr230312/2/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr230312/3/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr230312/4/
◆「Stage Felissimo」紹介【動画】>> https://feli.jp/s/pr230312/10/
◆フェリシモ公式ショッピングアプリ>> https://feli.jp/s/pr230312/6/
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3360/12759-3360-9108ad44f521477c224141562b17b9d9-650x218.jpg ]
プレスリリース提供:PR TIMES