• トップ
  • リリース
  • 日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita」が「Qiita Hackathon」を開催!参加者の募集を開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita」が「Qiita Hackathon」を開催!参加者の募集を開始

(PR TIMES) 2023年12月25日(月)15時15分配信 PR TIMES

最優秀賞は賞金50万円


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1348/2404/1348-2404-d79e742cc128f91310b31e3350edfdd0-800x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社エイチームのグループ会社で、日本最大級のエンジニアコミュニティ「Qiita(キータ)」を展開しているQiita株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:柴田健介)は、「Qiita Hackathon(キータ ハッカソン)」(予選:2024年2月10日〜11日、本選:2024年3月2日〜3日)を開催します。
また、イベント開催にあわせて、参加者を募集いたします。

※1:「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています
※2:「ハッカソン(hackathon)」とは、プログラムの改良を意味するハック(hack)とマラソン(marathon)を掛け合わせた造語です。チームをつくり、短期集中的に開発作業を行って成果を競い合うイベントのことです

「Qiita Hackathon」とは?

Qiitaが主催するハッカソン形式のイベントです。
エンジニアやデザイナーなどでチームを作り、アイデアを出し合いながら期間内にテーマに基づいた成果物を企画・開発します。

今回のイベントでは、オンラインで実施する予選と、予選を通過したチームによるオフライン会場での本選、計2回のハッカソンを行います。それぞれ取り組むテーマについては、当日発表いたします。
予選通過チームによる本選はオフライン会場での開催を予定しており、参加者同士の交流の場としての懇親会も実施予定です。

イベントを通じ、エンジニアの学びやアウトプットを加速させ、エンジニアコミュニティを盛り上げていきたいと考えております。
プロダクト開発が大好きな皆さま、ぜひふるってご参加ください!

イベント特設ページ
開催概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/1348/table/2404_1_01d82295ea3cef9a05ed78c071f47bb2.jpg ]
※スケジュール等、開催概要は変更する可能性がございます、予めご了承ください。


「Qiita」は、今後もエンジニアに関連する各種サービスを通じて、企業とユーザー双方にとって価値のある接点を提供し、プラットフォーム活用の可能性を広げてまいります。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1348/2404/1348-2404-baca1d3ace5e03ab0520eb8fd626babe-825x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Qiita株式会社
■「Qiita」について
エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービスです。Qiita上で発信や評価などの活動をすればするほど、自分に合った記事が届き、ほかのエンジニアとつながりが広がります。Qiitaは、ユーザーがエンジニアとしてアイデンティティを確立し、表現できる場所を目指しています。
https://qiita.com/■ Qiita株式会社について
「エンジニアを最高に幸せにする」
Qiita株式会社は、社会を支えるソフトウェアの開発や、それを支えるエンジニアの開発効率の向上に貢献することを通して、社会の変化、世界の進化を加速させていきたいと考えています。
https://corp.qiita.com/※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る