• トップ
  • リリース
  • 「行動科学マネジメント「教える技術」」と題して(株)ウィルPMインターナショナル 代表取締役社長兼最高経営責任者 石田 淳氏のセミナーを2022年12月7日(水)に開催!!

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社 新社会システム総合研究所

「行動科学マネジメント「教える技術」」と題して(株)ウィルPMインターナショナル 代表取締役社長兼最高経営責任者 石田 淳氏のセミナーを2022年12月7日(水)に開催!!

(PR TIMES) 2022年11月08日(火)15時15分配信 PR TIMES

ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】───────────
■ライブ配信
■アーカイブ配信(2週間、 何度でもご都合の良い時間にご視聴可)
───────────────────────────────                        

短期間で「できる人」が育つ!
行動科学マネジメント(R)「教える技術」
<セミナー詳細>
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_22629

[講 師]
株式会社ウィルPMインターナショナル 代表取締役社長兼最高経営責任者
社団法人行動科学マネジメント研究所 所長
石田 淳 氏

[日 時]
2022年12月7日(水) 午後1時〜5時

[重点講義内容]
行動分析学から生まれた「行動科学マネジメント(R)」は、「いつ、誰が、どこで」用いても、同じように成果を出せる"再現性の高い”育成と仕組み化のノウハウです。
この手法は、人の行動に焦点を当て、そこから得られた客観データをもとに働きかけを行うことから、リーダーの素質や経験に左右されず、経験の浅いリーダーの方も、激変した事業環境の下でも、短期間で効果を発揮できます。

<Zoomオンライン講座について>
■ワークを含むセミナーとなります。講義開始以降ビデオはON、マイクはOFFでお願いします。
(ご発言時のみミュートを解除してご発言お願いします)
■ご発言もいただきますので周囲が静かな環境で受講ください。
■ワーク参加はライブ配信参加者のみとなります。

1. 行動科学で人を育てる
(1)行動科学マネジメント(R)の効果と特徴
(2)多くの組織に共通するマネジメント人材の課題
(3)なぜ育成の問題が生じるのか

2. やる気や意識ではなく 「行動」に焦点をあてる
(1)人ができない理由 〜成長に必要な2つの要素
(2)「認知のゆがみ」に気づいているか
(3)再現性のある具体的「行動」に着目する
(4)行動を「言語化」するための原則 〜MORS原則
(5)心理的安全性を高めて自発行動を引き出す

3.質疑応答

[画像: https://prtimes.jp/i/32407/2297/resize/d32407-2297-12e4f65d32312bbca199-0.png ]


【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@ssk21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: https://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来26年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売・セミナーオンデマンド販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る