• トップ
  • リリース
  • 【神保町シアター】ゴールデンウィークは90年前の東京に映画でタイムスリップ!―小津安二郎の生誕120年も祝うサイレント映画企画!寄席で人気の弁士・坂本頼光氏も登場!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【神保町シアター】ゴールデンウィークは90年前の東京に映画でタイムスリップ!―小津安二郎の生誕120年も祝うサイレント映画企画!寄席で人気の弁士・坂本頼光氏も登場!

(PR TIMES) 2023年04月25日(火)13時15分配信 PR TIMES


[画像1: https://prtimes.jp/i/13640/2145/resize/d13640-2145-66f865b4900b1c0d404a-0.jpg ]


監督・出演者・テーマなど様々な角度から作品にスポットを当て、古き良き昭和の日本映画をフィルムで上映する、本の街の名画座・神保町シアター。
コロナ以前、当館ではゴールデンウィーク時期に、ピアノ生伴奏や活弁付きでお楽しみいただくサイレント映画の上映企画が恒例となっていました。その名物企画が、今年とうとう復活します!

今回の上映は、ハードボイルド篇と銘打ち、今年生誕120年の小津安二郎監督作品『非常線の女』、生誕125年の内田吐夢監督作品『警察官』、共に1933年公開の人気作2本をお送りします。各作品2回ずつ、全4回の上映すべてにピアノの生伴奏が付き、5月5日(祝・金)『警察官』の上映には、周防正行監督作品『カツベン』で弁士指導を担当し、最近では東西の寄席の舞台でも注目されている活動写真弁士・坂本頼光氏による活弁が付きます!

ゴールデンウィークは、ぜひ神保町へ!! この機会に、サイレント映画の魅力に浸かってみてはいかがですか。

***********************
ゴールデンウィーク特別興行
巨匠たちのサイレント映画時代2023
  〜ハードボイルド篇
生誕120年小津安二郎&生誕125年内田吐夢

2023年5月5日(祝・金) ・6日(土)
神保町シアター
(千代田区神田神保町1-23 TEL.03-5281-5132)

神保町シアター ホームページ
http://jinbocho-theater.jp/

『巨匠たちのサイレント映画時代2023』特集上映ページはこちら
https://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/program/silent2023.html
同、作品紹介詳細ページはこちら
https://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/program/silent2023_list.html#movie01
***********************

【上映作品】
非常線の女


[画像2: https://prtimes.jp/i/13640/2145/resize/d13640-2145-11b4f3b5419fe97767a5-1.jpg ]

監督=小津安二郎/昭和8年
出演=田中絹代、岡譲二、水久保澄子

5月5日(祝・金) 13:15
 ピアノ伴奏:天池穂高
5月6日(土) 15:30
 ピアノ伴奏:天池穂高

警察官


[画像3: https://prtimes.jp/i/13640/2145/resize/d13640-2145-9f505eb3bcc81a35c6fd-2.jpg ]

監督=内田吐夢/昭和8年
出演=中野英治、小杉勇、松本泰輔

5月5日(祝・金) 15:45
 ピアノ伴奏:小林弘人
 活弁:坂本頼光
5月6日(土) 13:15
 ピアノ伴奏:小林弘人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【入場料金】(当日券のみ)
活弁&ピアノ伴奏付き=特別料金¥2200均一
ピアノ伴奏付き=特別料金¥2000均一
*ポイントカード招待券、割引優待券は使用できません

◎詳しくは、劇場ホームページでご確認ください。
◎混雑状況によってはご入場いただけない場合がございます。ご了承ください。
また、昨今の事情により営業・上映の変更の可能性がございますので、その場合は劇場ホームページや劇場スタッフTwitter(https://twitter.com/jinbocho123)でお知らせいたします。

[画像4: https://prtimes.jp/i/13640/2145/resize/d13640-2145-a14a640d257dad7ed898-3.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る