• トップ
  • リリース
  • FINLAYSON創業200周年記念共催テキスタイルデザインコンペの大賞受賞作品を商品化

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社フェリシモ

FINLAYSON創業200周年記念共催テキスタイルデザインコンペの大賞受賞作品を商品化

(PR TIMES) 2021年07月12日(月)10時45分配信 PR TIMES

未来へと受け継いでいく、美しいテキスタイルデザイン

フェリシモは、北欧最古のテキスタイルブランド、フィンレイソン(所在地:フィンランドヘルシンキ、代表:ミッコ・コーポネン)との共催で、一般公募によるテキスタイルデザインコンペティション「Finlayson×FELISSIMO DESIGN COMPETITION」を日本・フィンランドで同時開催(期間2020年4月1日〜8月1日)し、選考して各受賞作を発表しています。その大賞受賞作品がいよいよ商品化され、6月17日より特設サイトで各商品を公開し、ウェブ販売を開始しています。夏にさらりと着られるシャツや、チュールスカート、マルチに使えるコットンクロスが登場しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-bf2a742c78bbcdc3c82a-15.jpg ]

◆デジタルカタログで大賞受賞作品の商品を見る>> https://feli.jp/s/pr210709/1/
[画像2: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-6caa58be9dc497bcbd15-1.jpg ]


Finlayson×FELISSIMO DESIGN COMPETITION【大賞受賞作品】
<SAKU> Designed by Akiko Tsurusaki 嵜亜紀子さん 商品化アイテム

<SAKU> のデザインの魅力は力強さ。着こなしの主役になれるようなトップスに
のびやかな生命力を表現した〈SAKU〉の魅力を存分に引き出せるよう、シンプルでインパクトのあるトップスに仕上げています。ゆとりのあるオーバーサイズのシャツは、デニムなどシンプルなボトムスと好相性です。カーディガンやオーバーオールなどであえて柄面積を少なくする着こなしもおすすめです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-99080f3d5e0c7c56cfc6-16.jpg ]



【NEW】Finlayson×FELISSIMO デザインコンペ 陽気なとろりんシャツ〈SAKU〉サク
1枚 ¥5,400(+10% ¥5,940)
商品の詳細・ウェブでのお申し込み>> https://feli.jp/s/pr210709/2/


<SAKU> Designed by Akiko Tsurusaki 嵜亜紀子さん
このデザインは地球温暖化によって脅かされている「四季」を表現した4デザインのうちのひとつです。日本、フィンランドどちらも誇るべき美しい四季を持っていますが、私は近い将来なくなってしまうのではないかと恐れています。のびやかな生命力、パッション、エネルギー、太陽の力強さを、夏の大輪の花々になぞらえて表現しました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-5b2045587592df201f9e-3.jpg ]


Finlayson×FELISSIMO DESIGN COMPETITION【大賞受賞作品】
<CHO NO MURE> Designed by kijinichijo キジニチジョウさん 商品化アイテム

CHO NO MURE の軽やかなデザインを生かすために、あえてチュールにプリント
スカートにチュールを重ねた、ふんわり印象的なスカート。〈CHO NO MURE〉のプリントをあえてチュールにほどこすことによって、動くたびに揺れて蝶がはばたいているかのように見えます。個性的な柄もチュール遣いで着こなしやすい雰囲気に。今シーズントレンドのイエローがポイントです。
[画像5: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-6920d593b73431d0740b-17.jpg ]



【NEW】フィンレイソン×フェリシモ デザインコンペ ふわりチュールスカート〈CHO NO MURE〉チョウ ノ ムレ
1枚 ¥5,900(+10% ¥6,490)
商品の詳細・ウェブでのお申し込み>> https://feli.jp/s/pr210709/3/

<Cho no mure> Designed by kijinichijo キジニチジョウさん
花や蝶など、一つのものが集まることでより美しく感じることがあります。環境の変化により、少しずつ数が減ってしまうことで見られなくなる景色、幼い頃に身近にあったけれど、時間と共に忘れられてしまったもの。
[画像6: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-392610bc49283b166e90-5.jpg ]


Finlayson×FELISSIMO DESIGN COMPETITION【受賞作品】商品化アイテム

いろんな楽しみ方ができるように受賞4作品をマルチクロスにアレンジ
上記の大賞に特別賞2デザインを加えた4作品を、人気のマルチクロスに。スカーフやターバン代わりにしたり、お弁当包みにしたりと幅広く使えます。アートのようにお部屋のインテリアとして楽しむことも。全柄そろえて、いろいろな使い方を楽しんで。ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。


【NEW】フィンレイソン×フェリシモ デザインコンペ コットンマルチクロスの会
月1枚 ¥1,300(+10% ¥1,430)
商品の詳細・ウェブでのお申し込み>> https://feli.jp/s/pr210709/4/
[画像7: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-2fd17b3eb9105797a6ce-18.jpg ]


◆そのほかのアイテムをデジタルカタログで見る
>> https://feli.jp/s/pr210709/5/
[画像8: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-91704a555fbd99dae7e3-7.jpg ]


>> https://feli.jp/s/pr210709/6/
[画像9: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-2f0626755e4c661c886d-8.jpg ]


>> https://feli.jp/s/pr210709/7/
[画像10: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-b6a7df9b9dc594ae3620-9.jpg ]


◆フィンレイソン200周年記念サイトはこちら>> https://feli.jp/s/pr210709/8/

[画像11: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-c78ac2a5746b6d255d26-19.jpg ]


◆フィンレイソンについて
1820年に創業された、北欧フィンランドのテキスタイルブランドのパイオニアです。創業以来200年近くにわたり、寝装品、ホームテキスタイル、インテリアファブリックを中心に、北欧ならではの心地よいライフスタイルを創出しています。1951年には、フィンランド国内で最も早く自社内にデザインスタジオを設立し、高品質で洗練されたデザインは国内のみならず、北欧、ロシア、バルト諸国の人々に高く支持されてきました。また、長い歴史のなかで、トップリーダーとして挑戦してきたその姿勢は、現在の企業理念でもあり、サステナビリティ、ダイバーシティなど、世界的な社会問題にも積極的に取り組んでいます。2014年には、日本でのライセンス事業を本格的にスタートしました。
[画像12: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-51c475458b596a09d618-11.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-02ab6485e219b7e3f38b-12.jpg ]


◆フィンレイソンとフェリシモについて
2013年にフィンレイソンのライセンス商品を発売し、フィンレイソンのパターンを使用したワンピースやカーディガンなどは好調を続けています。ファッションブランド「シロップ.[Syrup.]」のFINLAYSON[フィンレイソン]スペシャルサイトでは、ここでしか手に入らないコラボアイテムを提供しています。
・Instagram(@syrupfelissimo)>> https://www.instagram.com/syrupfelissimo/
・Twitter(@syrupfelissimo)>> https://twitter.com/syrupfelissimo/
・「シロップ.」のフィンレイソンスペシャルサイト>> https://feli.jp/s/pr210709/9/
[画像14: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-72fe960dc5e8520ded72-13.jpg ]


◆お問い合わせ
0120-055-820(通話料無料)
0570-005-820(通話料お客さま負担)
(受付時間:月曜〜金曜/午前9時〜午後5時)
※携帯電話など「0120」を利用できない場合は、「0570」で始まる番号をお使いください。
※お客さまからのお電話は、ご注文の内容を確認・記録するために録音させていただいております。
※「0570」通話料は20秒につき10円(税別)かかります。
※PHS・一部のIP電話ではご利用できない場合があります。

〜ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO [フェリシモ]」〜
ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性” “独創性” “社会性” の3つが交わる領域での事業活動を行っています。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
証券コード : 東証1部3396
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr210620/1/
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆Twitter>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆Facebook>> https://www.facebook.com/felissimosanta/
◆会社案内(PDF)>> https://feli.jp/s/pr210620/2/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr210620/3/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr210620/4/
[画像15: https://prtimes.jp/i/12759/2145/resize/d12759-2145-5232013242a7b1b45c89-14.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る