• トップ
  • リリース
  • 「脱炭素時代における再エネ投資の最前線」と題して、森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 村上 祐亮氏によるセミナーを2022年7月29日(金)に開催!!

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社 新社会システム総合研究所

「脱炭素時代における再エネ投資の最前線」と題して、森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 村上 祐亮氏によるセミナーを2022年7月29日(金)に開催!!

(PR TIMES) 2022年07月07日(木)18時15分配信 PR TIMES

ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】───────────
■ライブ配信
■アーカイブ配信(2週間、 何度でもご都合の良い時間にご視聴可)
───────────────────────────────

脱炭素時代における再エネ投資の最前線
〜M&A、洋上風力、FIP、コーポレートPPAの最新動向を専門の弁護士が解説〜
[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_22377

[日 時]
2022年 7月29日(金) 13:00〜15:00

[講 師]
森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 村上 祐亮 氏

[重点講義内容]
世界的な脱炭素・カーボンニュートラルに向けた動きの中で、日本でも企業の生き残りをかけた戦いが多方面に広がっています。
M&A分野では、個別の再エネ発電プロジェクトの譲渡取引だけでなく、(大手)デベロッパーの買収、ポートフォリオでの投資・ファンド化や新電力/小売り事業の撤退・再編が進んでいます。
また、再エネ拡大の切り札とされる洋上風力では、Round1の結果を踏まえた入札ルールの見直しが進む中、規制の動向やオフテーク戦略を含めた全方位での総力戦が求められています。
そして、太陽光などの既存電源を含めて、FITからFIPへの移行やコーポレートPPAの導入をいかに着実に進めていくかが多くの企業にとって喫緊の経営課題となっています。
本セミナーでは、再エネ分野の大型M&A、洋上風力の入札・開発、FIP/コーポレートPPAなどの分野で多数の先駆的な実績を有する弁護士が実務の最前線におけるトレンドと留意点について概説します。

1.脱炭素時代のM&A(戦略・DD・契約交渉など)
(1)個別の再エネプロジェクトの買収
(2)デベロッパーの買収
(3)ポートフォリオでの投資・ファンド化
(4)新電力・小売り事業の再編

2.洋上風力の入札戦略
(1)入札ルール見直しの動向・見通し
(2)コンソーシアム・JVの組成
(3)EPC・TSA・O&Mなどの契約戦略
(4)価格競争に向けたオフテイク戦略

3.FIP制度・コーポレートPPAの最前線
(1)FIP制度の要点を正しく理解する!
(2)コーポレートPPAの最前線(バーチャルPPAを含む)
(3)非化石価値をめぐる取引・市場
(4)プロジェクトファイナンス組成のあり方

4.質疑応答

[画像: https://prtimes.jp/i/32407/2044/resize/d32407-2044-23ca2fcaa72d185a3cea-0.png ]

【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@SSK21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来26年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売・セミナーオンデマンド販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る