プレスリリース

  • 記事画像1

楽天グループ株式会社

楽天、「楽天市場 お中元・夏ギフト特集2023」を公開

(PR TIMES) 2023年05月31日(水)16時15分配信 PR TIMES

- カジュアル化や「失敗したくない」ニーズに対応し、定番のグルメやカタログギフトなど多様なギフトを提案 -

URL: https://event.rakuten.co.jp/ochugen/
 楽天グループ株式会社(以下「楽天」)は、運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」において、特集ページ「楽天市場 お中元・夏ギフト特集2023」を2023年6月1日(木)に公開します。
[画像: https://prtimes.jp/i/5889/1971/resize/d5889-1971-a0b388605868bb5e487c-0.jpg ]

   「楽天市場」では、約220万点(注1)の商品がお中元・夏ギフト向け商品として販売されています。コロナ禍を経て、ギフト商品の購入先としてECが定着し、購入者が増加しており、関連商品の流通額は2019年から2022年で約2.6倍(注2)に拡大しました。

 近年、お中元・夏ギフトは、同僚や取引先へ贈るかつての儀礼的なものから、家族や親戚、友人など身近な人に贈るものへとカジュアル化が進んでいます。「楽天市場」においては、お中元・夏ギフト購入時に「熨斗なし」を選択するユーザーが増えており、その流通額は2019年から2022年で約2.3倍(注3)に増加しています。商品カテゴリ別では、グルメやスイーツなど食品関連商品、飲料、酒類が定番のお中元・夏ギフトとして人気を集めています。

 このようなユーザーのニーズの変化に対応すべく、「楽天市場 お中元・夏ギフト特集2023」では、お中元・夏ギフト定番のグルメやスイーツ、贈る相手やその家族構成別、予算別の商品紹介のほか、ユーザーの「失敗したくない」という需要に対応した「老舗ブランドギフト」など、多様なテーマで商品を紹介しています。また、貰い手のニーズの多様化に合わせ、カタログギフトの需要も約3倍に拡大(注4)していることから、今年は貰い手が複数のアイテムから好きなものを選べる「カタログギフト」の紹介に特化したコンテンツも7月下旬に公開予定です。

 楽天は今後も、ユーザーの生活に寄り添い、楽しいお買い物体験を提供してまいります。

(注1)2023年5月26日(金)時点。「楽天市場」において商品名に「お中元」と記載のある商品数。
(注2)2019年6月3日(月)〜2019年8月1日(木)と2022年6月1日(水)〜2022年8月18日(木)の「楽天市場 お中元特集」開催期間中の流通総額を比較。
(注3)2019年6月3日(月)〜2019年8月1日(木)と2022年6月1日(水)〜2022年8月18日(木)の「楽天市場 お中元特集」の開催期間中において、ユーザーが商品購入時に「熨斗なし」を選択した商品の流通額を比較。
(注4)2019年と2022年の「楽天市場」における商品名に「お中元 カタログギフト」を含む商品の年間流通額を比較


■「楽天市場 お中元・夏ギフト特集2023」について
URL: https://event.rakuten.co.jp/ochugen/
公開期間: 2023年6月1日(木)10:00〜2023年8月17日(木)09:59 
概要: お中元・夏ギフト定番のグルメやスイーツ、贈る相手やその家族構成別、予算別の商品紹介のほか、ユーザーの「失敗したくない」という需要に対応した「老舗ブランドギフト」など、多様なテーマで商品を紹介しています。また、貰い手が複数のアイテムから好きなものを選べる「カタログギフト」の紹介に特化したコンテンツも7月下旬に公開予定です。

【公式】楽天市場 ギフトアカウントInstagram: https://www.instagram.com/rakutenichiba.gift/


以 上

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る