• トップ
  • リリース
  • オンラインセミナー「採用担当者のキャリアの歩み方〜人事キャリア編〜」を、エンジニア採用支援サービス「Qiita Jobs」が7月28日(水)に開催!

プレスリリース

  • 記事画像1

オンラインセミナー「採用担当者のキャリアの歩み方〜人事キャリア編〜」を、エンジニア採用支援サービス「Qiita Jobs」が7月28日(水)に開催!

(PR TIMES) 2021年07月09日(金)16時15分配信 PR TIMES

株式会社エイチームのグループ会社であるIncrements株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:柴田健介)は、オンラインセミナー「採用担当者のキャリアの歩み方〜人事キャリア編〜」を2021年7月28日(水)に開催します。
[画像: https://prtimes.jp/i/1348/1908/resize/d1348-1908-00fe5734827421fea703-0.jpg ]

本セミナーは、採用担当者のキャリアを考えるセミナーです。今回は採用担当から、より領域を広げ人事のプロフェッショナルとしてのキャリアを積まれている2名にご登壇いただきます。
同じ人事領域でもキャリアの重ね方の異なるお2人に、それぞれのフェーズで経験した悩みやその解消方法、また、キャリア選択の軸について、それぞれの目線からディスカッションしていただきます。

開催概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/1348/table/1908_1.jpg ]



セミナー内容
アジェンダ:
・人事としてのキャリアに悩んだ時について
・どのようにして悩みを解消したのか
・採用を経験していて良かったと思うこと
・今後人事としてのキャリアを積んでいく際、何を見据えて行動するのか

登壇者(敬称略):
・合同会社DMM.com HRBP 渋谷 篤史
新卒にて総合人材サービス企業に入社。キャリアカウンセラー・法人営業担当として中途・新卒紹介サービスを通じて多業界を経験。ベンチャー企業に転職後、新規事業立ち上げに携わり、0→1、1→10フェーズをリード。同社人事部に異動をしてからは新卒採用を中心としてエンジニア採用担当及び育成を担当。2019年6月より合同会社DMM.comに入社し、エンジニア組織専任のHRBPとして幅広い人事業務を担当。

・株式会社エイチーム 人事部 部長 中久木 健大
2007年SBヒューマンキャピタル株式会社へ新卒入社。翌年ソフトバンク株式会社の人事部に転籍。HRBP、新卒採用担当を経て、2016年株式会社エイチームへ入社。中途採用と新卒採用実務を行いながら、人事制度変更、社内異動制度の構築、福利厚生制度の刷新、社内表彰式の設立、研修制度の拡充などを推進。人事企画Gと人事運用Gのマネージャを歴任し、2019年より現職。プライベートでは兼業農家としての一面も。

▼セミナーの詳細はこちらからご確認ください。
https://media.jobs.qiita.com/event/20210728

こんな方におすすめ
・今後のキャリアについて悩みを抱えている採用担当の方
・人事のプロフェッショナルを目指したい方
・今後のキャリア形成のために、今やるべきことを知りたい採用担当の方

その他採用お役立ちセミナー
Qiita Jobsでは、エンジニア採用に役立つイベントを随時開催しております。
今後の開催予定はこちらご確認いただけます。
https://media.jobs.qiita.com/event

Incrementsでは、今後も「Qiita」を軸とした各種サービスを通じて、企業とエンジニア双方にとって価値のある接点を提供し、社会の変化、世界の進化を加速させてまいります。

エンジニア情報共有サイト「Qiita」について
知見を共有しスキルを高めることができる、日本最大級の技術情報共有サイトです。
Qiita上で発信や評価などの活動をすればするほど、自分に合った記事が届き、ほかのエンジニアと繋がりが広がります。Qiitaは、ユーザーがエンジニアとしてアイデンティティを確立し、表現できる場所を目指しています。
https://qiita.com

エンジニア採用支援サービス「Qiita Jobs」について
「Qiita Jobs」とは、Qiita内でエンジニアが実際に活動したデータを元に企業が採用を行ってただけるように開始した採用支援サービスです。
Qiitaは日本最大級のエンジニアコミュニティのため、上記調査レポートの元ともなるエンジニアに関するデータを多く保有しております。

▼Qiita Jobsの資料請求や利用申し込みはこちら
https://jobs.qiita.com/e/about/recruiting

Increments株式会社について
「エンジニアを最高に幸せにする」
プログラマや開発チームの開発効率を向上させることで、より良いソフトウェア製品が生まれ、世界の進化を大きく加速させられると考えています。
https://increments.co.jp

※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る