• トップ
  • リリース
  • プロ人材と企業をマッチングさせ事業成長を支援する『スキイキ』が北九州市の「環境・ロボット・DX」分野を中心とするスタートアップ支援事業と採用支援における業務委託契約を締結

プレスリリース

  • 記事画像1

プロ人材と企業をマッチングさせ事業成長を支援する『スキイキ』が北九州市の「環境・ロボット・DX」分野を中心とするスタートアップ支援事業と採用支援における業務委託契約を締結

(PR TIMES) 2022年11月11日(金)21時40分配信 PR TIMES

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明、以下マイナビ)が運営する、プロフェッショナル人材(フリーランス・副業人材)と企業のマッチングをサポートし、事業成長を支援するサービス『スキイキ』(https://suki-iki.mynavi.jp/promo/enterprise/)は、北九州市(市長:北橋健治)と『KITAKYUSHU SDGs STARTUP ECO SYSTEM PROJECT』(https://sep-k.com/)事業に係る採用支援において業務委託契約を締結しました。
[画像: https://prtimes.jp/i/2955/1701/resize/d2955-1701-881eef7606005bb4a15d-0.png ]

『KITAKYUSHU SDGs STARTUP ECO SYSTEM PROJECT』は、北九州市が行う「環境・ロボット・DX」分野を中心としたスタートアップ支援事業です。マイナビは、北九州市のスタートアップ・エコシステム※構築への取り組みに共感し、プロフェッショナル人材(以下、プロ人材)のマッチング・協働支援を通じて、スタートアップ企業を中心に企業の事業拡大や成長を支援する『スキイキ』が持つリソースやノウハウとの連携を進めるに至りました。
『スキイキ』を通して、北九州市が支援するスタートアップ企業の事業課題や採用課題の解決に取り組み、成長を支援してまいります。

※民間企業や大学、公的機関などがネットワークを作り、スタートアップの創出と発展を目指すシステム。

【事業の目的及び内容】
『スキイキ』が培ってきた、プロ人材(フリーランス・副業人材)のスキル・経験を引き出し事業成長に資するノウハウを活かして、北九州市が支援するスタートアップ企業に対し採用支援を行い、成長に貢献することを目的としています。

・本プロジェクトでの事業に係るスタートアップ企業への『スキイキ』を通した採用支援
・スタートアップ企業向けに「人材獲得力向上」を目的としたセミナーの実施

本連携を通じ、企業の成長を多角的に支援する北九州市のスタートアップ・エコシステムにおける、「持続可能性」のあるスタートアップ採用支援を目指します。

【『スキイキ』について】
URL:https://suki-iki.mynavi.jp/promo/enterprise/
専門スキルを持つ人材(業務受託者)と、工数や期間を決めて協働できるサービスです。オンライン完結の契約の仕組みと手厚い採用・活用のサポート体制が特徴で、営業、マーケティング、事業企画、コーポレート部門、EC・Web ディレクター等をすぐに任せられる人材が豊富です。
開始から約2年で利用企業は延べ500社以上、取扱案件は1,400以上、登録会員数は21,000名超。
※2022年9月末時点

【『KITAKYUSHU SDGs STARTUP ECO SYSTEM PROJECT』について】
URL:https://sep-k.com/
北九州市は、内閣府のスタートアップ・エコシステム推進拠点都市の選定を契機に、強みである「環境・ロボット・DX」分野を中心にテック系スタートアップの創出・集積を図り、ビジネスを通じたSDGs未来都市の実現を目指して、スタートアップの成長段階に応じた切れ目ない支援に取り組んでいます。
今年度からは、北九州市独自のエコシステムの形成と活用を促進するため、コミュニティイベントを定期的に開催し、スタートアップと学生・市内企業等との連携機会の創出を図る取り組み等を行っています。

【スタートアップ企業向け「人材獲得向上」セミナー概要】
■日時
2022年11月25日(金) 14:30〜17:00
■場所
福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8−1 AIMビル 6階
COMPASS小倉 イベントスペース
■内容
【講演1】マイナビCVCチームが語る2022年秋スタートアップのトレンド
・昨今の資金調達状況
・スタートアップへの投資実行時に重視されるポイント(シナジー・チーム・市場)
・シナジー創出に向けてすべきこと(定義・CVCとしての関わり方)
・投資・協業現場で見たスタートアップの採用活動具体事例

【講演2】マイナビ北九州支部長が語る北九州市の採用マーケット
・スタートアップの採用における全体の市況感
・北九州市エリアの特性
・今後北九州市で採用活動を行うためにとるべきアクション

【講演3】『スキイキ』事業責任者が語るスタートアップ×外部人材で臨む事業グロース
・スタートアップの人事・採用において起こりうるリスクとは
・スタートアップと相性抜群!外部(副業・フリーランス)人材活用の可能性を考える
・外部人材活用のケーススタディ
・講演終了後、座談会を実施予定

※本スタートアップ事業に関わる企業とメディア関係者のみ、参加が可能なセミナーです。
※取材等をご希望の方は、本リリースの「当社に関するお問い合わせ先」にご連絡ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る