• トップ
  • リリース
  • ライトダウンできれいな夜空を見上げる日に/夏至・七夕にライトダウンを実施

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社そごう・西武

ライトダウンできれいな夜空を見上げる日に/夏至・七夕にライトダウンを実施

(PR TIMES) 2023年06月16日(金)13時15分配信 PR TIMES

そごう・西武は昼の一番長い夏至(6月21日)ときれいな夜空を見上げたい七夕(7月7日)に全10店舗で屋外看板など一部の照明を消灯するライトダウンを実施します。政府が推進する地球温暖化対策を促す国民運動「クールチョイス」に賛同し、身近な明かりを消して地球温暖化について考える「ライトダウンキャンペーン」として取り組みます。
【展開概要】


日時:【夏至】6月21日(水) / 【七夕】7月7日(金)
各日午後8時30分〜9時30分 ※店舗によって時間が異なります。
店舗:そごう・西武全10店舗
実施事項:屋上看板など一部の照明 ※店舗によって実施箇所が異なります。

7月7日は「クールアース・デー」


2008年のG8サミット(洞爺湖サミット)が日本で7月7日の七夕の日に開催されたことを契機に、毎年7月7日がクールアース・デーと定められました。これは、天の川を見ながら、家庭や職場において、地球環境の大切さを再確認し、それぞれができる地球温暖化対策の取組を推進するための日として設けられました。

そごう広島店
[画像1: https://prtimes.jp/i/31382/1515/resize/d31382-1515-d66bdd94d14ac0380fbc-0.jpg ]

西武東戸塚S.C.
[画像2: https://prtimes.jp/i/31382/1515/resize/d31382-1515-7d5f143a46a9435b5175-0.jpg ]

そごう・西武の脱炭素に向けた取り組み


そごう・西武では、2050年までに店舗運営に伴うCO2排出量ゼロを目標としています。店内(売場・後方)および屋外の既存照明のLED化をはじめ、新技術を用いた設備システムの導入により省エネを推進。あわせて段階的に再生可能エネルギーの導入を進め、2050年には事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギーでまかなう目標を設定しています。また自社の排出量(スコープ1+2)のみならず、スコープ3を含めた全体での削減を目指しています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る