プレスリリース
医師だから見えることがある。作家だからそれを書ける。 医療エンターテインメントを牽引する医師作家9名による空前のアンソロジー、誕生。
医学部受験、国家試験。厳しい選抜をクリアし、命の現場に立つ医師。理系の頂点ともいえる医師のごく一部に小説を執筆するひとがいる。過酷な勤務状況。危機を乗り越える決断力。そして使命感。医療と文芸をつなぐ医療エンターテインメント──その最前線がここにある。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/1501/47877-1501-2e67c52b2d09d2d679a61948f96605a0-1044x1486.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新米研修医だけが気づいた真実。ふたりの引きこもり患者を救う、ひと癖ある精神科医。凄腕外科医コンビが無差別殺人犯へ行う緊急手術。天才医師が友の脳腫瘍のために握る電気メス。深夜の出産に奔走する伊豆地域が誇る医療チーム──。
彼らは考える。治療プランを立てる。オペを行う。人びとの命を守るために。
『夜明けのカルテ』は、9名の医師作家が、自らの知識と経験をもとに臨場感あふれる筆致で描く、空前の医学エンターテインメント小説集です。
■収録作品
「研修医ヒナノの洞察」午鳥志季──その診断で本当に合っている? 明るくめげない女性研修医を主人公に描く医学ミステリです。
「魚類譚」朝比奈 秋──学長から外科医がひそかに依頼されたこととは。最注目の純文学作家が医療界の闇を描きます。
「パイナップルがある光景」春日武彦──タイプの異なるふたりの引きこもり患者を精神科医はどう救う? 精神科の独自性が描かれています。
「救いたくない命」中山祐次郎──最強の外科医コンビ再び。人気作『俺たちは神じゃない』の続編登場です。今度のミッションは、無差別殺人犯の救命?!
「春に綻ぶ」佐竹アキノリ──コロナ禍下を生きる青年医師のかかえる悩みとは。フレッシュな読み味の短編です。
「闇の論文」久坂部 羊──若手研究者の研究はなぜ認められなかったのか……。医学界のタブーを抉る、まさに著者の真骨頂たる作品です。
「言葉が消えるまえに」遠野九重──「神の眼」を持つ脳外科医の前に現れたのは自らを裏切ったかつての友だった。精妙な脳外科の世界がここにあります。
「空中テント」南 杏子──尊敬していた父が認知症に。ヒューマンドラマに定評のある著者が介護問題に揺れる家族をリアルに描きます。
「峠を越えてきた命」藤ノ木 優──伊豆の命の砦を少数で支えてきた医療チーム。彼らは天城越えをしてきた妊婦を救えるのか。北上次郎オリジナル文庫大賞受賞作『あしたの名医 伊豆中周産期センター』収録の感動作です。
■収録作品著者略歴(作品掲載順)
プレスリリースに寄せて「なぜ医師であるのに小説を書いているのか」を記して頂きました。
午鳥志季(ごどりしき・1993〜)
神奈川県生まれ。東京大学医学部卒。2019年、電撃小説大賞応募作に改稿を加えた『AGI―アギ―バーチャル少女は恋したい』で作家デビュー。ほかに『それでも、医者は甦る―研修医志葉一樹の手術カルテ―』「君は医者になれない 膠原病内科医・漆原光莉」シリーズなどの作品がある。現在は都内の急性期病院で診療と研究に従事する。
※なぜ医師であるのに小説を書いているのか→「面白いから」
朝比奈 秋(あさひなあき・1981〜)
京都府生まれ。医師。2021年、「塩の道」で林芙美子文学賞を受賞。22年、同作を収録した『私の盲端』でデビュー。23年、『植物少女』で三島由紀夫賞、『あなたの燃える左手で』で泉鏡花文学賞と野間文芸新人賞を受賞。
春日武彦(かすがたけひこ・1951〜)
京都府生まれ。日本医科大学卒。産婦人科医として勤務した後、精神科医に転進。松沢病院精神科部長、多摩中央病院院長などを歴任する。小説作品に『僕たちは池を食べた』『緘黙 五百頭病院特命ファイル』『様子を見ましょう、死が訪れるまで 精神科医・白旗慎之介の中野ブロードウェイ事件簿』などがある。
※「ジオラマを作るように医師としての経験や思いを形にしてみたい、あらためてそれを眺め直してみたいという欲望ですね」
●中山祐次郎(なかやまゆうじろう・1980〜)
神奈川県生まれ。鹿児島大学医学部卒。京都大学大学院で公衆衛生修士を、福島県立医科大学大学院で医学博士を取得。湘南医療大学臨床教授。2019年に『泣くな研修医』で小説家としてデビュー。シリーズあわせて50万部を超えるベストセラーに。ほかの作品に『俺たちは神じゃない 麻布中央病院外科』がある。大腸がん治療を専門とする消化器外科医として日々手術を執刀している。
※「外科医は辛く、苦しい。自分を救うために、メスをペンに持ち替え、書いています」
●佐竹アキノリ(さたけあきのり・1992〜)
北海道生まれ。2014年、アルファポリス・ファンタジー小説大賞特別賞を受賞しデビュー。22年から内科専攻医として勤務している。「ホワイトルーキーズ」「異世界に行ったら魔物使いになりました!」などのシリーズ作品がある。
※「工学部の学生時代になにかを残したいという思いと、医学部に編入した後の生活費をまかなう必要から小説を書き始めました」
●久坂部 羊(くさかべよう・1955〜)
大阪府生まれ。大阪大学医学部卒。外科医、麻酔科医を経て、外務省に入省。在外公館にて医務官を務める。2003年、『廃用身』で作家デビュー。14年、『悪医』で日本医療小説大賞を受賞。ほかに『破裂』『神の手』『芥川症』『老父よ、帰れ』『善医の罪』『MR』などの作品がある。現在は健診センターにて非常勤勤務。
※「小説家を志したのは高校2年のときだから、書くのは当たり前。医療小説を書き続けているのは、いくらでもテーマがあるからです」
●遠野九重(とおのこのえ・1986〜)
大阪生まれ。三重大学医学部卒。2014年『張り合わずにおとなしく人形を作ることにしました。』で小説家デビュー。「異世界で手に入れた生産スキルは最強だったようです。」シリーズなどライトノベルのほか、医学エンターテインメント『サクリファイス 地方特命救急科 たった二人のER』も手掛ける。脳外科医であり、現在は健診、産業医業務など幅広い分野で医療に携わっている。
※「医学的発見を世に問うために医学論文を書くように、『人間』についての発見を世に問うために小説を書いています」
●南 杏子(みなみきょうこ・1961〜)
徳島県生まれ。日本女子大学を卒業後、出版社勤務。33歳で、東海大学医学部に学士編入。大学病院等を経て、現在は高齢者専門病院に勤務する。2016年『サイレント・ブレス』でデビュー。ほかに『いのちの停車場』『ブラックウェルに憧れて』『ヴァイタル・サイン』『アルツ村』などの作品がある。
※「病める人に心を動かされて医師になり、人に心を動かされて小説を書いています」
●藤ノ木 優(ふじのきゆう)
千葉県生まれ。順天堂大学医学部卒。2021年、『まぎわのごはん』で作家としてデビューする。23年、『あしたの名医 伊豆中周産期センター』で北上次郎オリジナル文庫大賞を受賞する。ほかの作品に『あの日に亡くなるあなたへ』『アンドクター 聖海病院患者相談室』『-196℃のゆりかご』がある。首都圏で産婦人科クリニックを営んでいる。
※「常に現実的な選択を迫られる医学の世界を生きていくうちに、フィクションの力で登場人物たちに理想を追い求めて貰いたくなったから」
■書誌情報
【書名】夜明けのカルテ(新潮文庫刊)
【著者】午鳥志季・朝比奈秋・春日武彦・中山祐次郎・佐竹アキノリ・久坂部羊・遠野九重・南杏子・藤ノ木優
【発売日】2024年5月29日、電子書籍も同日配信開始
【定価】880円(税込)
【ISBN】978-4-10-105271-X
プレスリリース提供:PR TIMES