• トップ
  • リリース
  • 第二言語習得理論に基づく発話特訓プログラム 『英語スピーキング魂!』、1月19日発売

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

第二言語習得理論に基づく発話特訓プログラム 『英語スピーキング魂!』、1月19日発売

(PR TIMES) 2022年01月18日(火)16時15分配信 PR TIMES

「スラスラ話せる力」を最速で身につける!

株式会社アルク(東京都千代田区 代表取締役社長:天野 智之、以下アルク)より、新刊『英語スピーキング魂!』のご案内を申し上げます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/888/1470/resize/d888-1470-6851a362b5a3751a15ff-0.jpg ]

【第二言語習得理論に基づく、最適な「順序と量」の発話特訓プログラム】対象:初・中級以上
「長い間英語を勉強してきたのに『話す』となると自信がない」、「今度こそ本気で英語を話せるようになりたい」、という方に向けて、英語スピーキング指導の専門家が最も効率的なトレーニング方法を提案します。


練習効果を最大化する「7つのメニュー」

1つのUnitは、練習効果を最大化する「7つのメニュー」で構成。聞き取りから始まり、リピーティングやシャドーイングなどのインプット・インテイクをした後、自分で会話を作り出すアウトプットを行います。練習回数や時間の目安付きでサクサク進められます。全10Unit。

[画像2: https://prtimes.jp/i/888/1470/resize/d888-1470-278685ed7e5c173760d0-1.png ]




「理想的なスピーキング力」を強化

発話の「正確さ」「流暢さ」「複雑さ」をバランスよく伸ばす、質の高いトレーニングで理想的なスピーキング力を強化できます。


選べる3つの学習モード

学習モードとして、「ライトモード」「標準モード」「チャレンジモード」を用意。目標に合わせて、練習メニューを選べるので、挫折せずに学習を続けられます。


丁寧なアドバイス入り

著者の冨田三穂先生が専門的な理論を分かりやすく解説。スピーキング力を伸ばすための丁寧なアドバイス入りなので、納得しながら、独りでも効果的に練習を進めることができます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/888/1470/resize/d888-1470-ac5c8c5e7bd193c93978-2.png ]




効果実証済み

累計受講者120万人の「ヒアリングマラソン」シリーズの大好評プログラムを書籍化。練習メニューを再構成し、アウトプットの練習を増強しました。

<<本書の元となった通信講座「1000時間ヒアリングマラソン」受講生の感想より>>
・今月は力を入れて冨田先生のコーナーに取り組んでいたら、仕事でもスラスラと英語が出てくるようになりました!
・「スピーキング魂」は、特に気合いと根性が必要ですが徐々に自分の血肉になっているのを実感できています。
・仕事でスウェーデン人と英語で技術面談。この1年、暗唱まで続けた成果が出ました。


<商品情報>
【タイトル】英語スピーキング魂!
【URL】https://www.amazon.co.jp/dp/4757439407/
【価格】2,200円(税込)
【サイズ】A5判
【付属商品】音声DL約2時間40分
【ISBNコード】978-4-7574-3940-5
【著者】冨田三穂
【著者プロフィール】
学習院女子大学講師。上智大学大学院言語科学研究科博士前期課程修了(専攻:言語学)。研究対象は、主に日本人英語学習者のスピーキング技能発達過程について。TOEIC(R) S&Wテスト400点満点、TOEIC(R) L&Rテスト990点満点、英検1級。
長年にわたり、大学生や社会人のスピーキング指導に当たり、CAF分析に基づいた科学的学習指導に定評がある。厳しくも、学習者思いの熱い指導で「鬼Mihoコーチ」として知られ、主催するTOEIC(R) スピーキングテスト対策セミナーは毎回満席となり、初級から上級まで多くの受講者からスコアアップ報告が届く。
著書に『TOEIC(R) スピーキングテスト究極のゼミ』(アルク)があるほか、通信講座『TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 完全攻略500 点コース』(同)を監修。『1000時間ヒアリングマラソン』(同)の連載「スピーキング魂」ではコーチを務めた。同連載は大好評を博し、成果を実感する多くの声が寄せられた。


◆ヒアリングマラソンとは
ヒアリングマラソンは、「英語を英語のまま聞いて理解できるようになる」を目指し、「旬の英語素材」で学習を楽しんでいただけるよう、毎月新しいテキストを制作・お届けしているアルクの通信講座です。
多彩なシーン・ジャンルの音声を素材に、世界で今使われている英語を学び、小さなSTEPを追いながら学習を進めることで、徐々に「聞けるようになっている」ことを目指します。
詳しくはこちら→https://shop.alc.co.jp/products/hl


[アルクとは]
アルクは、1969年4月の創業以来、半世紀にわたって、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を掲げ、実践的な語学力を身につける教材の開発をすすめてきた語学教育総合カンパニーです。2021年に創刊50周年を迎えた英語学習情報誌『ENGLISH JOURNAL』をはじめ、受講者数延べ120万人の通信講座「ヒアリングマラソン」シリーズ、書籍、研修、eラーニング教材、各種デジタルコンテンツの提供など、語学分野における学習者向けの様々な支援を行っております。 https://www.alc.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る