プレスリリース
窪美澄さん、町田そのこさん、宮島未奈さんらを輩出した公募の新人賞である「女による女のためのR-18文学賞」。このたび第23回の選考会を行ないました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/1441/47877-1441-596cf8cc3ad8bc0a6ff9fe06ff8bcfef-487x513.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このたび、第23回「女による女のためのR-18文学賞」の受賞作が決定しました。応募総数は前回を上回る798作品でした。窪美澄、東村アキコ、柚木麻子の各氏が選考委員を務め、リベラグループの協賛をいただき実施している本賞。募集する作品を「書き手の感性を生かした小説」と定め、応募は女性に限定しています。新潮社社内の女性編集者らによる一次〜三次選考を行なったのち、最終候補作品の中から受賞作を選出。また、タレントの友近さんがお一人で選考される「友近賞」も設けています。大賞には広瀬りんごさん「息子の自立」(応募時ペンネーム:広瀬苹果)、
友近賞には神敦子さんの「君の無様はとるにたらない」が選ばれました。
障碍をもつ息子の性について描かれた「息子の自立」には、「このテーマで描く、と決めた書き手の胆力、勇気にまず拍手を送りたい」(窪美澄さん)、「自分の既成概念が気持ちよく壊されていく感覚で、それがすごく良かったです」(東村アキコさん)、「当事者を物語の中で消費しない、という意識を随所に感じます」(柚木麻子さん)と、選考委員からの高い評価が集まりました。
「君の無様はとるにたりない」は、友近さんから「最後の長いセリフを読んでいるとき、自分でも予想外に、読み進める手が止まり、突然涙が溢れました」と絶賛されました。
受賞作、受賞のことば、ならびに選考委員による選評は、4月22日発売の「小説新潮」5月号に掲載されます。贈呈式は5月27日都内にて行なわれます。
★「息子の自立」あらすじ
ぎっくり腰をわずらった曜子は、突如として難題に直面する。障碍をもつ息子の性処理をどうしたらよいのか――。障碍者専用の派遣風俗店のウェブサイトにアクセスし、21歳の風俗嬢に来訪を依頼するが……。読む者の心に風穴を開ける、繊細かつ力強い大賞受賞作。
★「君の無様はとるにたらない」あらすじ
高校生の瑠璃は、十歳のときに離婚して家を出た父親から、会うたびに五万円を手渡されている。四百万を優に超えた「ヨゴレの金」をどうしたらよいのか――。友人の唯織に相談し、瑠璃が下した決断とは。割り切れない思いを乗り越えようとする少女たちの姿が胸を打つ友近賞受賞作。
★受賞者プロフィール
広瀬りんご(応募時ペンネーム:広瀬苹果)
(ひろせ・りんご)福岡県出身。関東在住。おもにWEB上で作品を発表。pixiv内で数度受賞。
神敦子
(じん・あつこ)1977年、神戸市出身。青山学院大学卒。情報誌・専門書の編集を経て、現在は教材等の執筆・校正。大体毎日、自分で作った服を着ています。
プレスリリース提供:PR TIMES