• トップ
  • リリース
  • 新しく生まれ変わる『SHIBUYA TSUTAYA』、4月25日(木)にオープン!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

新しく生まれ変わる『SHIBUYA TSUTAYA』、4月25日(木)にオープン!

(PR TIMES) 2024年01月24日(水)13時15分配信 PR TIMES

〜『SHIBUYA TSUTAYA』のロゴも刷新〜


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18760/1438/18760-1438-540cc64506afa27b5023b51b411ab5cf-800x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リニューアルに合わせて『SHIBUYA TSUTAYA』のロゴも刷新
「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」をミッションに掲げるカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:高橋誉則、以下「CCC」)が展開する『SHIBUYA TSUTAYA』(東京都渋谷区)は、「好きなもので、世界をつくれ。」をテーマとして、2024年4月25日(木)にリニューアルオープンいたします。

国内のみならず海外から多くの観光客が訪れる世界的観光地・渋谷の一等地で、新しく生まれ変わる『SHIBUYA TSUTAYA』にあわせて、『SHIBUYA TSUTAYA』のロゴを刷新いたします。

このロゴは、世界中のIP※によって、365日、国籍や世代を超えて、すべての人が夢中になれるコンテンツやイベントなどの“体験”を通して、ライフスタイルを提案していく、これまでにない新しい「カルチュア・インフラ」をつくっていくことをイメージしています。

軽やかでありながら抜け感がありオリジナル造形フォントに加えて、TSUTAYAの頭文字「T」をモチーフにした無地のキャンバスのようなアイコンは、様々なIPと今後コラボレーションをしていく際のシンボルとなります。

なお、『SHIBUYA TSUTAYA』の新ロゴは、「蔦屋書店」のロゴ等の全体デザインディレクションにも携わったデザイナーの原研哉氏(日本デザインセンター代表取締役社長)がデザインを手掛けました。

※IP(Intellectual Property)とは、独創性・新規性・創造性のある思想・創作物・発明・技術・デザイン・ノウハウなど、人間が生み出した知的財産です。

■『SHIBUYA TSUTAYA』フロア概要
『SHIBUYA TSUTAYA』の1階・地下1階・地下2階の3フロアは、「世界中のIPで好きをつくるフロア」と題し、アニメーションや音楽などのエンタテインメントからハイブランドまで、世界中のさまざまなIPとコラボレーションし、リアルの場でIPのブランド体感をできる期間限定のポップアップストアやイベント等を展開してまいります。

2階・3階・4階の3フロアは、「インスパイアされるカフェ&ラウンジ」と題し、これからの「個人の時代」にあわせて、新たな気づきや発見が得られる環境で、個人が主体的に活動できるような空間を提供いたします。また、世界的観光地・渋谷の一等地に全館で約500席を有するカフェ&ラウンジの空間を提供いたします。

5階・6階・7階の3フロアは、「ここでしか出会えない体験でつながるフロア」と題し、日本を代表するIPコンテンツが『SHIBUYA TSUTAYA』でしかできないコトや体験を通して、コンテンツのファン同士がつながっていけるラウンジや書店、カフェを展開いたします。なお、8階は各フロアと連動したイベント配信機能を有するスタジオ、屋上は屋外イベントスペースとなる予定です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18760/1438/18760-1438-b33cf11cdd04b256835e711156e48ca0-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新しく生まれ変わる『SHIBUYA TSUTAYA』フロア概要
各フロアの詳細に関しては、2024年4月25日までに、SHIBUYA TSUTAYAの公式X(https://twitter.com/SHIBUYATSUTAYA)等で順次発表してまいります。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る