• トップ
  • リリース
  • 【産婦人科医・高尾美穂先生 監修レシピ本】心と体を整えて更年期の不調が軽くなる、初公開レシピ99品『藤井恵さんの更年期ごはん』発売

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社世界文化ホールディングス

【産婦人科医・高尾美穂先生 監修レシピ本】心と体を整えて更年期の不調が軽くなる、初公開レシピ99品『藤井恵さんの更年期ごはん』発売

(PR TIMES) 2022年11月30日(水)12時45分配信 PR TIMES

世界文化社は、人気料理研究家・藤井恵さんが更年期を乗り切った経験から考案した料理書『藤井恵さんの更年期ごはん』を2022年11月30日(水)に発売しました。本書は産婦人科医・高尾美穂医師が監修。藤井恵さんと高尾美穂先生による巻頭スペシャル対談は読み応え抜群。更年期に悩むすべての女性に捧げる一冊です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/9728/1404/resize/d9728-1404-52344532bb838772b71f-15.png ]

NHK「きょうの料理」、「あさイチ」、日本テレビ「ヒルナンデス!」等、多数のメディアに出演する人気料理研究家・藤井恵さんは、長年腸活を意識した大豆イソフラボン豊富な食生活を実践した結果、アフター更年期症状と無縁で絶好調、肌ツヤよくますます元気に活躍中です。ポイントは、大豆イソフラボン・腸活・たんぱく質たっぷりごはん。本書ではそれらのポイントを抑え、さらに筋肉量アップ&骨量キープ、メンタル・冷え対策にもバッチリの、おいしくて作りやすい全99レシピを収載しました。医学監修には人気ナンバーワン産婦人科医・高尾美穂医師を迎え、巻頭で藤井恵さんとの豪華対談が実現。読み応えたっぷりの内容でお届けします。


【スペシャル対談】高尾美穂医師× 藤井恵さん「更年期が怖くなくなるコツ、教えます」


[画像2: https://prtimes.jp/i/9728/1404/resize/d9728-1404-57be82212bb08374eebd-8.png ]


更年期の不調を抱えながらなんとか自力で乗り切り、イキイキとしたアフター更年期を手に入れた藤井恵さん(56歳)。「すべての女性によりよい未来を」をモットーに、女性医療の正しい情報を精力的に発信する産婦人科医の高尾美穂さん。「更年期には何を食べたらいいの?」「生活習慣で気をつけたいことは?」など、充実した後半生を過ごすための食事と健康のコツを最強タッグが語りつくします!


おいしく食べて健康に。ツヤよく元気に過ごせるレシピ、できました!


[画像3: https://prtimes.jp/i/9728/1404/resize/d9728-1404-f0b1cc6994c3f656611d-9.png ]

更年期に欠かせない栄養素は、一日のはじまりである朝食で。
植物由来の抗酸化物質であるポリフェノールの一種で、女性ホルモンに似た働きをする大豆イソフラボンがたっぷりとれる、藤井家の朝ごはんを紹介します。

[画像4: https://prtimes.jp/i/9728/1404/resize/d9728-1404-19545a1f5ff1c91f33c9-10.png ]

更年期からは、筋肉量の維持がとても大切。大豆製品などの植物性たんぱく質をはじめ、魚や肉などの動物性たんぱく質をバランスよくとりましょう。3食でこまめにとるのがおすすめです。


[画像5: https://prtimes.jp/i/9728/1404/resize/d9728-1404-6535141b43f9967e32e3-11.png ]

市販のルウの油っこさが気になり、考案したのが、野菜をベースにした体にやさしいヘルシールウ。
手間を省きたいときに重宝する、一品完結ごはんとともに初披露します。

[画像6: https://prtimes.jp/i/9728/1404/resize/d9728-1404-6f3e2cfcdbda86b62549-12.png ]

冷えやストレスからくる、ちょっとした不調の改善に役立つストックおかずです。手軽に作れて日持ちがする、心強い味方です。

【目次】
プロローグ:高尾美穂医師×藤井恵さん対談
     更年期が怖くなくなる!「食」「動」「休」のコツ、教えます
PART1:一食で大豆イソフラボンフルチャージ!女性らしさを支える
     最強の朝食 【1 WEEK メニュー】
PART2:たんぱく質たっぷり!更年期症状に負けない 
     大豆製品・肉・魚のおかず
PART3:野菜の栄養ギッシリ!一品完結手間いらず 
     ヘルシールウの体にやさしいごはん
PART4:「なんとなく不調」をサポート! 
     症状別・お助けストックおかず

【著者・監修者プロフィール】
[画像7: https://prtimes.jp/i/9728/1404/resize/d9728-1404-54da40d8410ac31016a6-13.jpg ]


左/著者・藤井恵(ふじい めぐみ)
1966年生まれ。料理研究家。管理栄養士。おうちごはんをおいしくてヘルシーな特別な一品に仕立てるワザで大人気。雑誌、書籍、テレビをはじめSNSで手軽で作りやすいアイデアレシピを発信し続けている。

右/監修者・高尾美穂(たかお みほ)
産婦人科専門医。女性のための統合ヘルスクリニック イーク表参道副院長。医学博士。スポーツドクター。ヨガドクター。東京慈恵会医科大学大学院修了。親しみやすいキャラクターで女性医療の専門知識の啓発に取り組む人気医師。NHK「あさイチ」をはじめテレビ、新聞、雑誌、SNS等で活躍中。




【刊行情報】
[画像8: https://prtimes.jp/i/9728/1404/resize/d9728-1404-6281a9241c417e85393c-14.jpg ]


『藤井恵さんの更年期ごはん』
■著者:藤井恵
■監修:高尾美穂[産婦人科医]
■発売日:2022年11月30日(水)
■定価:1,760円(税込)
■発行:株式会社世界文化ブックス
■発行・発売:株式会社世界文化社
https://amzn.to/3U4FmOj



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る