プレスリリース
福井の冬の風物詩「冬水ようかん」9種類が勢ぞろい!県外限定販売品も
■阪神梅田本店 1階「おやつのひきだし」
■2月22日(水)→ 28日(月)
■「福井 冬水ようかん紀行」
■おやつテラス公式インスタグラム:
https://instagram.com/oyatsuterrace_hanshin?utm_medium=copy_link
福井県の冬の風物詩「水ようかん」を集めた「福井 冬水ようかん紀行」を阪神梅田本店1階「おやつのひきだし」で開催いたします。
今回、福井県内6店より9種類を取り揃え、さらに当催事限定で、普段県内では取り扱いのない「ショコラ冬水ようかん」「和三盆冬水ようかん」「いちごミルク冬水ようかん」の3種類もラインアップ。小豆、砂糖、寒天と素材はシンプルながら、味の違いは各店で個性豊か。各店食べ比べてみるのもおすすめです。
冬になるとおこた(こたつ)で食べる、福井の冬の銘菓
[画像1: https://prtimes.jp/i/14431/1395/resize/d14431-1395-30f8bbea86b41cadddff-0.jpg ]
関西や北陸地方の「水ようかん」は、別名「丁稚ようかん」ともよばれ、大正・昭和の丁稚奉公の時代から、庶民の日常の味として親しまれてきました。福井県の「丁稚ようかん」は、一般的な練羊羹と比べて柔らでみずみずしく、黒糖のコクと餡のやさしい甘さが醸し出すのどごしの良さが特徴。小豆、砂糖、寒天とシンプルな材料でありながら、それぞれのお店が地域の味を守り伝えています。箱のデザインや味のバリエーションもお店によりさまざまで、皆で食べ比べて話に花を咲かせる、福井ならではの冬の風物詩です。
食べ比べが楽しい。地元で愛される6名店より、個性豊かな水ようかんが集結
[画像2: https://prtimes.jp/i/14431/1395/resize/d14431-1395-0c64cf809930a12fc6ed-2.jpg ]
冬水ようかんのスタンダード「有限会社えがわ」
[画像3: https://prtimes.jp/i/14431/1395/resize/d14431-1395-b00c210ad9fc00fc8686-4.jpg ]
えがわの水羊かん(1枚)671円
黒糖★★★☆☆
寒天★★★☆☆
お砂糖の種類:砂糖(ざらめ糖・黒砂糖)
水ようかんの固さ:少し柔らかめ
創業76年。2代目が昭和30年代に「水ようかん」専門店に移行して以来、地域の一番店としての歴史も長いお店。
“福井の冬水ようかんといえばここ!”と、家族代々に渡るファンも多い。
黒糖好きならここ、味わう水ようかん「お菓子処丸岡家」
[画像4: https://prtimes.jp/i/14431/1395/resize/d14431-1395-32ecfe281b247528098d-5.jpg ]
丸岡家 水羊かん(1枚)671円
黒糖★★★★★
寒天★★★★★
お砂糖の種類:糖[上白糖・黒糖(沖縄波照間産)]
水ようかんの味:甘さはかなり控えめ。黒糖の味をしっかり残しつつ、すっきりとした味わい。創業85年、福井市中心街にある老舗の和洋菓子店。繁華街近くの和菓子店として、手土産や福井ならではのお菓子作りを工夫しています。波照間産の黒糖を使用しており、黒糖の風味が香る、あっさりとした味となめらかな口当たりが特徴。
人気急上昇!パティシエが作るのど越しとあっさり感「シュトラウス金進堂」
[画像5: https://prtimes.jp/i/14431/1395/resize/d14431-1395-4a1ab678851d6db0b111-6.jpg ]
金進堂 水羊かん(1枚)671円
黒糖☆☆☆☆☆
寒天★☆☆☆☆
お砂糖の種類:砂糖(三温糖)100%使用
水ようかんの固さ:少し柔らかめ
水ようかんの味:あっさり
ウィーン菓子専門店でありながら、先代の和菓子職人が作った冬水ようかんの味を地元の声に応えて作り続けています。黒糖を使わず、三温糖であっさりとした甘さと軽やかさで、地元から愛されている水ようかんです。
和菓子好きにおすすめ。和菓子職人が作る、黒糖と餡子の絶妙な味わい「奥越菓庵やまうち」
[画像6: https://prtimes.jp/i/14431/1395/resize/d14431-1395-5bd075e87a14d38cc421-7.jpg ]
やまうち でっち羊かん(1枚)720円
黒糖★★★★☆
寒天★★☆☆☆
お砂糖の種類:白双(白ザラメ)・波照間産の黒糖を使用
水ようかんの色:少し薄め
水ようかんの固さ:少し柔らかめ
創業昭和10年。天空の城として有名な大野城、城下町の和菓子店。自家焚き庵と、白山の伏流水で仕込み、奥深くてなめらかな味わい。和菓子好きにもファンの多い一品です。
和菓子職人若旦那が小豆から作る上品な水ようかん「菓子処阿んま屋」
[画像7: https://prtimes.jp/i/14431/1395/resize/d14431-1395-95f07a39932814e48adb-8.jpg ]
阿んま屋の丁稚ようかん(1枚)671円
黒糖★☆☆☆☆
寒天★☆☆☆☆
お砂糖の種類:白砂糖、黒砂糖(沖縄波照間産黒砂糖)
水ようかんの色:少し薄め
水ようかんの固さ:少し柔らかめ
大正時代創業、織田信長ゆかりの劔神社のある地にて店舗を構える、どら焼きが有名な和菓子店です。上品な自家焚き庵を使い、淡い色とすっきりとした味わいが特徴。
甘納豆の窯で直焚き バランスの良さが魅力「久保田製菓 有限会社」
[画像8: https://prtimes.jp/i/14431/1395/resize/d14431-1395-b32917434b49e4da34e1-9.jpg ]
久保田の水羊かん(1枚)671円
黒糖★★★☆☆
寒天★★★☆☆
お砂糖の種類:グラニュー糖、粗糖、黒糖
水ようかんの固さ:普通
水ようかんの味:あっさり
1951年(昭和26年)に甘納豆専門店として開業。その後、甘納豆と冬水ようかんの専門店として、3代目が先代の味を守り続けています。甘納豆屋ならでは、豆の味を知り尽くした職人が作るバランスの良い冬水ようかん。
※総評は「株式会社カリョー」調べ
福井では手に入らない、県外限定販売の水ようかんも
なんと福井県内では販売されていない、3種のイベント限定品も登場。親しみやすいお味が多く、冬水ようかんが初めての方にもスイーツ感覚でお楽しみいただけます。
『ショコラ冬水羊かん』は、ショコラティエが作る、チョコとあんこの絶妙な組み合わせが特徴。生チョコよりなめらかなで瑞々しく、しずる感ある新感覚のおやつです。
『和三盆冬水ようかん』は、定番の黒糖ではなく和三盆糖を使った、珍しい水ようかん。他にはない上品な味わいとなめらかな喉ごしが特徴です。
『いちごミルク冬水ようかん』は、白餡、練乳、ストロベリーチョコをで作った、いちごミルク味の水ようかん。リスの絵柄で人気の藤岡ちさ氏が描く、パッケージデザインも注目です。
[画像9: https://prtimes.jp/i/14431/1395/resize/d14431-1395-475d69e47bb730605db1-3.jpg ]
ショコラ冬水ようかん(1箱)1,080円
和三盆冬水ようかん(1箱)1,181円
いちごミルク冬水ようかん(1箱)1,080円
■阪神梅田本店 1階「おやつのひきだし」
■2月22日(水)→ 2月28日(月) ※最終日は午後6時まで
■「福井 冬水ようかん紀行」
■おやつテラス公式インスタグラム:
https://instagram.com/oyatsuterrace_hanshin?utm_medium=copy_link
プレスリリース提供:PR TIMES