• トップ
  • リリース
  • 『孤独のグルメ』原作者・久住昌之の最新エッセイ集『勝負の店』が9月22日(木)光文社より発売! 見知らぬ38軒の飲食店で飲む&食う&楽しむ!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

『孤独のグルメ』原作者・久住昌之の最新エッセイ集『勝負の店』が9月22日(木)光文社より発売! 見知らぬ38軒の飲食店で飲む&食う&楽しむ!

(PR TIMES) 2022年09月22日(木)18時45分配信 PR TIMES


[画像1: https://prtimes.jp/i/21468/1392/resize/d21468-1392-d355a44b88e8d6df3c83-0.jpg ]

大人気ドラマ&漫画『孤独のグルメ』原作者・久住昌之氏の最新刊『勝負の店』(光文社刊)が、9月22日(木)に発売されます。


本書は、旅先や散歩中に見かけた飲食店で、著者が飲み食いした体験をまとめたエッセイ集

見知らぬ飲食店で逡巡しながら食を楽しむ著者の姿は、"井之頭五郎"そのもの。
ドラマや漫画のネタはこのようにして生まれていたのか、と想像しながら読んでほしい一冊です。

「事前に調べることはなく、店の前でスマホによる店名検索もしないので『この店は、おいしいのか、そうでもないのか』の判断は、難しい。でも、難しい店ほど、当たればワンアンドオンリーのおいしさと、ドラマがある。外れたら悲惨。マズイ、高い、感じ悪い……かもしれない。この歳になると、一食失敗したらダメージが大きいんです。
だから毎回真剣勝負。入る前に店をよーく見て、想像力をたぎらせる。その上で『入るか、やめておくか』決断する。失敗を恐れず、戦いを挑むんです。
ボクは、若い頃から、話を『作っ』たり『盛っ』たりが苦手。全部本当の話です」
(「はじめに」より抜粋)
[画像2: https://prtimes.jp/i/21468/1392/resize/d21468-1392-4af57071ccf11ef63bf6-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/21468/1392/resize/d21468-1392-6ad1bea2bea138f43d6f-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/21468/1392/resize/d21468-1392-3cc391bd24a39241e97a-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/21468/1392/resize/d21468-1392-581df5cf01f7d58b5d13-4.jpg ]




【著者プロフィール】


[画像6: https://prtimes.jp/i/21468/1392/resize/d21468-1392-3404259e174aa2c6bb23-5.jpg ]

久住 昌之(くすみ まさゆき)
1958年、東京都生まれ。1981年、原作を担当し「泉昌之」名義でマンガ家デビュー(作画は和泉晴紀)。その後数多くの作品を発表。近年では人気ドラマにもなった『孤独のグルメ』『花のズボラ飯』『食の軍師』などの原作を手がける。さらにエッセイスト、ミュージシャン、切り絵師など幅広いジャンルで活躍している。


【書籍概要】

書名:勝負の店
著者:久住昌之
発行:光文社
発売日:2022年9月22日(木)
価格:1650円(税込)
判型:四六ソフトカバー




プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る