• トップ
  • リリース
  • 【西武池袋本店】ニッポンのいいもの くらしのぎふと3周年〜ベストセレクション〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社そごう・西武

【西武池袋本店】ニッポンのいいもの くらしのぎふと3周年〜ベストセレクション〜

(PR TIMES) 2022年11月29日(火)17時15分配信 PR TIMES

販売員が実際に試して選んだ優れモノを紹介

■会期:2022年11月30日(水)〜2023年1月17日(火)※最終日は、当会場のみ午後5時にて閉場。
■会場:7階(北B2)=くらしのぎふと
作り手の顔や産地の様子が見える、日本各地の優れた品々を集めて紹介する「くらしぎふと」がオープンしてから3年目を迎えました。今回、くらしのぎふとの販売員が、過去に販売した商品も含めて、実際に使用・試食を行って選んだアイテムをおすすめポイントとともにご紹介、大切な人へのギフトにも最適のアイテムを集積します。


くらしのぎふと販売員 おすすめベストセレクション

<商品例>
●ZIKICO(ジキコ)/ジルコニアカトラリー
東京多摩市に工場を構える「ジルコニア」という鉱物由来のセラミックスに特化した、プロダクトブランドが手掛けるカトラリー。
[画像1: https://prtimes.jp/i/31382/1344/resize/d31382-1344-a23d6768daa5b59c1611-0.jpg ]

ディナーセット 価格:39,600円
<おすすめポイント>
ジルコニアは、医療用インプラントなどに使われるセラミックスのこと。化学的な刺激を与えにくいため、金属アレルギーをお持ちの方や、金属の味が気になる方にも気にせずお使いいただけます。


●Cohana(コハナ)/裁縫道具
株式会社KAWAGUCHI(カワグチ)が、1953年の創業から長年にわたって培った手芸用品開発のノウハウを活かし、地域産業との共同で生まれた上質なハンドメイドの道具のブランド。ユニークでクリエイティブなデザインが特徴。

[画像2: https://prtimes.jp/i/31382/1344/resize/d31382-1344-c8373b07986cf6101e23-1.jpg ]

こけしの針入れ 価格:各4,620円
<おすすめポイント>
小さくて可愛い見た目に、各地の伝統工芸における匠の技術が詰まっています。厳選した産地素材で製作された上質な道具は、贈り物のほかにコレクションしていくのも楽しい。手のひらに収まるぐらいのサイズのものは、持ち運びもでき重宝しています。


●東京さしすせそ
東京都内で製造された調味料を扱うブランド。東京の伝統料理であるつくだ煮や江戸前寿司など、東京の味を支えた調味料を紹介しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/31382/1344/resize/d31382-1344-b37e031c9b1f11b2f46c-2.jpg ]

東京さしすせそ 内容:砂糖、塩、酢、醤油、ソース 価格:4,320円
<おすすめポイント>
料理に欠かせない5つの調味料の「さしすせそ」がセットに。料理好きの方はもちろん、一人暮らしを始められる方へのプレゼントとして、ちょっとオシャレな東京土産としてもおすすめ。


●岡山デニムラボ
モノづくりの精神ごと旧き良きアメリカをリプロダクトしたブランド。国産デニム、岡山デニムのアイテムを数多くご紹介しています。

[画像4: https://prtimes.jp/i/31382/1344/resize/d31382-1344-2cf309ef5d68d7980f58-3.jpg ]

MASTROドームバッグ
サイズ:[本体]幅55×高さ37×マチ22cm、[ハンドル]約幅約2×長さ50×高さ18cm 価格:12,980円
<おすすめポイント>
両開きファスナーで、荷物の出し入れがしやすい丸型ドームバッグ。大容量なので、1泊2日の旅行のオトモにもお使いいただけます。カラーバリエーションがあるので、使う方のファッションや好みにあわせて選べるのもうれしいポイントです。


●アスカム
国内の間伐材の有効利用(セラミック炭製造)を目指して2000年に事業化。セラミック炭と自然素材を組み合わせた日本製の生活雑貨の企画・販売を行っています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/31382/1344/resize/d31382-1344-47ca4ef2212ee4490b09-4.jpg ]

絹と炭のルームソックス
サイズ:フリー
価格:2,530円
<おすすめポイント>
足首部分の内側に、特許の炭が1枚ずつ塗布されています。温泉成分にも含まれるミネラルと炭が融合したセラミック炭は、保温効果が期待でき優しい肌触りも特徴です。


西武池袋本店
住所:〒171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1
電話番号:03-3981-0111(大代表)
営業時間:10:00〜21:00 *日・祝休日は〜20:00(不定休)
*最新の営業時間はHPで確認ください。→ https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る