• トップ
  • リリース
  • 製造業向けカーボンニュートラル取組手引書を作成しました!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

製造業向けカーボンニュートラル取組手引書を作成しました!

(PR TIMES) 2023年10月14日(土)17時40分配信 PR TIMES

〜2050年カーボンニュートラル実現に向け、今やるべきこと〜


中部経済産業局および独立行政法人中小企業基盤整備機構中部本部では、主に製造業においてカーボンニュートラル(以下、「CN」)の取組を進めるため、製造事業者自身や各種支援機関及びサプライヤーのCN支援を行う大企業の皆様にお使いいただくことを目的とした手引書を作成しました。
日々の現場改善対応といった馴染みのある具体的なアクションや、成果に紐付いた事例等も掲載することで、自分ごととして捉えやすい構成としています。

1.背景
昨今の気候変動問題への対応は、地球規模で対応が求められる急務の課題となっています。我が国においても2050年にCN実現を目指すことを宣言し、中期目標として2030年に温室効果ガスを2013年度比46%削減することを目指しています。
2050年CN実現に向けては、サプライチェーン全体での対応が求められる一方で、日頃企業の皆様より「CNに取り組みたいが、具体的にどういった手順で進めればよいかわからない」といったお声を多くいただくことから、企業の皆様が自分ごととして捉え、CN対応を進めるきっかけとなるべく手引書を作成しました。

2.概要
本書については、独立行政法人中小企業基盤整備機構中部本部と連携し、CN相談窓口や現場で支援を行うアドバイザー視点を組み込みつつ、これまで取り組んだことのない経営者がCN対応に踏み出せるよう、取組のステップを示すとともに、ステップ毎にフローチャートや取組事例を掲載しています。

■手引書イメージ
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21609/1316/21609-1316-01ba0f5a96df5a43f4b690277b3389f9-3404x798.png ]

■手引書の構成
CNに取り組む様々なメリット

CNに向けたステップ
0.情報の収集
1.社内体制整備
2.測る
3.目標設定
4.分析
5.削減計画の策定〜ヒト・モノ・カネの振り分け〜
6.削減計画の実行〜より踏み込んだ展開を行う時機〜
7.大型投資

リンク集 



3.ウェブ掲載について
今後、定期的に改訂を予定しています。
最新版については、中部経済産業局ウェブサイト(以下)よりダウンロードください。
掲載先:https://www.chubu.meti.go.jp/d12cn/press/20231013.html

4.その他
令和5年10月18日(水)に開催予定の中部経済産業局定例記者会見にて、改めて紹介予定です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る