• トップ
  • リリース
  • 【奈良 蔦屋書店】日本料理「夢窓庵」女将のコレクション 『夢窓庵骨董市』

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

【奈良 蔦屋書店】日本料理「夢窓庵」女将のコレクション 『夢窓庵骨董市』

(PR TIMES) 2023年05月18日(木)12時15分配信 PR TIMES

奈良 蔦屋書店 2F 天平ギャラリーにて、2023年5月23日(火)〜6月15日(木)の期間、「夢窓庵骨董市」を開催します。
女将の審美眼により蒐集されてきた豊富なコレクションの中から、朝鮮・李朝時代とフィリピンの少数民族・イフガオ族をテーマにした貴重な品々が60点あまり並びます。
https://store.tsite.jp/nara/event/magazine/33676-1227250517.html
[画像1: https://prtimes.jp/i/9848/1302/resize/d9848-1302-60d4d80d809f7bb2b4bb-1.jpg ]




夢窓庵

奈良公園の入り口、300坪の敷地に佇む日本料理店「夢窓庵」
ミシュランガイド奈良の常連掲載店であり、山海の妙味と技が紡ぎ出す懐石料理の名店です。

四季折々に移りゆく自然美が愉しめる庭園は、造園師でもある女将が監修しています。
他にも自らがデザインをした器、さりげない草花のあしらい、飾られる調度品の数々。
女将の演出する美しく調和のとれた空間は深く人々の印象に残ります。



アジアの骨董市


[画像2: https://prtimes.jp/i/9848/1302/resize/d9848-1302-c5e980c071f68e583976-2.jpg ]

このたびは女将の審美眼により蒐集された豊富なコレクションの中から、朝鮮・李朝時代とフィリピンの少数民族・イフガオ族をテーマに骨董市を開催いたします。すでに存在することが自体が貴重な品々ばかりが並びます。
美術品としてはもちろん部屋の置き物や花器として、表現は無限にあります。


【李朝時代:脱乾漆扁壺】
[画像3: https://prtimes.jp/i/9848/1302/resize/d9848-1302-71b4579ff57b87a707af-7.jpg ]

身分の高い人の持ち物(酒や水を入れる容器)。粘土の原型に幾重にも麻布を重ね、漆で多い固め成形。乾漆後に原型を溶かし取り去る技。奈良時代に盛行した漆工芸の技法。


【イフガオ族:(左)祭祀用木像  (右)酒容器】
[画像4: https://prtimes.jp/i/9848/1302/resize/d9848-1302-941674210cfe8ce6465a-10.jpg ]



【李朝時代:漆塗紙縒製品】
[画像5: https://prtimes.jp/i/9848/1302/resize/d9848-1302-fadf6e41e48b9e40c023-9.jpg ]

紙縒(こより)を編んで全体を漆で塗り固めたもの。軽くて硬い。花器などとして使えます。


【イフガオ族:酋長の椅子】
[画像6: https://prtimes.jp/i/9848/1302/resize/d9848-1302-0bbc8e7030a31063bbf0-8.jpg ]

材質は黒檀と思われます。着座する民族なので椅子の座面が低いです。


夢窓庵 
HP:https://naramusouan.com/




イベント概要


[画像7: https://prtimes.jp/i/9848/1302/resize/d9848-1302-f7296f4580307afe84cd-11.jpg ]

夢窓庵骨董市
会期:2023年5月23日(火)ー2023年6月15日(木)
時間:8:00ー23:00
場所:奈良 蔦屋書店 2F 天平ギャラリー
主催:奈良 蔦屋書店
共催:田崎 唱子(夢窓庵)
お問い合わせ先:奈良 蔦屋書店 代表番号0742-35-0600
https://store.tsite.jp/nara/event/magazine/33676-1227250517.html



店舗情報


[画像8: https://prtimes.jp/i/9848/1302/resize/d9848-1302-df41fca8ec6aefe069ec-12.jpg ]

奈良 蔦屋書店
住所:〒630-8013 奈良県奈良市三条大路1丁目691-1
電話番号:0742-35-0600
営業時間:8:00ー23:00
ホームページ:https://store.tsite.jp/nara/
Instagram:https://www.instagram.com/nara_tsutaya.books/
Twitter:https://twitter.com/nara_tbooks



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る