プレスリリース
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80271/1300/80271-1300-3011d95e3c7b5b0de4388f75fc5a4e66-858x572.jpg ]
コロナ禍と卒業式
2020年から始まったコロナ禍で数年間、卒業式の中止が拡大しましたが、2023年2月の文部科学省の通知では、卒業式のマスクが「児童生徒・教職員はなし。来賓・保護者は着用」というところまで緩和されました。
そして同年5月には、季節性インフルエンザなどと同じ5類に移行したため、今年の卒業式はかつてのような制約のない卒業式が復活することになりました。
ただ、例えば大学の場合、今春卒業するのは入学式を経験していない学生が中心なので、感慨はひとしおでしょう。阪南大学では大阪城ホールで卒業式を挙行。2020年3月の卒業式が中止になった時の学生も集い、「4年ぶりの卒業式」となるそうです。
ナビットでは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「卒業式」についてアンケートを実施しました。
【調査概要】
・調査期間:2024年2月
・調査機関:株式会社ナビット
・調査対象:20代〜80代の男女
・有効回答数:1000人
・調査方法:Webアンケート
回答者のほとんどが卒業式に「参加」
【調査】
質問:卒業式に参加したことがありますか?(対象:1,000名)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80271/1300/80271-1300-8b540b2deeefcf20fd13d0157ce286b7-662x447.png ]
1000人のうち975人、ほとんどが卒業式に「参加したことがある」と回答しています。
思い出に残っているのは「小学校〜高校」が7割弱
【調査】
質問:一番思い出に残っている卒業式はいつですか?(対象:1,000名)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80271/1300/80271-1300-b82bab96f951b49830dcd5ba6ba69c92-657x444.png ]
卒業式の思い出が残っているのは「小学校」212人、「中学校」230人、「高等学校」240人がいずれも200人台となりました。
卒業式前後で行ったことは「アルバム」関係が最多
【調査】
質問:卒業式前後で行ったことは何ですか?(複数回答可)(回答数:2081)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80271/1300/80271-1300-21f4bb6127f66ffaf49c39bc06ed1483-768x518.png ]
卒業式の前後で行ったことを複数回答可で質問したところ「卒業アルバムにサイン・寄せ書き」409人、「卒業アルバムの撮影」339人のアルバム関係が合わせて748人で、回答数の3分の1を超えました。「卒業文集の作成」292人、「卒業旅行・遠足」212人がこれに続いています。
卒業式に歌うのは「蛍の光」「仰げば尊し」が定番
【調査】
質問:卒業式に歌う曲と言えば何ですか?(複数回答可)(回答数:1971)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80271/1300/80271-1300-95b821d3efb7f8b62e18c67b4843245b-748x505.png ]
卒業式で歌う曲は「蛍の光」505人と「仰げば尊し」499人が飛び抜けて多く、複数回答数の半分強を占めました。
卒業式の思い出は「涙」「第2ボタン」など
【調査】
質問:卒業式の思い出・エピソードは何ですか?(フリー回答)(対象:1,000名)
フリー回答による卒業式のエピソードについて最も多かったキーワードは「泣」と「涙」。次いで多かったのは「ボタン・第2ボタン」、「袴」などでした。
回答の一部を原文のまま紹介しましょう。
・ただただ、皆と別れるのが悲しくて号泣していた。
・自分より母親が号泣していて、周りの友人に笑われてしまった。今では家族の笑い話です。
・ずっと憧れていた袴姿で参加できたのが嬉しかったです。
・高校の卒業式には袴を着て同級生と写真を撮りまくり、大学の卒業式には振り袖を着て答辞を読んだこと。
・好きな人の第二ボタンをもらうのにドキドキしていた。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80271/1300/80271-1300-cb5b78e27a55c38dadb5596ab7e94938-862x575.jpg ]
卒業式の第2ボタン
『卒業式の思い出・エピソードは何ですか?』で2番目に多かった回答「第2ボタン」とは何でしょう。 詰襟(つめえり)の制服の上から2番目のボタンのことで、「一番大切な人(好きな人)」にあげたり、もらったりするそうです。
由来は、戦時中に軍服がなく詰襟で入隊した学生が第2ボタンを形見にしたとの説もありますが、「心臓に最も近いボタン」ということで「ハート(心)をあげる」という意味が、現代風でしょう。
2024年の卒業式の日程は?
義務教育の小学校は3月の第3・第4週、中学校は3月の第2・第3週。また高校は3月の第1週が多く、同じ市町村では日程がかさならないように、保護者に配慮しているようです。少子化が進んでいるとはいえ、兄弟姉妹の多い家庭にとっては大切なことですね。
「1000人アンケート」とは
「1000人アンケート」は、回答モニター付きのアンケートサービスです。回答モニターは主婦を中心とした全国63,400人のうちの1000人がアンケートにお答えします。カード決済のWebサービスですので、24時間365日稼働しており、ビジネスのスピード感を阻害しません。プリセットを使ったアシスト機能で始めての方でも簡単にアンケートが始められます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80271/1300/80271-1300-c0ba2159ad8d838ad215e417c7d7541c-1024x571.png ]
1000人アンケートの特長
1.アシスト機能を使って設問を自分で編集
2. 全国63,400人の主婦層(20代〜)が最短2日で回答
3. データレポートやテキストマイニングも対応(オプション)
4. カード決済なのでいつでもアンケート実施が可能
1000人アンケート価格表
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80271/1300/80271-1300-0da76d13d197aec897fe5eff80737d2a-653x332.png ]
ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!
★「1000人アンケート」詳細はこちら★
https://survey.navit-research.jp/
★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
https://survey.navit-research.jp/welcome/sign_up
【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com
【本リリースの引用・転載時のお願い】
・事前に株式会社ナビット 広報担当まで連絡頂けますようお願い申し上げます。
・クレジットと出典元のリンクを明記していただきますようお願い申し上げます。
<例>「株式会社ナビット(データ活用なう)が実施した調査結果によると…
<リンク先>https://www.navit-j.com/media/?p=93874
プレスリリース提供:PR TIMES