• トップ
  • リリース
  • 技術シーズ・ニーズマッチング展示会『Yokohama Innovation Showcase』を1月16日(火)に初開催します(参加費無料)

プレスリリース

  • 記事画像1

技術シーズ・ニーズマッチング展示会『Yokohama Innovation Showcase』を1月16日(火)に初開催します(参加費無料)

(PR TIMES) 2023年12月25日(月)13時45分配信 PR TIMES

横浜市と公益財団法人木原記念横浜生命科学振興財団は、市内中小企業・スタートアップの研究開発・技術を実用化に向け、市内大手企業とのマッチングやネットワーキングの機会創出を行う展示会「Yokohama Innovation Showcase」を初開催します。市内中小企業・スタートアップ・アカデミアの展示とともに、大手企業のプレゼンテーションを行い、参加者間のネットワーキング促進のための「見て」「聴いて」「話す」プログラムを実施することで、さらなるイノベーション創出につなげます。ぜひご参加ください。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1279/13670-1279-f8a6faae042d8331fa2af606bfb821dc-1040x1040.jpg ]

https://www12.webcas.net/form/pub/kihara-zaidan810/showcase

■日程:令和6年1月16日(火) 13:00〜17:00

■場所:資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK)
横浜市西区高島1-2-11(みなとみらい線 新高島駅1・2番出口すぐ)
■参加対象者:登壇企業のニーズや取組に興味のある企業・団体の方 など

■参加費:無料(事前登録制)

■プログラム:
〇 市内中小企業、スタートアップ、アカデミアによる技術展示を「見て」
【技術展示】
AIC-VISION株式会社、パルステック工業株式会社、東京工業大学
など、大手企業が注目する企業等による展示

〇 市内大手企業や中小企業・スタートアップによるプレゼンを「聴いて」
【リバースピッチ登壇】
株式会社マクニカ、中外製薬株式会社 など
【技術プレゼン】
技術展示企業等によるプレゼンテーション

〇 R&D集積地であるみなとみらいの場で「話す」
【ネットワーキング】
※プログラム内容は変更となる場合があります。

■参加登録方法:
https://www12.webcas.net/form/pub/kihara-zaidan810/showcase
締切:令和6年1月12日(金) 17:00
※事前登録の状況によっては締切前に参加登録を終了する場合があります。
【一般公開する場合】問合せ:経済局産業連携推進課
TEL:045-671-4600

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る