プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社良品計画

6/29 無印良品 ボトル飲料 新商品発売のお知らせ

(PR TIMES) 2022年06月22日(水)13時45分配信 PR TIMES

定番無糖茶2種を追加

 無印良品を企画、開発する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 堂前 宣夫)は、日常生活に欠かせない無糖茶2アイテムをアルミ缶のボトル飲料にて、6月29日(水)より全国の無印良品で発売します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/987/1279/resize/d987-1279-c18dc42008d3c65e5a79-0.jpg ]

 このたび無印良品では、暑い季節に向けて、日常生活でより馴染みのある緑茶と麦茶のボトル飲料を品揃えに加えました。
 これまで無印良品のボトル飲料の無糖茶は、「マスカット&ルイボス」や「グリーンルイボスティー」、「黒豆茶」などが多くのご支持をいただいていますが、定番無糖茶2種を加えることで9種類になり、アルミ缶ボトル飲料は全22種類と選択肢が増え、さまざまな方が飲みたいものを選べるラインナップにしました。

◇緑茶 (375ml)  税込90円
静岡と鹿児島の緑茶を使い、旨みと渋みを生かしてブレンドしました。まろやかで深みのある味わいが特長です。

◇ノンカフェイン 麦茶 (375ml)  税込90円
 国産の六条大麦をじっくりと熱風で焙煎し、甘さを引き出しました。麦の香ばしさと、ほどよい甘みが特長です。


 無印良品では、2020年7月より順次店頭に給水機を設置することでマイボトル使用を推進、2021年4月にはボトル飲料を全てアルミ缶にするなど、プラスチックごみ削減を推奨する「みずから、はじめよう」という活動を実施しています。

■ ペットボトルからアルミ缶へ
 アルミ缶は、日本国内のリサイクル率が97.9%と高く、繰り返しリサイクルされている素材です。
 また、アルミ缶にすることでペットボトルよりも賞味期間が長くなり、フードロスを抑えられることから、無印良品では2021年4月にペットボトルからアルミ缶に切り替えています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/987/1279/resize/d987-1279-1a2e9c659a6cb48d101e-1.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る