• トップ
  • リリース
  • 『otona MUSE』WEBサイトが本日9/28オープン!【雑誌の世界観そのまま、編集部完全プロデュースのデザイン】

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社 宝島社

『otona MUSE』WEBサイトが本日9/28オープン!【雑誌の世界観そのまま、編集部完全プロデュースのデザイン】

(PR TIMES) 2021年09月28日(火)17時15分配信 PR TIMES

業界人のおしゃれスナップ、撮影の裏側など、バックステージをお届け! 〜プロが選ぶ、大人のためのヘアギア、ミューズ世代のリアル婚活事情、新米編集のおやつ買い出し日記 ほか!〜


[画像1: https://prtimes.jp/i/5069/1274/resize/d5069-1274-ec7b8e61c1d0a86639d1-0.jpg ]

『otona MUSE』11月号
発売日:2021年9月28日(火)/価格:980円(税込)


 雑誌販売部数トップシェア(※)の株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見清一)が発行するファッション誌『otona MUSE(オトナミューズ)』は、9月28日(火)に公式WEBサイト『otona MUSE.jp』を開設します。
 『otona MUSE.jp』では、ファッションやビューティ、ライフスタイルなどの誌面と連動したコンテンツはもちろん、WEBオリジナルとして、スタイリストやディレクターなど業界人のおしゃれスナップを毎日配信。さらに、編集部員やスタッフのリアルトレンド、モデルの素顔、撮影の裏側など、誌面では伝えきれないバックステージをたっぷりとお届けしていきます。
 さらに、“雑誌『otona MUSE』の世界観をそのままに”というコンセプトで、編集部が完全プロデュースしたデザインも見どころです。写真、キーワード、色彩、レイアウト、エフェクトなど細部までこだわり抜いたデザインで『otona MUSE』の世界観をお届けします。
 『otona MUSE』は、“37歳、輝く季節が始まる!”をコンセプトに37歳〜40代の女性をターゲットとし、ファッション/ビューティ/ライフスタイルを提案する雑誌です。誌面には、梨花や佐田真由美、吉川ひなの、竹下玲奈、浅見れいななど豪華モデルが登場し、おしゃれ感度の高い読者が特徴です。
 宝島社は、企業理念「人と社会を楽しく元気に」のもと、今後もより多くの方に喜んでいただけるコンテンツを企画開発・提供してまいります。

(※)日本ABC協会 雑誌発行社レポート2020年下半期(7〜12月)より



『otona MUSE』編集長 渡辺佳代子(わたなべかよこ)

女性ファッション誌のウェブサイトのデザインってどうしても似通ってしまうので、立ち上げで意識したのは、他媒体との差別化と、どうやってオトナミューズらしさを出していくかという点です。
できる範囲の中で「世界観」を作り上げたかったので、ランダムに変化するカラフルな色使いだったり、文字がくるくると動いたりと、何度でも訪れたくなるような楽しさを意識した作りを心がけました。
まだスタートを切ったばかりですが、今後は連載や動画、EC、読者の皆さんとの交流など、積極的に展開していきたいと考えています。是非ご期待ください。

[画像2: https://prtimes.jp/i/5069/1274/resize/d5069-1274-780c32f50da2884d503c-3.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/5069/1274/resize/d5069-1274-afbeaa2fdb64bb5d8890-2.jpg ]




業界人の私服を毎日配信!365日スナップ
プロが選ぶ、大人のためのヘアギア
スタイリスト木津明子の子ども食堂日記
おしゃれ番長・編集Tの今月の散財
ミューズ世代のリアル婚活事情
新米編集Oのおやつ買い出し日記
撮影現場で話題の偏愛韓国ドラマ



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る