プレスリリース

  • 記事画像1

CCC 蔦屋書店カンパニー

台湾蔦屋と「GREEN FUNDING」が台湾企業の日本進出をサポート

(PR TIMES) 2022年01月19日(水)19時15分配信 PR TIMES

~第1弾は台湾発のスマートマグ・スマートボウル「iTemp」~


 台湾にて「TSUTAYA BOOKSTORE」をはじめとした生活提案事業を展開する臺灣蔦屋股有限公司(以下、台湾蔦屋)と、CCCグループでクラウドファンディングサイト『GREEN FUNDING』を運営する株式会社ワンモア(以下、ワンモア)は、台湾発の良質な商品を日本に届けたいという想いのもと、日本市場へ向けたクラウドファンディングをきっかけに台湾メーカーの日本進出をともにサポートする取り組みを開始いたします。

 これにより、台湾企業は台湾蔦屋との契約によって「GREEN FUNDING」でのクラウドファンディングを活用し、日本国内での自社商品のテストマーケティングが可能となります。。
旧来と比較し、迅速かつ初期予算を抑えて市場へアクセスできるだけでなく、日本の消費者へ対してもより求めやすい価格で商品を提供することが可能となります

 この取り組みの第1弾として、台湾発のスマートマグ・スマートボウル「iTemp」を『GREEN FUNDING』にて1月19日より取り扱いを開始いたします。

GREEN FUNDING:https://greenfunding.jp/lab/projects/5571
[画像: https://prtimes.jp/i/18760/1237/resize/d18760-1237-f615d5984f1cb8c5c1b4-0.png ]

 台湾蔦屋はこれまで、台湾にて「TSUTAYA BOOKSTORE」を6店舗展開し、日文の書籍や雑誌をはじめ、台湾では「TSUTAYA BOOKSTORE」でしか手に入らない日本の文具雑貨や食雑貨、コスメなどを取り揃え、書籍・雑誌とともに提案することで、日本文化を台湾の方々に届けてまいりました。

 今後、台湾蔦屋が台湾メーカーの良質な商品の発掘と日本における販売代行を、ワンモアが『GREEN FUNDING』での起案サポートを行い、ともに台湾メーカーの日本進出をサポートすることにより、台湾発の質の高い商品を日本のお客様に広めることで、日本と台湾の文化の架け橋となることを目指してまいります。

■GREEN FUNDINGとは
CCCグループの株式会社ワンモアが運営するクラウドファンディングサイト。 「蔦屋書店」「二子玉川 蔦屋家電」「TSUTAYA」などの店舗と連携し、ガジェット・雑貨・映画・出版・音楽など様々なジャンルのプロジェクトを掲載。
現在55のパートナーと共に、3,100を超えるプロジェクトに総計87億円以上の資金調達をサポート。
※クラウドファンディング 起案に関する問い合わせ先:https://greenfunding.jp/portals/contact

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る