• トップ
  • リリース
  • TBSラジオ 10月からタイムテーブルが生まれ変わります平日の人気ワイドが放送時間を拡大し、内容を拡充!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社TBSラジオ

TBSラジオ 10月からタイムテーブルが生まれ変わります平日の人気ワイドが放送時間を拡大し、内容を拡充!

(PR TIMES) 2023年08月30日(水)12時45分配信 PR TIMES


[画像1: https://prtimes.jp/i/3392/1186/resize/d3392-1186-557a142c11dffc20c4eb-6.jpg ]

TBSラジオは今年10月、現在のタイムテーブルの大幅改編を行います。
[画像2: https://prtimes.jp/i/3392/1186/resize/d3392-1186-4011c00f7b10b70d21b6-7.png ]

平日の人気ワイド番組を拡大し、いくつかのワイド番組については、よりその番組の特性や、リスナーの生活時間に合った時間帯に枠移動を行います。
今回改編対象となる平日のワイド番組をご紹介いたします。

[画像3: https://prtimes.jp/i/3392/1186/resize/d3392-1186-d12f70f19fd43b7347db-2.jpg ]

『ジェーン・スー 生活は踊る』

毎週月〜木曜11:00〜14:00生放送
出演者:ジェーン・スー
番組HP:https://www.tbsradio.jp/so/
番組メールアドレス:so@tbs.co.jp
番組X(旧Twitter):@seikatsu954905
番組instagram:seikatsu954905
番組facebook:@seikatsu954905

<番組概要>
コラムニスト、ジェーン・スーが、天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩みなど、 日々の生活や人生の知恵を、ナイスなミュージックと共に綴る生活情報番組です。
番組の大人気企画「スーパー総選挙」は過去4回実施し、第60回ギャラクシー賞選奨を受賞。

<10月からの聴きどころ>
リスナーの皆さんが、聴けばすぐに試したくなる生活情報をより詳しくお届けします。また、お昼時に彩りを添える、音楽ジャーナリスト・高橋芳朗さんの選曲や、皆さんからのメッセージもじっくりと時間をかけてご紹介します。新コーナーもスタートする予定です。ぜひ、10月からも日々の生活のお供に!1時間拡大する『ジェーン・スー 生活は踊る』をお楽しみください。

[画像4: https://prtimes.jp/i/3392/1186/resize/d3392-1186-3a0e92462f3a1093155d-3.jpg ]

『こねくと』

毎週月〜木曜14:00〜17:30生放送
出演者:石山蓮華
    月曜パートナー:菅良太郎(パンサー) 
    火曜パートナー:でか美ちゃん
    水曜パートナー:飯塚悟志(東京03)
    木曜パートナー:土屋礼央(RAG FAIR)
番組HP:https://www.tbsradio.jp/cnt/
番組メールアドレス:connect@tbs.co.jp
番組X(旧Twitter):@connect_tbsr
番組Instagram:connect_tbsr
番組YouTube:@connect-905

<番組概要>
俳優・文筆家・電線愛好家のパーソナリティ石山蓮華が、connect(こねくと)をキーワードに、誰かの「教えて?」と誰かの「知ってる!」をライブ&アーカイブでつなげるコミュニティプログラム。YouTubeやPodcastでも展開し、時間や場所の制約を超えて、人、モノ、企業、多様な価値観をマッチングさせ、様々なニーズをつなぎます。

<10月からの聴きどころ>
ユーザーからの声をより多くご紹介し、番組リスナーならびにYouTube視聴者の皆さまとさらに広く深くこねくとしていきます。また、各曜日の新企画も続々登場しますので、どうぞお楽しみに。日中から夕方にかけて、これまでの放送時間とは違う時間帯をともに過ごす伴走者として、今日という日がさらに好きになり、明日がもっと楽しみになるような番組をお送りします。

[画像5: https://prtimes.jp/i/3392/1186/resize/d3392-1186-aa423c583bb4d8b0a17c-4.jpg ]

『荻上チキ・Session』

毎週月〜金曜18:00〜21:00生放送
出演者:荻上チキ、南部広美
番組HP:https://www.tbsradio.jp/ss954/
番組メールアドレス:ss954@tbs.co.jp
番組X(旧Twitter):@Session_1530
番組Facebook:@ss954

<番組概要> ポジティブな改善策の提案「ポジ出し」の精神をモットーに、自由で寛容な社会をつくるため、適切な情報と良質な議論を共有し、一歩先の未来、アップデートされた新しい価値観をリスナーの皆さんと共に創り出します。

<10月からの聴きどころ>
「荻上チキ・Session」は10月から、放送時間も新たに、さらに大型ニュース・報道番組としてパワーアップ!18時台は当日のニュースのポイントをコンパクトに取り上げるDaily News Session、19時台はゲストとともに注目のトピックを語り合うFrontline Session、20時台は最新ニュースから教養、文化など幅広いテーマを特集するMain Sessionをお送りします。
また、18時からのスタートにより、これまでの時間には間に合わなかったニュースや国会審議、夜に行われる総理記者会見など、より幅広く、柔軟に、タイムリーな情報をしっかりお伝えします。
パーソナリティの荻上チキは、「マイク一つで現場に行き、耳を通して世界に触れる。社会の幅を押し広げ、あなたと語り合います。音声報道、音声批評の可能性を最大限に活かして、日々のニュースをお伝えしたい」とコメントしています。新生「荻上チキ・Session」ぜひお聴きください!

[画像6: https://prtimes.jp/i/3392/1186/resize/d3392-1186-e821831857c2a4b4dfab-5.jpg ]

『アフター6ジャンクション2』

毎週月〜木曜22:00〜23:30生放送
出演者:宇多丸(ライムスター)
番組HP:https://www.tbsradio.jp/a6j/
番組メールアドレス:utamaru@tbs.co.jp
番組X(旧Twitter):@after6junction
番組Instagram:after6junction
番組YouTube:@user-ok3vq5tj6t

<番組概要>
ライムスター宇多丸の聴くカルチャー・プログラム、最高峰。あなたの"好き"が否定されない、あなたの"好き"が見つかる場所。 映画・音楽・本・ゲームなどの分析や、独自視点による文化研究など、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こすカルチャー・キュレーションで現代社会に広がる様々な趣味嗜好の多様性を受け止めます。
2009年にはパーソナリティ宇多丸が、第46回ギャラクシー賞「DJパーソナリティ賞」を受賞。

<10月からの聴きどころ>
大人気週刊映画時評「ムービーウォッチメン」は毎週木曜日22時20分頃〜にお引越し!番組公式ハッシュタグは、『ウィークエンド・シャッフル』時代から使用している「#utamaru」で変わりません。深い時間に移動した、聴くカルチャー・プログラム、最高峰。第2章は更なる高みを目指しますので、どうぞご期待ください!

[画像7: https://prtimes.jp/i/3392/1186/resize/d3392-1186-b0bddbb174f27b6355e8-6.jpg ]

『金曜ボイスログ』

毎週金曜日8:30〜14:00生放送
出演者:臼井ミトン
番組メールアドレス:vl@tbs.co.jp
番組HP:https://www.tbsradio.jp/vl/
番組X(旧Twitter):@vl_905954
番組Instagram:voicelog905954
番組YouTube:@user-bm1sw1su7m

<番組概要>
「あなたのレビューがラジオになる」をモットーにあなたの愛するもの・ことを毎週特集。専門家・偏愛家とともにレビューしていく番組。毎月第一金曜日には音楽偏愛家であるシンガーソングライターでパーソナリティの臼井ミトンが好きな音楽について好きなだけ語り尽します。

<10月からの聴きどころ>
TBSラジオの生放送ワイド番組としては、近年最長の5時間半の生放送。それでもパーソナリティの臼井ミトンは言うでしょう「あー時間が足りない…」と。週替わりの特集コーナーはそのままに、人気の音楽コラムはパワーアップ!よりコアな音楽情報をお届けしつつ、臼井ミトンがJ-POPを紹介する新コーナーも。長丁場ではありますが、どうぞお付き合いの程よろしくお願いします。

[画像8: https://prtimes.jp/i/3392/1186/resize/d3392-1186-5e3519f044caf053ba2f-7.jpg ]

『金曜ワイドラジオTOKYO 「えんがわ」』

毎週金曜日14:00〜17:30生放送
出演者:外山惠理(TBSアナウンサー)、玉袋筋太郎
番組HP:https://www.tbsradio.jp/engawa/
番組メールアドレス:engawa@tbs.co.jp
番組X(旧Twitter):@radio_engawa
番組YouTube:@engawa-905

<番組概要>
週末金曜日にリスナーと一緒に、パーソナリティー、外山惠理TBSアナウンサーと、玉袋筋太郎がのんびりと日向ぼっこしながらお送りする縁側ラジオです。
TBSラジオと深い縁のある二人が70年以上の歴史を重ねたTBSラジオのレガシーを引き継ぐコーナーを目玉に、懐かしいを新しいものにしていくラジオレガシープログラムです。7月からは番組公式YouTubeでVTuber配信もスタート!

<10月からの聴きどころ>
16時からのTBSラジオのレガシーを後世に残す「ラジオTOKYOリメイク」コーナーに『毒蝮三太夫のミュージックプレゼント』がお引っ越し!
毎月1回、マムシさんの愛ある毒舌がえんがわに響きます!
さらにリスナー参加型の新たな中継企画も! 
10月からも、週末金曜日の「えんがわ」でのんびりお過ごしください。

平日の人気ワイド番組が拡充し、パワーアップしたTBSラジオにどうぞご期待ください!



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る