• トップ
  • リリース
  • 2月28日(金)「導電性カーボンブラックの種類、特徴、高導電化技術およびSDGs型炭素材料の可能性 〜導電性カーボンブラック、水素副生炭素材料、廃タイヤ再生カーボンブラック〜」 会場講座を開講予定

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

2月28日(金)「導電性カーボンブラックの種類、特徴、高導電化技術およびSDGs型炭素材料の可能性 〜導電性カーボンブラック、水素副生炭素材料、廃タイヤ再生カーボンブラック〜」 会場講座を開講予定

(PR TIMES) 2025年01月08日(水)15時15分配信 PR TIMES

機能性カーボンフィラー研究会 副会長 技術士(化学部門):前野 聖二 氏に、ご講演をいただきます。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1019/80053-1019-6ba83477d404b8b73c81803b2f13bd1d-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として「導電性カーボンブラック」の「種類や特徴、改質技術」に関する講座を開講いたします。
 カーボンブラック・導電性炭素材料の専門家が素材ごとの特性と高導電化、最適分散技術について解説する講座です。導電性カーボンブラックの製造方法から、最適分散化技術、改質技術について詳細に説明します。

本講座は、2025年2月28日開講を予定いたします。
詳細:https://andtech.co.jp/seminars/1efae26a-b292-6a22-82c6-064fb9a95405

会場運営セミナー講習会 概要
──────────────────
テーマ:導電性カーボンブラックの種類、特徴、高導電化技術およびSDGs型炭素材料の可能性
    〜導電性カーボンブラック、水素副生炭素材料、廃タイヤ再生カーボンブラック〜
開催日時:2025年2月28日(金) 10:30-16:30
参 加 費:49,500円(税込) ※ 電子にて資料配布予定
U R L :https://andtech.co.jp/seminars/1efae26a-b292-6a22-82c6-064fb9a95405
会場名:中央区立産業会館・第4集会室

セミナー講習会内容構成
────────────
機能性カーボンフィラー研究会 副会長 技術士(化学部門):前野 聖二 氏

本セミナーで学べる知識や解決できる技術課題
───────────────────────
 1.導電性炭素材料の種類・構造・製法
 2.高導電化技術
 3.最適分散手法
 4.導電性複合製品の用途事例

本セミナーの受講形式
─────────────
 こちらは会場開催となります(名刺交換&お弁当付き!)
 詳細は、お申し込み後お伝えいたします。

下記プログラム全項目(詳細が気になる方は是非ご覧ください)
──────────────────────────────
【講演主旨】
 本講では、導電性カーボンブラックの種類や特徴の「基礎」を解説し、これらの素材の特徴を最大限引き出すための高導電化技術や最適分散手法などの「応用」について解説します。更に、昨今のトピックスとして、SDGs型炭素材料の特徴や課題、炭素材料の改質技術についても解説します。

【プログラム】
はじめに 情報交流(人脈力)の重要性

第1部:導電性カーボンブラック入門
==========================================
 1. 導電性フィラーとは? 〜種類、特徴、用途〜
  ・金属系フィラー、白色導電フィラー、金属被覆導電フィラー

 2. 炭素系導電性フィラーとは?
  ・カーボンブラック、単層・多層カーボンナノチューブ、VGCF、グラフェン
  ・炭素繊維、グラファイト
  ・導電性フィラーの用途(導電性マップ)

 3. 導電性カーボンブラックとは? 〜構造、種類と特性〜
  ・カーボンブラックの製造方法
  ・構造、物理・化学的性質:一次粒子、アグリゲート、アグロメレート、
  ・表面官能基、結晶性、DBP吸収量、凝集体径
  ・導電性発現機構
  ・各種導電性カーボンブラックの特徴と特性値(粒子数、アグロメレート径)
  ・DBP吸収量と導電性付与効果
  ・導電性カーボンブラックの種類と特性:ケッチェンブラック、アセチレンブラック、オイルファーネスブラック
【質疑応答】

第2部:導電性カーボンブラックの性能を最大限活用するためのコツ
==========================================
 1.最適混練、塗料化手法 〜高導電性、最適分散化技術〜
  ・分散、導電化機構:分散機構(分散4ステージ)
  ・分散機(樹脂コンパウンド分散機、塗料分散機)
  ・分散状態評価方法、導電性評価方法
 2.高導電化、最適分散技術
  ・分散状態(凝集塊量)と導電性
  ・樹脂の影響(単一樹脂系、二成分樹脂系)
  ・充填材の影響
  ・成形条件の影響
【質疑応答】

第3部:SDGs型炭素材料の可能性および炭素材料の改質技術
==========================================
 1.SDGs型炭素材料の可能性
  ・ターコイズ水素副生炭素材料
  ・廃タイヤ由来再生CB
  ・廃棄植物由来炭素材料
 2.炭素材料の改質技術
  ・結晶性、多孔性、異元素ドープ
  ・電子線照射
【質疑応答】

株式会社AndTechについて
────────────
 化学、素材、エレクトロニクス、自動車、エネルギー、医療機器、食品包装、建材など、
 幅広い分野のR&Dを担うクライアントのために情報を提供する研究開発支援サービスを提供しております。
 弊社は一流の講師陣をそろえ、「技術講習会・セミナー」に始まり「講師派遣」「出版」「コンサルタント派遣」
 「市場動向調査」「ビジネスマッチング」「事業開発コンサル」といった様々なサービスを提供しております。
 クライアントの声に耳を傾け、希望する新規事業領域・市場に進出するために効果的な支援を提供しております。
  https://andtech.co.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1019/80053-1019-ee2cc1e721cd903a18185904d7739b41-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社AndTech 技術講習会一覧
─────────────────
一流の講師のWEB講座セミナーを毎月多数開催しております。
https://andtech.co.jp/seminars/search
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1019/80053-1019-ddad2d84098c51be49761ab1350932c6-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



株式会社AndTech 書籍一覧
──────────────
選りすぐりのテーマから、ニーズの高いものを選び、書籍を発行しております。
https://andtech.co.jp/books
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1019/80053-1019-f2bc520a582106021479f68c3fc94e7d-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



株式会社AndTech コンサルティングサービス
─────────────────────
経験実績豊富な専門性の高い技術コンサルタントを派遣します。
https://andtech.co.jp/business-consulting
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80053/1019/80053-1019-cd106e9127c9a35460f7bddb491e6b6e-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本件に関するお問い合わせ
─────────────
株式会社AndTech 広報PR担当 青木
メールアドレス:pr●andtech.co.jp(●を@に変更しご連絡ください)

* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る