• トップ
  • リリース
  • 藤原ヒロシが責任編集した1冊『Numero TOKYO EXTRA  Hiroshi Fujiwara presents ARCHIVE of MEMORIES』がリリース。オリジナルステッカー付き!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

藤原ヒロシが責任編集した1冊『Numero TOKYO EXTRA  Hiroshi Fujiwara presents ARCHIVE of MEMORIES』がリリース。オリジナルステッカー付き!

(PR TIMES) 2022年11月05日(土)12時15分配信 PR TIMES


[画像1: https://prtimes.jp/i/26633/924/resize/d26633-924-d7ae572f283046239dab-0.jpg ]


インターナショナル・モード誌『Numéro TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)』が魅了された人物を丸ごと一冊特集するムックシリーズ 『Numéro TOKYO EXTRA』。11月5日(土)に発売となる本書では1冊丸ごと藤原ヒロシをフィーチャー。

「fragment design (フラグメントデザイン)」の名でさまざまなクリエイションを活発に行い、ラグジュアリーブランドはもとより、国内外でジャンルを超えた影響力と幅広い支持を得ている藤原ヒロシ。その藤原自身が編集会議、取材、撮影から執筆まで、文字通り責任編集を務めたスペシャルな一冊が誕生した。


[画像2: https://prtimes.jp/i/26633/924/resize/d26633-924-d87535ed514a29351458-1.jpg ]



「Hiroshi Fujiwara presents ARCHIVE of MEMORIES」と題した本書では、藤原自身のスタイルやクリエイションを解説。アートからスニーカーまでプライベートコレクションも公開。

そして、スケシンと藤原の対談により明かされるグッドイナフの真実、小泉今日子、UA、瀧見憲司へのインタビュー、数々のコラボレーションの紹介などを通じて、ファッションと音楽それぞれのシーンでの多大な功績をプレイバック。


[画像3: https://prtimes.jp/i/26633/924/resize/d26633-924-2dd270c98042bcb6e922-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/26633/924/resize/d26633-924-0e406cf2c43846bebc56-4.jpg ]



藤原ヒロシとは一体何者なのか。彼は現在、何を感じ、何に注目しているのか。彼の視線の先にあるものを追いかけ、エディットし、雑誌というフォーマットに記録。唯一無二のセンスとユーモアに溢れた、ファッションとカルチャーを愛する人のための必読書となっている。

「fragment design」×『Numéro TOKYO』のオリジナルステッカー付き。
[画像5: https://prtimes.jp/i/26633/924/resize/d26633-924-7eca4f31d86e765a5ba7-3.jpg ]




藤原ヒロシ

1980年代よりクラブDJを始め、90年代以降は音楽プロデュース、作曲家、 アレンジャーとして活動の幅を広げる。「フラグメントデザイン」を主宰し、ストリートカル チャーの牽引者としてファッションのシーンでも絶大な影響力を持つ。


書誌情報

『Numéro TOKYO EXTRA Hiroshi Fujiwara presents ARCHIVE of MEMORIES』
オリジナルステッカー付き
発売:2022年11月5日(土) ※電子書籍も同時発売
定価:2200円(税込)
判型:B5変型判・並製無線・134ページ
発売元:株式会社 扶桑社


購入リンク

Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4594619665/
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/17328842/
HMVオンライン
https://www.hmv.co.jp/product/detail/13396367

本誌に関するお問い合わせ

株式会社扶桑社 宣伝部 PR担当
TEL 03-6368-8863



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る