• トップ
  • リリース
  • JTBのえらべる旅行・体験ソーシャルギフトプラン 『JTB Koto Collection(コトコレクション)』発売

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

JTBのえらべる旅行・体験ソーシャルギフトプラン 『JTB Koto Collection(コトコレクション)』発売

(PR TIMES) 2022年08月02日(火)19時15分配信 PR TIMES

株式会社JTBは、宿泊、日帰り入浴、レストラン、エステ、アクティビティ等の体験プランを集めた、JTBならではのえらべる旅行・体験ソーシャルギフト『JTB Koto Collection(コトコレクション)』を販売します。
 ※Koto(コト)とは、泊まる・食べる・遊ぶなど体験プランの総称です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/31978/905/resize/d31978-905-9032f9c5601c06d52178-0.jpg ]

ギフト市場は、コロナ禍により冠婚葬祭や中元・歳暮などのフォーマルギフト市場が停滞している一方で、家族や友人間で気軽に送り合う「カジュアルギフト」、企業が販促目的でターゲット顧客に贈る「販促ギフト」が堅調に推移しています。これらの需要を後押ししているのが、「ソーシャルギフト(eギフト、デジタルギフト)」です。

ソーシャルギフトとは、相手の住所が分からなくてもスマートフォンやパソコンなどを利用しオンラインで手軽に贈り物ができるサービスです。SNSやメールなどで手間をかけずにギフトを直送できる点が強みとなります。商品探しから受け渡しまでがオンラインで完結できる利便性の高さから、ギフトを気軽に贈りあえるツールとして市場が急拡大しています。

JTBは、これまで宿泊プランを中心とした30,000円〜100,000円のカタログギフトを販売してきましたが、昨今のソーシャルギフトの拡大に伴い、ギフト事業社やギフトを活用した販売促進を検討される企業から、体験プランのソーシャルギフト商品化のご要望をいただくようになりました。

このような市場のニーズにお応えするため「泊まる」「食べる」「遊ぶ」などのテーマに沿った3,300円から〜330,000円までの全11種類の価格帯で体験プランを「JTB Koto Collection(コトコレクション)」としてラインナップし、ソーシャルギフトとして販売する仕組みを開始します。ソーシャルギフトとして展開することにより、これまでのカタログギフトのような冊子の送付に関わる費用や事務作業を軽減することができ、企業の販売促進や福利厚生にも容易に導入することが可能です。

◆「JTB Koto Collection(コトコレクション)」商品概要
・有効期限は納品日から最大1年間
 本人登録有効期間6カ月+本人登録後、利用者有効期間6カ月

・利用に必要なログインID番号の提供方
 ログインIDデータ納品、ログインIDを記載したカード納品のいずれか

・利用料金
 各プランの料金(3,300円〜330,000円)+システム使用料880円 ※税込み

・アレンジメント対応可能(別途、有料)
 例)オリジナルお申し込み用サイト作成、オリジナルIDご案内カード、商品ジャンル指定、商品エリア指定など
   お客様のご要望に合わせてカスタマイズも可能です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/31978/905/resize/d31978-905-384bae45f593e9a07681-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/31978/905/resize/d31978-905-b70ca382506095df77a4-2.jpg ]

◆JTB グループは創立 110 周年となる2022年を機に、事業ドメインである「交流創造事業(*)」におけるサステナビリティへの取り組みを更に加速し、「心豊かで持続可能な社会の実現」をめざします。
*「交流創造事業」は当社の登録商標です。


■一般のお客様からのお問合せ
先最寄りのJTBグループ各店舗までお問合せください
法人のお客様:https://www.jtbbwt.com/branches/
個人のお客様:https://stores.jtb.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る