• トップ
  • リリース
  • リールをひっぱると笑いがうまれる「ヒッパリール」を人気のPEANUTSで先行発売!「いつも心の中に小さなあそびゴコロを」がコンセプトのブランド『イヒヒラボ』からの発売商品です!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ベネリック株式会社

リールをひっぱると笑いがうまれる「ヒッパリール」を人気のPEANUTSで先行発売!「いつも心の中に小さなあそびゴコロを」がコンセプトのブランド『イヒヒラボ』からの発売商品です!

(PR TIMES) 2021年07月20日(火)21時15分配信 PR TIMES

ベネリック株式会社(本社:東京都千代田区、社長:永利道彦)の展開するブランド『イヒヒラボ』は、リールをひっぱるたびに立体的なデザインモチーフのアクションが楽しめる「ヒッパリール」の製品第一弾として、世代を問わず世界中で愛される人気作品のPEANUTS の「ヒッパリール PEANUTS(全3種)」を2021年7月17日(土)から銀座三越にて開催される「スヌーピー in 銀座 2021」にて2021年7月22日(木・祝) から先行発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/22901/899/resize/d22901-899-ac7b67f633a95e500de5-10.jpg ]

ネックストラップのリールをひっぱると、スヌーピーが口にくわえたチョコチップクッキーやディッシュを離し、リールを元に戻すとスヌーピーがまっしぐらに飛び込む様子が愛らしい「ヒッパリール PEANUTS(全3種)」(2,200円・税込)は、日々使うタッチ式のカードを持ち歩くのにぴったりのアイテムです。
スヌーピーはもちろん、サーフボードや波しぶき、チョコチップクッキーの焦げ具合までを細やかな立体造形で表現しました。
オフィスや学校で、リールをひっぱると「それかわいいね!」と相手の好奇心をひっぱり寄せることができるかも!?
誰かとだれかをつなぐあそびゴコロいっぱいの「ヒッパリール」、先行発売のこの機会にぜひお手にとってみてはいかがでしょうか。
■商品に関する問い合わせ先:ベネリック株式会社 03-6811-0847 https://benelic.com/


【商品詳細】

[画像2: https://prtimes.jp/i/22901/899/resize/d22901-899-e96a97084a6ef4b75295-11.jpg ]



商品名:ヒッパリール PEANUTS フードディッシュ ネックストラップ
価格:2,200円(税込)
サイズ:W36×H124×D20mm(リールマスコットとナスカン部分)
※ストラップは310〜540mmまで調節可能
素材:本体/PVC・ABS リール部分 ポリカーボネート


[画像3: https://prtimes.jp/i/22901/899/resize/d22901-899-bde4b5bb7fb2bebb035f-4.jpg ]

商品名:ヒッパリール PEANUTS チョコチップクッキー ネックストラップ
価格:2,200円(税込)
サイズ:W33×H124×D20mm(リールマスコットとナスカン部分)
※ストラップは310〜540mmまで調節可能
素材:本体/PVC・ABS リール部分 ポリカーボネート


[画像4: https://prtimes.jp/i/22901/899/resize/d22901-899-e3e76094d04696a1815c-5.jpg ]

商品名:ヒッパリール PEANUTS サーフィン ネックストラップ
価格:2,200円(税込)
サイズ:W33×H103×D26mm(リールマスコットとナスカン部分)
※ストラップは310〜540mmまで調節可能
素材:本体/PVC・ABS リール部分 ポリカーボネート

[画像5: https://prtimes.jp/i/22901/899/resize/d22901-899-90fd729dda8e12a17679-9.jpg ]




【ヒッパリールについて】
[画像6: https://prtimes.jp/i/22901/899/resize/d22901-899-d232a75b7a40a88bbc69-0.jpg ]

あそびゴコロあふれる雑貨ブランド「イヒヒラボ」から生まれたヒッパリールは、リールをひっぱると立体的なキャラクターやデザインモチーフが現れる、日常のカードタッチが楽しみになるアイテムです。

日々の生活に笑顔を生み出すあそびゴコロいっぱいのヒッパリールは、「それいいね!」の会話から、誰かとだれかの距離をひっぱり寄せるコミュニケーションのきっかけをつくります。


【イヒヒラボについて】

[画像7: https://prtimes.jp/i/22901/899/resize/d22901-899-84c640ea620c01740035-3.jpg ]

「イヒヒラボ」ってなあに?
笑いの力は偉大だ。病気だって治ると聞く。
笑う門には福来る。

あはは、イヒヒ、うふふ、えへへ、オホホ、ギャハハ、
いろんな笑いがあっていい、くよくよするな、気にするな。
小さなことは笑って吹き飛ばそう。
大笑いはしなくてもいい、いつも心の中に小さなあそびゴコロを持とう。

ちょこっと笑顔をお届けします。
[画像8: https://prtimes.jp/i/22901/899/resize/d22901-899-ffabb262fdc2357e810e-2.jpg ]



「ピーナッツ」とは
「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwideが所有し、WildBrainが41%、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが 20%を保有しています。チャールズ M.シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950年。「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。それ以来、チャーリー・ブラウン、スヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングは、ポップカルチャーに不滅の足跡を残してきました。Apple TV +で親しまれているピーナッツの番組や特番に加えて、世界中のファンの皆様には、多種多様の商品、アミューズメントパークのアトラクション、文化イベント、ソーシャルメディア、そして伝統的な紙媒体からデジタルまで各種媒体で掲載されている連載コミックなどを通して「ピーナッツ」を楽しんでいただいています。さらに2018年、「ピーナッツ」は、NASAとスペース・アクト・アグリーメントで複数年の提携をしました。このスペース・アクト・アグリーメントは、宇宙探査とSTEMへの情熱を啓発するよう次世代の子供たちに向けてデザインされたプログラムです。
日本では株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツがエージェントとして、ライセンスビジネスを展開しています。そして原作コミック連載満70周年を2020年10月2日にむかえました。これに伴い、2019年10月2日より70周年アニバーサリーイヤーがスタートしております。


■関連URL
・日本のスヌーピー公式サイト https://www.snoopy.co.jp/
・日本のスヌーピー公式Facebook ページ「Snoopy Japan」 https://www.facebook.com/SnoopyJapan
・日本のスヌーピー公式twitter アカウント「Snoopy Japan」 https://twitter.com/snoopyjapan


■掲載原稿確認のお願い
・ご掲載いただく際は、事前に原稿を確認させていただきますようお願いいたします。
・また、当社からお送りする画像をご利用の際は、必ず下記クレジットを表記してください。
(C) 2021 Peanuts Worldwide LLC( 短縮形 (C) 2021 Peanuts )

[画像9: https://prtimes.jp/i/22901/899/resize/d22901-899-77e08db10820ff5f7121-1.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る