プレスリリース
大阪府藤井寺市(市長:岡田 一樹、以下 藤井寺市)と、凸版印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)は、観光振興に関する連携協定を2021年12月7日(火)に締結しました。
大阪スマートシティパートナーズフォーラム(※1)の「インバウンド・観光の再生」プロジェクトにおいて、藤井寺市と凸版印刷が観光のDX化に取り組んだことをきっかけに、さらなる観光の振興を図るため、本協定を締結する運びとなりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/33034/846/resize/d33034-846-78c8c454e7c584afa910-0.jpg ]
■ 協定締結の背景
藤井寺市は、大阪初の世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」のうち、「古市古墳群」を有し、葛井寺や道明寺、道明寺天満宮など歴史ある寺社や国宝が多数存在するなど歴史遺産に恵まれた「まち」です。また、ハイセンスな飲食店が多く、店舗同士やものづくり作家がコラボして新たな商品が生み出されています。そういった観光資源を、さらに魅力的に伝えるため、凸版印刷の有する最新のデジタルテクノロジーを活用して、観光振興に取り組むこととなりました。
本協定を契機に2025年の大阪・関西万博に向け、国内外から観光客を呼び込むにあたり、ICTを活用した観光振興に取り組んでいきます。
■ 具体的な連携の取り組み
[画像2: https://prtimes.jp/i/33034/846/resize/d33034-846-69ece3251627b1b7e99c-1.jpg ]
1. 「まちなか」周遊の促進
観光音声ガイドアプリを導入することで、「まちなか」に分散する古墳や寺社を一体的に楽しむことができるようになります。また、クーポン機能により、店への回遊も促進することができることから、藤井寺市というまち全体を丸ごと楽しむことができるようになります。
2. 食の観光資源の創出
藤井寺市には、ハイセンスな飲食店が多く、デザインや調理も含めた加工の得意な事業者が集まる「加工場フジイデラ」として、農園からも直接、農作物を仕入れ、加工し、付加価値をつけて観光客に提供します。その農園と飲食店とのマッチング手法としてスマートグラスを用い、飲食店主が藤井寺市内にいながら市外の農園の様子を見て、仕入のためのコミュニケーションがとれるような仕組みの開発に取り組んでいます。
なお、市域外への農園とは今まで深い関わりがなかったため、大阪府南河内農と緑の総合事務所と連携してつながりを創出しています。
3. バーチャル観光の創出
コロナ禍により、バーチャル観光の需要が高まっており、実際に来訪していただく前段階のきっかけづくりとしてVR技術などを駆使したバーチャル観光の提供を目指します。今後、海外バーチャル旅行パッケージの創出も見据えて取り組んでいきます。
また、バーチャル観光は移動が困難な方にも観光を楽しんでいただける可能性もあることから、市内の高齢者施設と連携し、実証実験としてバーチャル観光を提供します。
上記項目以外にも凸版印刷の有するデジタルテクノロジーを活用しながら観光振興に向け、連携して取り組んでいきます。
■ 今後の取り組み
協定締結後の第一弾として、12月11日(土)に藤井寺市内の「アイセル シュラ ホール」で開催予定の観光イベント「学んでシュラホール」において、「スマートグラスでのぞくレンコン農園オンラインツアー」を遠隔によるファームツアーの実証実験として開催します。また、市内の社会福祉法人みささぎ会とも連携し、移動が困難な高齢者の方へのバーチャル観光の提供も併せて実施します。
※1 大阪スマートシティパートナーズフォーラム
大阪スマートシティパートナーズフォーラムとは、“大阪モデル”のスマートシティ実現のため、大阪府、府内43市町村、企業、大学、シビックテックなどが令和2年8月に設立した公民共同のプラットフォーム。凸版印刷は「インバウンド・観光の再生」分野のコーディネーターを務めています。(参考)https://smartcity-partners.osaka/
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上
プレスリリース提供:PR TIMES