• トップ
  • リリース
  • 家事をやめても暮らしは回る! 達人直伝の「家事のやめ方」とは?

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

家事をやめても暮らしは回る! 達人直伝の「家事のやめ方」とは?

(PR TIMES) 2022年02月02日(水)13時45分配信 PR TIMES

ESSE3月号は2月2日発売!


家事をやめても暮らしは回る! 達人直伝の「家事のやめ方」とは?

 朝から晩まで毎日続く家事。「なんで私ばっかり!」とモヤモヤしながらも、がんばり過ぎていませんか? ESSE読者にアンケート調査をしたところ、約9割もの人が「やめたい家事がある」と回答。やめたい家事はあるけれど、思うようにやめられていない人が多く、自分のルールに縛られていたり、「私がやるしかない…」とあきらめの声も。そこでESSEは、苦手な家事を思いきってやめてみることを提案します! 自分にあったやり方を見つけて、上手に家事をサボっている達人たちの”家事のやめ方”を教えてもらいました。


読者に一斉調査! やめたい家事第1位は意外なあの家事

[画像1: https://prtimes.jp/i/26633/843/resize/d26633-843-afe443c28004c7e27a7a-0.png ]



 ESSE読者312人へのアンケートの結果から、やめたい家事ベスト5が発覚。第1位は「お風呂掃除」という結果に。自分ばっかり…と思いやすい水回りの掃除は多数ランクイン! 料理は好きでも、献立を考えることはみんな苦手なよう。

 知的家事プロデューサーの本間朝子さん、家事研究家の香村薫さん、SNSでの育児や家事のアイデアが共感を集めているボンベイさんの3人の家事賢人たちに聞いた、献立に関する家事のやめワザを少しだけご紹介します。

すぐにマネできる達人のやめワザ〈献立編〉
【本間さん】定番ペア+「お守り食材」があれば問題なし

[画像2: https://prtimes.jp/i/26633/843/resize/d26633-843-7954a5f0699dd916553d-1.png ]


 麻婆豆腐と中華スープ、豚の梅チーズ焼きとお雑煮など家族が好きな定番ペアを数パターン用意。「迷ったらどれかにすればOK。さらにプラスできるお守り食材があれば安心です」

【香村さん】料理本の食べたいレシピにふせんをはってもらう

[画像3: https://prtimes.jp/i/26633/843/resize/d26633-843-08b63e78bb4fef3475c5-3.png ]


 家族に料理本を渡し、食べたい料理にふせんをはってもらいます。「手間のかかるものは×印をつけて選べないように。悩んだ日は人気料理にすれば喜ばれ、モチベーションアップ」

【ボンベイさん】献立はワンパターン化! ご飯+鍋で週6乗りきる

[画像4: https://prtimes.jp/i/26633/843/resize/d26633-843-e5d24cf730f1fa3f3a23-4.png ]



 「毎日、玄米ご飯と鍋(具だくさん汁)があれば、バランスもいいし飽きません」。まとめてつくった汁物に、おかずをプラスしたりしなかったり。納豆を添えるだけでも十分

[画像5: https://prtimes.jp/i/26633/843/resize/d26633-843-fee5cc063beca806a240-5.jpg ]

 黒木華さんの表紙が目印のESSE3月号は、ほかにも神崎恵さん登場の「冬の体調&美のお悩みに白黒つけます!」や、確定申告ガイドつきの「知っているだけでトクする お金の教科書」、三宅健さんのスペシャルインタビューなど、楽しく役に立つ情報が満載です。

[画像6: https://prtimes.jp/i/26633/843/resize/d26633-843-8bf6c8cc3496d17ff930-6.jpg ]

 また、3月号特装版にはカラフルなイラスト使いがかわいいスヌーピーのメラミンプレートがついてきます。扱いやすく小物を置いておくのにもピッタリなデザインで、食器としてはもちろんインテリアとしても大活躍してくれそうです。

■書誌情報
ESSE2月号
発売日:2022年2月2日
定価:通常版 600円(税込)
   特装版 900円(税込)
発行:フジテレビジョン
発売元:扶桑社
ESSEオンライン:https://esse-online.jp/

■購入リンク
通常版
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B09JR7ZHK9/
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/17004108/

特装版
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B09LGRTTM8/
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/17004109/

■本誌に関するお問い合わせ、取材のお申込みは下記へご連絡ください。
株式会社扶桑社 宣伝部 PR担当
senden@fusosha.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る