• トップ
  • リリース
  • パーソルグループのテクノロジー活用事例を発信、Webメディア『TECH DOOR(テックドア)』をオープン

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

パーソルグループのテクノロジー活用事例を発信、Webメディア『TECH DOOR(テックドア)』をオープン

(PR TIMES) 2023年04月20日(木)15時45分配信 PR TIMES

〜テクノロジーの力で”はたらく”の未来と、”個人”の可能性を広げていく事例を発信〜

総合人材サービスのパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:和田 孝雄、以下パーソルホールディングス)は、パーソルグループの未来をつくるテクノロジー活用事例を中心としたWebメディア『TECH DOOR(テックドア)』を開設いたしました。

・名称:TECH DOOR(テックドア)
・URL:https://techdoor.persol-group.co.jp

[画像1: https://prtimes.jp/i/16451/767/resize/d16451-767-e5304748da12711d3402-0.jpg ]

パーソルグループは、グループビジョン「はたらいて、笑おう。」実現に向け、はたらく個人一人ひとりが自分に合ったはたらくを選択できるよう、“人とテクノロジーの共創”を重要テーマの一つに置いています。

昨今、経営スピードの加速や競争激化に伴い、多くの法人では人材戦略を含めた経営の見直しが迫られ、また、はたらく個人においては、自分のキャリアを自律的に構築することが求められる時代へと変化してきています。「はたらく」にまつわる大きな潮流の中で、パーソルグループでは、これまで蓄積された膨大な法人・個人のデータを分析、活用するための基盤整備を行い、人材派遣、人材紹介などの基盤事業においてデジタル化を推進することで、さらなる高度化や新たな価値の提供を目指しています。

このたび、パーソルホールディングスは、Webメディア『TECH DOOR(テックドア)』を立ち上げ、パーソルグループ全体のテクノロジー活用方針やさまざまな事例を発信してまいります。テクノロジーの活用が、新たな雇用のあり方やはたらき方など、法人・個人の「はたらく」可能性の拡張へとつながっていく様子をお伝えします。

■『TECH DOOR』配信コンテンツ(予定)

[画像2: https://prtimes.jp/i/16451/767/resize/d16451-767-97a5fc6d9a4095a16321-1.jpg ]


1. VISION:テクノロジー活用を推進するリーダーたちが、パーソルグループ×テクノロジーの未来を語ります。

2. PROJECT:パーソルグループ内で取り組んでいる、テクノロジー活用を推進するプロジェクトをご紹介します。

3. WORK STYLE:テクノロジー活用に関わるIT人材がはたらいている環境や文化・風土、そして制度をご紹介します。

4. PERSON:テクノロジー活用に関わるIT人材の入社理由や、仕事のやりがいなどをご紹介します。

■パーソルホールディングス株式会社について
1973年の創業以来、人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、再就職支援など総合人材サービスを展開。2008年10月に共同持株会社テンプホールディングス株式会社を設立。2017年7月よりパーソルホールディングス株式会社へ社名を変更。東京証券取引所プライム市場上場(証券コード:2181)。2022年3月期売上高1兆608億円。

■「PERSOL(パーソル)」について< https://www.persol-group.co.jp/ >
パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」、ITアウトソーシングや設計開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開しています。グループの経営理念・サステナビリティ方針に沿って事業活動を推進することで、持続可能な社会の実現とSDGsの達成に貢献していきます。また、人材サービスとテクノロジーの融合による、次世代のイノベーション開発にも積極的に取り組み、市場価値を見いだす転職サービス「ミイダス」、テクノロジー人材のエンパワーメントと企業のDX組織構築支援を行う「TECH PLAY」、クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」などのサービスも展開しています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る