• トップ
  • リリース
  • 国土交通省九州地方整備局による「海洋環境整備船」に乗船し、小学生へ出前授業を実施

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

海と日本プロジェクト広報事務局

国土交通省九州地方整備局による「海洋環境整備船」に乗船し、小学生へ出前授業を実施

(PR TIMES) 2022年05月30日(月)18時45分配信 PR TIMES

2022年5月31日(火)13時00分〜<長崎港>

NEXTながさき☆ごみゼロプロジェクト実行委員会は、海洋環境の保全と船舶航行の安全確保を目的とした、海洋環境整備船による漂流ごみ回収などを実施する国土交通省九州地方整備局にご協力を頂き、5月31日(火)に長崎精道三川台小学校(長崎市三川台)の4年生(全17名)の児童たちに、海洋環境整備船「海煌」に乗船し、特別授業を実施致します。また、長崎県が所有する「清掃船」も岸壁につけて、国の事業と県の事業を児童たちにわかりやすく説明する予定です。九州地方整備局が講師を務めます。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/77920/764/resize/d77920-764-d36f104563487dbed85d-0.png ]

※画像はイメージになります。

<イベント概要>

[表: https://prtimes.jp/data/corp/77920/table/764_1_3aca83b28d0eb3a5cdea6f4f51c42412.jpg ]



<団体概要>
団体名称:NEXT☆ながさきごみゼロプロジェクト実行委員会
活動内容:「海洋ごみ問題」について認知を広め、県民ひとりひとりの身近な問題として捉えてもらうことを目指すプロジェクト。全国2位の海岸線の長さを誇る長崎県では、様々な海洋ごみが流れ着いてきます。自治体や地元企業、学校などと連携し、「海洋ごみ撲滅」と次の世代にキレイな長崎の海を引き継ぐための啓蒙を県全体の関心事となるよう広めていきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/77920/764/resize/d77920-764-d48cd2fb4ce27e4dca6b-1.png ]

CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
[画像3: https://prtimes.jp/i/77920/764/resize/d77920-764-de7b0513336e6348ec57-2.png ]

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る