• トップ
  • リリース
  • STATION WORK 1,000カ所ネットワーク達成!〜首都圏にBOOTHがさらに拡大!「RemoteworkBOX」101カ所も利用可能になります〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

東日本旅客鉄道株式会社

STATION WORK 1,000カ所ネットワーク達成!〜首都圏にBOOTHがさらに拡大!「RemoteworkBOX」101カ所も利用可能になります〜

(PR TIMES) 2023年12月20日(水)19時45分配信 PR TIMES


[表: https://prtimes.jp/data/corp/17557/table/747_1_21cc43867fb6234ed2df80fcd0a5bb8d.jpg ]


1.STATION WORKが1,000カ所を突破します
 STATION WORKは2019年8月1日のサービス開始以来、エキナカ・マチナカを中心としたネットワークの拡大に取り組んできました。2023年12月26日に1,000カ所を達成し、拠点数は1,013カ所となります。会員数は法人会員・個人会員併せて約42万人となり、多くのお客さまにご利用いただいています。今後もお客さまのニーズに合わせた拡大や利用シーンの提案を進めていきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17557/747/17557-747-c8c20d9f2eea419ea764be2226f7e8dc-1280x720.png ]


2.新たに開業するSTATION BOOTHについて
 12月以降、新たに首都圏のターミナル駅や新幹線停車駅、通勤路線駅での展開、増設を進めることで、更なる利便性の向上を図ります。首都圏主要通勤路線のカバー率は80%を超えており、外出先でのスキマ時間の活用や、出張先のワークスペースとしてSTATION WORKをご利用いただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17557/747/17557-747-b872a25c357481b2e4f56aaa4e9f5a26-1280x512.png ]

※1 開業箇所・予定日は予告なく変更となる場合があります。
  また、予約開始日などの詳細情報はSTATION WORK公式Webページ(https://www.stationwork.jp/)よりご案内します。
※2 開業箇所によっては「一般(会員登録なし)」の利用ができない場合もございます。ご利用の際は公式Webページなどからご確認ください。

3.RemoteworkBOXとの連携について
 今回新たに、2Links株式会社が運営する個室ブース型シェアオフィス「RemoteworkBOX」との提携を開始します。STATION WORK会員は全国101カ所のRemoteworkBOX拠点を2023年12月26日より利用できるようになります。会議室やオフィス、カフェのエリア内に拠点があり、全拠点が個室空間のため、外出先でのオンライン会議も情報漏洩の心配をすることなく実施いただくことが可能です。本連携により、広範な地域での働き方をサポートします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17557/747/17557-747-d3158fee5311f9214d587f5bfe130368-1280x516.png ]


※1 個人会員の登録にはSTATION WORK専用WEBサイト( https://www.stationwork.jp/ )からの登録が必要です。
  法人会員登録には、JR東日本との法人契約が必要です。
※2 一部料金が異なる拠点がございます。料金の詳細はSTATION WORK専用WEBサイトをご覧ください。支払方法はSTATION WORK専用WEBサイト登録済クレジットカードによる事前決済となります。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る