• トップ
  • リリース
  • 新潟医療福祉大学【コロナ禍の運動不足や筋力低下にお悩みの方必見!】理学療法学科研究グループが、1日「3秒間」、全力で筋トレをするだけで筋力アップすることを明らかにしました!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

新潟医療福祉大学【コロナ禍の運動不足や筋力低下にお悩みの方必見!】理学療法学科研究グループが、1日「3秒間」、全力で筋トレをするだけで筋力アップすることを明らかにしました!

(PR TIMES) 2022年02月14日(月)17時45分配信 PR TIMES

NSGグループの新潟医療福祉大学(以下、本学)大学院博士後期課程佐藤成さん、理学療法学科の中村雅俊講師らによる研究グループは、1日3秒間という短時間でも全力で”伸張性収縮”(ゆっくりとダンベルを降ろす時のように、ブレーキをかけるような動き)という収縮を行うことで筋力がアップすることを明らかにしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/32951/724/resize/d32951-724-a789653b164aa0f77198-2.jpg ]

◆研究内容の概要
筋力トレーニングは主に筋力増強を目的に行われます。 臨床やスポーツの現場では時間に制約があるため、筋力増強に効率的な筋トレを処方する必要があります。そのため、今回は1日3秒間でも全力で筋収縮を行えば筋力は上がるのか、さらに、その筋収縮の種類の違いによって効果が異なるのかを研究しました。その結果、1日3秒間、5日間連続(平日のみ)の全力の伸張性収縮を4週間実施することで筋力が上がることが明らかとなりました。
研究内容の詳細はコチラから
→新潟医療福祉大学HP https://www.nuhw-pt.jp/2022/02/-320220201.html

◆研究成果のポイント
1.異なる収縮様式でトレーニング効果を比較した点
筋肉の収縮には等尺性収縮、短縮性収縮、伸張性収縮という筋肉の収縮の方法があります。今回の研究ではこの伸張性収縮がトレーニング効果が大きいことを示しました。
2.1日3秒間の全力の伸張性収縮により筋力が増加することを明らかにした点

昨今のコロナ禍において、新型コロナウイルス感染防止対策のために多くのスポーツ施設が休館となり、幅広い年齢層の方々が運動不足や筋力の低下を心配している状況が続いています。トレーニングを継続することは、幅広い年齢層の方々にとっては、身体的にも精神的にもハードルが高い状況です。

通常の筋力トレーニングでは、トレーニング施設に行ってダンベルやバーベルを使って、疲労困憊するまで行うイメージがありますが、この研究で、一日たった1回でも全力で力を入れることで筋力がアップすることが分かりました。今後、これらの結果をもとに、リハビリテーションやスポーツ現場で応用可能な方法として構築することを目指します。

本研究論文は、2022年1月31日(月)にスポーツ・健康科学分野の学術雑誌である『Scandinavian Journal of Medicine and Science in Sports』にて採択され、今後掲載予定です。

■TOPICS
【2023年4月に鍼灸健康学科(仮称)を新設予定!(設置構想中)】

[画像2: https://prtimes.jp/i/32951/724/resize/d32951-724-4b366f5d7a52b9da2bf4-1.jpg ]

2023年4月に新たな学科として、「鍼灸(しんきゅう)健康学科」の開設を予定しています(仮称・設置構想中/2023年4月開設予定)。

鍼灸健康学科では、東洋医学の高い医療専門技術を有し、チーム医療の一員として、また『スポーツ』や『美容』の分野でも活躍できる、次代を支えるはり師・きゅう師を養成します!
鍼灸師の魅力や鍼灸健康学科の特色などをまとめたページを公開しましたのでぜひご覧ください!

>>鍼灸健康学科の詳細はこちら
https://www.nuhw.ac.jp/ap/

【文部科学省科学研究費採択件数で、本学が『全国第4位』に!】
新潟医療福祉大学は、全国でも数少ない保健・医療・福祉・スポーツの6学部13学科を有する総合大学として20種類以上の専門職を養成する教育カリキュラムを配置しています。

"運動機能医科学研究所"やトップアスリートおよび指導者を育成する"強化指定クラブ"、アスリートサポート研究を推進する"アスリートサポート研究センター"などを設置し、リハビリテーション科学およびスポーツ科学を基盤とした、特色ある教育・研究・地域貢献活動を実践しています。

2022年1月に文部科学省が発表した「令和3年度(2021年度)科学研究費採択件数(過去4年間の新規採択の累計数)」において、「スポーツ科学、体育、健康科学、およびその関連分野(リハビリテーション科学を含む)」で、本学は全国第4位となりました(私立大学では第2位)。
[画像3: https://prtimes.jp/i/32951/724/resize/d32951-724-502efc7b89033c1ba160-0.jpg ]

本学では引き続き、保健・医療・福祉・スポーツ分野の発展に貢献する研究と研究成果を広く世界へ発信することに積極的に取り組んでまいります。

◆新潟医療福祉大学 https://www.nuhw.ac.jp/
全国でも数少ない、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ6学部13学科の医療系総合大学です。この医療系総合大学というメリットを最大限に活かし、本学では、医療の現場で必要とされている「チーム医療」を実践的に学ぶことができます。また、全学を挙げた組織的な資格取得支援体制と就職支援体制を構築し、全国トップクラスの国家試験合格率や高い就職実績を実現しています。さらに、スポーツ系学科を有する本学ならではの環境を活かし、「スポーツ」×「医療」「リハビリ」「栄養」など、スポーツと融合した学びを展開しています。

学科
理学療法学科/作業療法学科/言語聴覚学科/義肢装具自立支援学科/臨床技術学科/視機能科学科/救急救命学科/診療放射線学科/健康栄養学科/健康スポーツ学科/看護学科/社会福祉学科/医療情報管理学科

所在地:新潟県新潟市北区島見町1398番地
TEL 025-257-4459  FAX 025-257-4456



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る