• トップ
  • リリース
  • フィガロジャポン2023年6月号「服好きが、服を買う理由。」は4月20日(木)発売です。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

CCCメディアハウス

フィガロジャポン2023年6月号「服好きが、服を買う理由。」は4月20日(木)発売です。

(PR TIMES) 2023年04月20日(木)16時45分配信 PR TIMES

おしゃれがもっと好きになる、ディープな服の愛し方。表紙には女優の椿が登場!


[画像1: https://prtimes.jp/i/11369/724/resize/d11369-724-ac3f5dc52b2bea044051-0.jpg ]

ファッションが、私たちの人生にもたらす喜びは計り知れない。私たちは装うことで、何者にでもなれる。ファッションを愛するすべての人々の自由な感性と、彼らの選択の理由に耳を傾けてみよう。一着の服を手にした時の喜びや想い、イメージを膨らませ、身に纏う喜びをなぞることで、ファッションの愉しみに浸ろう。

[画像2: https://prtimes.jp/i/11369/724/resize/d11369-724-4e6918f547b710077dc7-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/11369/724/resize/d11369-724-d0f83b37913e9c78f7a7-2.jpg ]

飯田珠緒が愛する、ファッションと音楽と一緒に。
スタイリスト・飯田珠緒にとってのヒーローであり、“モードと音楽”を繋ぐキーパーソンであるラフ・シモンズ。ラフにとって重要な存在、ジョイ・ディヴィジョンやニューオーダーからヒントを得て“音楽”をビジュアライズした。それぞれの写真からイメージを膨らませて飯田自身がピックアップした、楽曲リストもお見逃しなく。


[画像4: https://prtimes.jp/i/11369/724/resize/d11369-724-574e2053d86fa157a264-3.jpg ]

On The Road 飯島朋子が提示する、メンズ服の可能性。
自身もメンズ服をよく着るというスタイリストの飯島は今回、異なる時代を生きたふたりの女性、クリスとアマンダが時空を超えて巡り合う、という設定のもと、メンズ服をミックスしたスタイリングを提案。ドレスコードの垣根をはらって、着る人の本質的な魅力を引き出す。


[画像5: https://prtimes.jp/i/11369/724/resize/d11369-724-278b55308a3c65c0369f-4.jpg ]

私が服を買う理由
デプトカンパニー代表 eri×女優 二階堂ふみ×エシカルファッションプランナー 鎌田安里紗

[画像6: https://prtimes.jp/i/11369/724/resize/d11369-724-fd7c29cbc955406a6005-5.jpg ]

いま行きたいのは、小さくておいしい店。
おいしい料理と可愛いインテリア、アットホームで温かなサービス。いま通いたいのは、日常をさりげなく彩る小さな店。 カジュアルな店から特別な日の一軒まで、新しい“おいしさ”を見つけて。


[画像7: https://prtimes.jp/i/11369/724/resize/d11369-724-73de795da313742a748a-6.jpg ]

“境界線”とは何かに答えた、女性写真家たちの表現。
京都を舞台に開催される国際的な写真祭KYOTOGRAPHIE。初開催から11周年を迎えた今年のテーマは、BORDER=境界線。今回の展覧会に出展した6人の女性アーティストにインタビュー、彼女たちが向き合う“境界線”とその表現に迫る。


[画像8: https://prtimes.jp/i/11369/724/resize/d11369-724-15acfd837a11e09d423a-7.jpg ]

心の風向きを変える、夏のメイクと夏の香り。
眩しい太陽に、温度湿度に、心が追い付かない時だって、夏のカラーとフレグランスの力を借りれば大丈夫。その日の気分に合わせて、メイクアップアーティスト岡田知子による色選びとメイク方法に、フレグランスデザイナーHarunaによる香りの要素を、ミックス提案。メイクと香りの魔法で、一日をもっと心地よく思いどおりに。



目次


MODE
服好きが、服を買う理由。
飯田珠緒が愛する、ファッションと音楽と一緒に。
飯島朋子が提示する、メンズ服の可能性。
女性こそ着たい!ホットなメンズブランド。
私が服を買う理由1. 朝吹真理子×清水奈緒美
青木千加子が描く、とある女の肖像。
丸山佑香と考える、クラシックのその先。
私が服を買う理由2. eri×二階堂ふみ×鎌田安里紗
服について語る時に我々の語ること。
若手スタイリストが買いたい、この10着。

MODE
ディオール×椿、花と庭師のロマンティックな日々に。
セリーヌ、刹那の光と永遠の夏。
玉城ティナ、マルニとともに届けるアクティブなメッセージ。
フェンディが讃えるイタリアの職人芸、『ハンド・イン・ハンド』展開幕!

BIJOUX
ジュエリーとクチュール、ディオールが紡ぐ煌めき。

GOURMET【綴じ込み】
いま行きたいのは、小さくておいしい店。

BEAUTÉ
心の風向きを変える、夏のメイクと夏の香り。
ギリシャの風が運んだ香り。 エルメスの調香師の記憶が生んだシテールの庭。

ART
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2023『BORDER』“境界線”とは何かに答えた、女性写真家たちの表現。
アルベルト・ジャコメッティを紐解く、7つの彫刻。


-------------------------
フィガロジャポン2023年6月号
特別定価900円(税込)/電子版730円(税込)/2023年4月20日発売
https://madamefigaro.jp/magazine/
amazonで購入→ https://amzn.to/3mEzSza
-------------------------



その他


●フィガロジャポンのメンバーシップ「メゾンフィガロ」会員限定、 プレゼント実施中!
農園リゾートで自然を堪能! グランピングペア宿泊券を1組2名様にプレゼント。
https://madamefigaro.jp/information/thefarm.html

●フィガロジャポンメンバーシップのご案内
フィガロジャポンのメンバーシップ、 「メゾンフィガロ」の会員になりませんか?
会員になると、 毎月実施しているフィガロ編集部おすすめのプレゼントへの応募や、 会員限定のオンラインワークショップなどへの参加が可能に。 最新号の情報や話題のトピックスを楽しめるメールマガジンも届きます。 ぜひ、 ご登録ください。

会員登録は無料です。 ※すでに会員登録済みの方は、 引き続きご利用いただけます。
ご登録はこちらから→ https://madamefigaro.jp/membership/

●フィガロジャポン公式アカウント
Facebook:facebook.com/madameFIGARO.jp
Twitter:@madameFIGARO_jp
Instagram:madamefigarojapon
LINE:アカウント名「madameFIGAROjapon」、 あるいはアカウントID「@oa-figaronews」を検索。


-------------------------
■株式会社CCCメディアハウス
所在地:〒141-8205 東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア7階
事業内容:雑誌、 書籍、 その他編集物の制作、 出版、 販売、 イベント企画・運営
URL: http://www.cccmh.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る