• トップ
  • リリース
  • 【京都 蔦屋書店】フォークロア・アーティスト、中谷健一の作品展「虚歪民藝(きょわいみんげい)」を12月10日(日)より開催。過去と未来を強制的に曖昧にし、鑑賞者が脳内補正しながら楽しむ仕掛けの作品群。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

【京都 蔦屋書店】フォークロア・アーティスト、中谷健一の作品展「虚歪民藝(きょわいみんげい)」を12月10日(日)より開催。過去と未来を強制的に曖昧にし、鑑賞者が脳内補正しながら楽しむ仕掛けの作品群。

(PR TIMES) 2023年12月05日(火)13時15分配信 PR TIMES

京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都高島屋S.C.[T8]5F・6F)では、日本の民芸品を再構成した立体作品を制作するフォークロアアーティスト・中谷健一による作品展「虚歪民藝(きょわいみんげい)」を、店内6Fアートスクエアにて2023年12月10日(日)〜12月27日(水)の期間に開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58854/705/58854-705-67ded74f524e604b61342efe053d1e89-940x608.jpg ]

特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/37388-0914441124.html
概要


中谷健一は北海道生まれ。東京を拠点に活動するアーティストです。
タイトルの「虚歪民藝(きょわいみんげい)」は、「民藝」が長い時を経て虚ろに歪みながら形を変え、意志を伝えようという試みとして、ネーミングされています。
昔から人々の生活に馴染みのある日本の民芸品をモチーフに工芸と工業、アナログとデジタル、過去と未来を絶妙なさじ加減で融合、現代の作品へと昇華させ、民藝品をアート作品へと変換させていくのがその制作スタイルとなっています。なかでも《エフェクト招き猫》など、独特のノイズや画面の乱れなどのデジタル障害「グリッチエフェクト」をイメージした、ユニークな作風で知られています。
京都では初となる今回の展示では、室内に取り入れやすく飾りやすい作品も含め、大小さまざまな作品を揃えました。民芸品を新たな視点でアートへと変換していく中谷の多様な試みをぜひ直接ご覧ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58854/705/58854-705-7c13cf8bcb5927e1c7e7ff659e239abb-2089x2700.jpg ]

アーティストプロフィール


中谷健一/Kenichi Nakaya
フォークロアアーティスト。北海道生まれ。東京を拠点に活動するアーティスト。修復リペア職人や内装アーティストとして活動しながら、日本の民芸品を題材にした独創的な作品を数多く発表。
最新技術を駆使しながら、職人視点からの美的感覚でユニークな作品に昇華させた独創性が特徴。

販売について                                   


会場展示作品は12月10日(日)10:00より販売開始。アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」では、作品の一部を同日13:00より12月27日(水)18:00までの期間販売いたします。
※プレセールスの状況により、会期開始前に販売終了することがあります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58854/705/58854-705-307a999ed6cb81d24dbeb9864c0b3132-1649x1739.jpg ]

展覧会詳細                                     


中谷健一「虚歪民藝(きょわいみんげい)」

会期|2023年12月10日(日)〜12月27日(水)
会場|京都 蔦屋書店 6F アートスクエア
入場|無料
時間|10:00〜20:00 ※最終日のみ18時閉場
お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内)kyoto.info@ttclifestyle.co.jp
特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/37388-0914441124.html

京都 蔦屋書店


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58854/705/58854-705-5aa9c0cdc47b6a2fae13191f2419e7f7-3000x2001.jpg ]

京都 蔦屋書店は、全フロアを通じてアートと文化の「伝統と最先端」が共振する場です。芸術分野を広く取り扱う約6万冊の書籍と、日常のアートピースとなるような文具・工芸品のほか、フロア内に点在するアートスペースでは、注目の現代アート作品を展示。店頭と合わせてECサイトでもご案内いたします。約120席あるSHARE LOUNGEでは、カフェや仕事場、イベントスペースとして、居心地の良い空間を提供します。

住所|〒600-8001 京都府京都市下京区四条通寺町東入丁目御旅町35 京都高島屋S.C.[T8]5・6階
電話番号|075-606-4525
営業時間|10:00〜20:00
※6Fシェアラウンジのみ、8:00〜22:00
HP|https://store.tsite.jp/kyoto/
X|@KYOTO_TSUTAYA(https://twitter.com/KYOTO_TSUTAYA
Instagram |@kyoto_tsutayabooks (https://www.instagram.com/kyoto_tsutayabooks
Facebook|京都 蔦屋書店(https://www.facebook.com/profile.php?id=100092705685029

TTC LIFESTYLE株式会社


TTC LIFESTYLE株式会社は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ、高島屋、東神開発が設立したアート販売における相互チャネルの活用、ライフスタイルコンテンツを提案する店舗の出店・運営を行う合弁会社です。3社の強みである「ライフスタイルや文化の発信・提案」に関わる合弁事業を行うことで、シナジーの最大化を目ざします。また、アート分野の市場開拓に取り組むとともに、魅力的なコンテンツの提案を通じてアートシーンの活性化および、お客様のより豊かなライフスタイルの実現に貢献してまいります。

CCCアートラボ


CCCアートラボは、企画会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の中で「アートがある生活」の提案をする企画集団です。わたしたちは「アートがある生活」の提案を通じて、アートを身近にし、誰かの人生をより幸せにすること、より良い社会をつくることに貢献したいと考えています。これまで行ってきた、店舗企画やアートメディア、商品開発やイベントプロデュースなど、長年の実業経験を通して培った知見をもとに、わたしたちだからできるアプローチで企画提案をします。
https://www.ccc-artlab.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る